冷え性改善!88歳の男性でも克服できました(^-^)【盛岡市 整骨院】

2017.03.17 | Category: からだの痛み

こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市地域で体の痛みや交通事故でのケガ、冷え性、花粉症などの症状改善に力を入れております。

 

亀太郎はり灸整骨院です。

 

 

だんだん気温が高くなり、雪が降ってもすぐ溶けるようになってきましたね。

 

いよいよ春が到来です。

 

 

しかし、まだまだ肌寒い日が続いております。

当院には冷え性でお悩みの方も来院されます。

 

昨日、ご来院された88歳の男性の改善例をお伝えしたいと思います。

 

 

全ての方がそうとは言いませんが、高齢になってくると

「歳だから・・しょうがない」と言って不調の改善をあきらめてしまう方もいらっしゃいます。

 

 

しかし、この88歳男性は全くあきらめておりませんでした!!

 

そもそも、当院にご来院されたきっかけは冷え性ではなく、「膝が痛くて正座ができない」

という悩みでした。

 

 

近所の方に

「全然治らなかったのに亀太郎はり灸整骨院で治療を受けたら治った。」と話を聞いて、

タクシーと電車を乗り継ぎ、一時間くらいかけて遠くからご来院されました。

 

鍼治療と骨格矯正で施術を開始し、3回目の治療に来院されたときは

「正座ができるようになったよ!!」と大変うれしそうでした。

 

 

その後、実は冷え性で悩んでいることを相談していただき、ふくらはぎや前腕の筋肉を柔らかくする運動法を指導させていただきました。

 

すると、毎日しっかりとセルフケアを行った結果、三週間が経った昨日。

「手足の冷えが出なくなった!!」

 

と大きな声で喜びの声をいただきました。

 

 

全て、冷えが治ったわけではないとは思いますが明らかに手足の冷えが少なくなっていました。

 

 

ご自身であきらめずに体に良いことをコツコツやれば歳をとっても回復するのかも!?と感じさせられました。

 

 

柔軟体操もそうですが、やり始めてすぐは体は急に柔らかくはなりません。

何か月も毎日コツコツ柔軟体操をし続けるから結果が出ます。

 

 

ご自身の体の痛みや悩みを歳のせいにせずに、まずはやれることをしっかりと行いましょう。

 

手のしびれは頸のヘルニアが原因?【盛岡市 整骨院】

2017.03.16 | Category: からだの痛み

こんにちは(^-^)

 

盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援させていただいております。

亀太郎はり灸整骨院です。

 

手のしびれを訴えてご来院される患者さんは少なくありません。

その中で

「頸椎ヘルニア」と診断された方が多くいらっしゃいます。

 

病院で頸椎ヘルニアと診断されて治療を受けたが症状が一向に改善されないという方が当院へ来院されることがあります。

 

その場合は、当院はヘルニア以外に考えられる原因を探ります。

そして施術します。

 

患者さんは、首にヘルニアがあると診断されるとそれがすべて原因と考えてしまうことが多いといえるでしょう。

 

しかし、ヘルニアがあっても症状が出ていない方もたくさんいるのです。

 

つまり、ヘルニアの部分以外に原因があることがあるのです。

 

ヘルニアがあるからこれは治らないんだとあきらめるは間違いです。

 

 

頸部や胸部の筋肉を柔らかくすることで症状が改善するケースがたくさんあります。

 

マッサージが有効な場合、電気治療が有効な場合、鍼治療が有効な場合と

さまざまな状態にあった治療法があると思います。

 

 

ストレッチなどを自宅で行うことはすぐには結果が出ないかもしれませんが、

早く改善させる要素にはなると思います。

 

ぜひ、現在、何かの症状でお困りの方はあきらめないでいただきたいです。

 

なにか方法はあるはずです。

 

当院はなかなか症状が緩和しない方の施術もあきらめずに施術させていただきます。

交通事故の3日後に急に吐いてしまった。むち打ち【盛岡市 整骨院】

2017.03.15 | Category: 交通事故

こんにちは!!

盛岡市・滝沢市地域で交通事故による体のけがの治療に力を入れております。

 

亀太郎はり灸整骨院です。

 

本日、来院された患者さんでむち打ちの怖さを改めて感じる出来事がありましたので、シェアしたいと思います。

 

 

本日、来院された交通事故でケガを負われた患者さんは、

先週の金曜日に事故にあわれました。

 

その日は、肩に少し痛みを感じたくらいだったそうなのですが、

翌日から痛みをはっきり感じ始めました。

 

そして、3日目自宅で突然、嘔吐してしまいました。

 

驚いた患者さんは脳神経外科を受診。

 

診察してもらうと、脳震盪を交通事故時に発症していたらしく、

事故直後は興奮してその脳震盪の症状に気づいていなかったようなのです。

 

 

このように、脳震盪やむちうちの場合は事故直後は神経が高ぶっていたり、気が動転してしまって痛みや体の不調を感じられないのです。

 

この患者様の場合はすぐに医療機関を受診したため、大事には至りませんでしたが

自己判断で様子を見ていたのではどうなったかわかりません。

 

 

また、一般的に交通事故が発生してからあまり時間が経過してしまうと

交通事故でのケガなのか判断が難しくなります。

 

日常生活上でのけがと判断された場合は、交通事故の補償から外れてしまい。

健康保険を使用しての自己負担での施術になってしまいます。

 

もちろん、通院慰謝料や交通費、休業補償も受けることができません。

 

 

交通事故にあい、体に不調を感じましたら自己判断せずに必ず早めに医療機関を受診しましょう。

 

亀太郎はり灸整骨院公式ホームページ

相談問い合わせ:019-613-9568

☆土曜日も診療

☆平日19時まで診療

☆駐車場完備

住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F

受付時間

【平日】8:30~12:00/14:30~19:00

【土曜】8:30~12:00

水曜午後:予約優先

定休日:日曜、祝日

高齢者の治療について【盛岡市 整骨院】

2017.03.12 | Category: からだの痛み

こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援させていただいております。

 

亀太郎はり灸整骨院です。

 

本日は高齢者の治療についてお伝えさせていただきます。

 

 

よく患者さんから、

「家に高齢者がいるのだが、痛いところは揉んであげてよいものか?」

と質問をされます。

 

 

高齢者の治療は注意が必要です。

自分と同じ感覚でマッサージをしてしまうと筋肉を傷めてしまったり、

ひどいと骨を痛めてしまうことがあります。

 

特に肋骨部は注意が必要です。

 

高齢者になると、円背といって背中が丸く変形してきます。

 

すると、背中が苦しいから揉んでほしいという方がいらっしゃいます。

 

若い方と一緒の感じでうつぶせで肋骨を圧迫してしまうと

骨にヒビが入ってしまうことがあります。

 

 

ある程度強く押したほうが効きそうな気がするので、強く押しがちですが非常に危険です。

 

また、高齢者の方も昔のイメージで

「私は結構強く押してもらわないと利かないんだ。」

 

などと筋肉も骨も若かったころと同じ感覚でお話しされる方もいらっしゃいます。

 

ご自宅で高齢者の方をマッサージするときは横向きに寝てもらい、手の平を使って

体に設置する面積を広くして行うと安全です。

 

親指で上から圧迫するようなことは避けましょう。

骨折後の回復を早めるには超音波が効果的【盛岡市 整骨院】

2017.03.12 | Category: からだの痛み,その他

こんにちは(^-^)

 

盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康をサポートをさせていただいております。

 

亀太郎はり灸整骨院です。

 

整骨院では骨折や脱臼の後療法を受けることができます。

骨折をした後に応急的な処置をし、一度、整形外科を受診していただきます。

 

その後、医師より骨折や脱臼の後療について同意をもらっていただきましたら、整骨院で施術を受けることができます。

 

 

 

骨折を早く回復させたいというときに非常に役に立つのが

「超音波」です。

 

 

通常、骨折後に患部をギプスなどで固定してしまうとしばらくそのままで安静を保ち、

骨折部の骨が癒合するのを待つしかありません。

 

しかし、その間に骨折部に超音波を照射すると骨癒合が早くなるのです。

 

超音波を数十分患部に照射するとなんと、

骨折の骨癒合時間が約40パーセント早くなるというデータが出ています。

 

 

数多くの一流のスポーツ選手もこの超音波での骨折治療を行い、早期の復帰を目指しています。

 

 

当院でも、小学生が指を骨折して整形外科の後に後療法で来院されましたが、

毎日超音波を照射したところ、骨融合が著しく早くなり、医師から

「ずいぶん早く治ったね!!」

といお言葉をいただいたこともあります。

 

 

骨折をした後、しっかりと安静をし落ち着きましたら、ぜひ、この治療法をお勧めいたします。

 

 

 

交通事故の治療でなかなか治らない場合の併院【盛岡市 整骨院】

2017.03.11 | Category: からだの痛み,交通事故

こんにちは(^-^)

 

盛岡市・滝沢市地域で交通事故でけがの治療。自賠責保険適応、病院との同時通院可能な整骨院。

 

亀太郎はり灸整骨院です。

 

今回は、昨日あった交通事故の治療に関するお話です。

 

 

1月末に、横断歩道を歩行中に右折車にはねられて、

「脳震盪」と「全身打撲」と診断された患者様です。

 

交通事故発生後、救急車で病院へ搬送されて毎日のように

整形外科で、電気治療とウォーターベッド、レーザー治療を行っていた方です。

 

 

一か月以上たっても症状が取れずにそろそろ仕事が始まるということで、

症状を何とかしたいという思いでご来院されました。

 

 

交通事故のけがの治療は基本的に病院と整骨院を同時に通っても良いことになっております。

 

 

健康保険を使用している場合は、どちらか片方のみ健康保険を使用し、もう一方は自由診療となります。

 

 

 

これまでにも整形外科から転院されてきた患者様はほとんどが

「症状の改善が思わしくないため」

当院へいらっしゃいます。

 

 

自賠責保険での治療は

「鍼灸治療」は認められないことがありますが

症状が薬を使用しても改善しない、症状が良くならない方には

自費で(2000円)鍼治療を行っています。

 

この鍼治療が非常に高確率で改善に導いてくれます。

 

また、骨格のゆがみ、バランスの悪さがあると症状が改善しにくいため、

ご希望の方には骨格のバランス調整も行っております。

 

交通事故のけがは長期間かけて治すのではなく、

短期間で集中して治してしまうことが大切と考えます。

 

 

ぜひ、交通事故の治療でお困りの方は当院へご相談ください。

 

フリーダイアルの交通事故専門電話も設けております。

寝違えの正体【盛岡市 亀太郎はり灸整骨院】

2017.03.10 | Category: その他

こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市地域で寝違え、ぎっくり腰のような強い痛みから、肩こりや骨盤矯正などの頑固な症状の施術に力を入れております。

亀太郎はり灸整骨院です。

 

 

3月に入り、気温が高くなってきましたが、連日、盛岡市は雪が降っております。

今朝も院の前をスタッフが雪かきをしてくれました。

除雪作業を行った皆様、お疲れさまでした。

 

 

昨日、首が痛くて回らないという患者様が来院されました。

もともと、交通事故のむちうちの治療で通院されていた方なのですが、

朝起きた時に首に強い痛みを感じて、首を回すことができなくなってしまったということです。

 

 

いわゆる寝ている間に首の筋肉を傷めてしまった「寝違え」というものです。

 

この、寝違えは急に発症しますし痛みが強いのでとても困ります。

 

長時間にわたって首の筋肉に負担のかかる姿勢で寝てしまい、筋肉が「捻挫」状態になってしまことにより強い痛みを発します。

 

 

そのため、単なる筋肉のコリではないので

温泉で温めたり、無理やりマッサージして筋肉をほぐしたりすると余計に炎症を強めてしまい、

痛みが強くなってしまいます。

 

まずは、痛めた筋肉を冷やし、炎症を早く取り除くことが必要です。

 

寝違えに対して、当院ではキネシオテープというリンパ液の流れをよくするテープを貼ります。

このテープを施術後に患部にすると、回復が非常に速くなります。

 

痛めてすぐの初期処置がうまくいけば予後は早く良好になります。

 

間違っても、強いマッサージやストレッチは禁物ですよ(^-^)

 

自律神経の乱れによる症状を鍼治療で改善できる!?【盛岡市 整骨院】

2017.03.09 | Category: 鍼灸治療

こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援させていただいております。

亀太郎はり灸整骨院です。

 

当院は、スポーツのけがの施術やぎっくり腰や寝違えなどの急に痛みが強くなったもの。

また、慢性的な痛みに関しても施術を行っております。

 

鍼灸治療を行っているため、様々な症状の方が来院されます。

 

 

年々、「ストレス」という言葉を多く耳にするようになりました。

 

それに伴い、自律神経のバランスが乱れてしまい、

不定愁訴(ふていしゅうそ)・・様々な原因がはっきりしない体の不具合を訴える患者様が増えています。

 

病院を受診しても原因不明で対処療法のみ。

根本的に改善したいという患者様が鍼灸の治療を求めて亀太郎はり灸整骨院へ来院されるのです。

 

 

自律神経のバランスをとる治療で首のわきにある

「胸鎖乳突筋」という聞きなれない筋肉があります。

 

この筋肉が非常に硬くなってしまっていることが自律神経の乱れを訴えている方の多くにみられます。

 

そして、この胸鎖乳突筋を治療で緩めると症状が和らぐという声もたくさんいただいております。

 

病院などで検査をしたが異常がないと診断されて、よく原因がわからないにも関わらず体に不調を感じている方は

まずは頸部の筋肉の緊張(硬さ)を取り除いてみてはいかがでしょうか?

 

 

産後矯正をうけた患者様から喜びの声をいただきました。【盛岡市 整骨院】

2017.03.08 | Category: その他

こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市地域で地域の皆様の健康な生活を応援しております。

亀太郎はり灸整骨院です。

 

気温が高くなり少しづつ動きやすい時期になってきましたね。

 

動きやすい時期になり、お子様連れでの患者様の来院が増えてきました。

 

 

中でも、産後矯正を目的としてご来院してくださる方が増えています。

 

 

産後矯正は以前、このブログでもお伝えさせていただきましたが、産後6か月までの間に整えることが理想とされています。

 

産後矯正を受けに来る方の目的は

・産後から腰の痛みが出てきた

・産後より身体がゆがんでいる気がする

・産後骨盤周りがぐらぐらする

・産前にはけたズボンがはけない

・体重が元に戻らない

というものです。

 

 

当院では、患者様のゆがみに合わせて計画を立てて骨盤矯正を行っていくのですが、

最近いただいた喜びの声をご紹介いたします。

 

・産前にはけた入らなかったズボンが亀太郎はり灸整骨院の産後矯正を6回受けたらはいるようになった。

 

・産後戻らなかった体重が二週間で-4キロやせることが出来た。

 

・産後歩く時に骨盤がぐらつき、うまく力が入らなかったが産後矯正を受けた後は歩くのがしっくりくる。

 

 

上記の様な喜びの声をいただいております。

 

当院のこのような患者様が実際に産後矯正を受けてみての喜びの声は

「エキテン」

というサイトに掲載されております。

 

 

そのサイトには、実際に施術を受けた患者様の生の声が投稿されています。

 

 

ぜひ、一度ご覧ください。

 

当院は数多くの子連れの患者様がご来院されます。

 

周りに迷惑をかけたらどうしようと来院を戸惑う方もいらっしゃると思いますが、

ベビーカーのまま院内に入ることもできます。

また、広いキッズルームもありますので気軽にご来院ください。

亀太郎はり灸整骨院公式ホームページ

相談問い合わせ:019-613-9568

☆土曜日も診療

☆平日19時まで診療

☆駐車場完備

住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F

受付時間

【平日】8:30~12:00/14:30~19:00

【土曜】8:30~12:00

水曜午後:予約優先

定休日:日曜、祝日

 

肉離れはマッサージをしたほうが良いのか?【盛岡市 整骨院】

2017.03.07 | Category: その他

こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康をサポートさせていただいております。

 

亀太郎はり灸整骨院です。

 

当院にはスポーツのけがの施術でご来院する患者さんも多くいらっしゃいます。

 

昨日は、ウエイトリフティングを競技で行っていて、なんと今度全国大会に出場予定の高校生が来院されました。

 

なんと140キロ以上のバーベルを持ち上げるそうです。

 

すごい筋肉の持ち主でした。

 

 

140キロ以上のバーベルを持ち上げるわけですから、筋肉には非常に大きな負荷がかかります。

練習中にバーベルを持ち上げた際に背部の筋肉(僧帽筋)に肉離れを起こしたのです。

 

 

痛めた後も練習が厳しく、自己回復ができていない状態でした。

 

そんな中で、この高校生から質問がありました。

 

「先生、肉離れの時はマッサージしてよいのですか?」

 

 

たいていの方は痛いところを揉みたがります。

そして揉んだときはなんとなく痛みが軽く感じるのです。

 

 

しかし、肉離れを起こした患部を実際に直接マッサージするのは傷口を広げてしまい、さらなる炎症を引き起こします。

 

そのため、素人によるマッサージは行わないほうが良いです。

患部筋のストレッチも同じです。

 

痛めた筋肉を柔らかくする目的で行いがちですが、結果的には傷口を広げてしまう可能性があるのです。

 

 

肉離れはまずは安静です。

 

当院では、肉離れをした筋肉以外に早く治るための施術を施します。

 

肉離れは治療を受けた方と自己回復を待っている方では治り方に大きな差が生まれます。

 

 

ぜひ、しっかりと正しい施術を受けることをお勧めします。

 

 

この患者さんには全国で大活躍してほしいです(^-^)

 

亀太郎はり灸整骨院公式ホームページ

相談問い合わせ:019-613-9568

☆土曜日も診療

☆平日19時まで診療

☆駐車場完備

住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F

受付時間

【平日】8:30~12:00/14:30~19:00

【土曜】8:30~12:00

水曜午後:予約優先

定休日:日曜、祝日

Copyright © 亀太郎はり灸整骨院 all rights reserved.