花粉症鍼灸
つらい症状の根本原因にアプローチ出来る花粉症鍼灸
春先のスギ花粉を筆頭に秋の花粉や一年中さまざまな植物の花粉に悩まされているという方もいらっしゃるでしょう。とりあえずお薬で症状を抑えているという方も当院の花粉症鍼灸で花粉症に反応しにくい身体づくりを一緒に目指していきませんか?花粉症鍼灸にて今までのお悩みがスッキリ解消できるかもしれません。
毎年つらい症状にお悩みの方へ
花粉症は人によって程度は異なりますが、ひどい方ですと鼻水やくしゃみ、目のかゆみだけではなく頭痛が起こったり熱が出てきたりしてしまうこともございます。花粉の時期は何も手につかずにとにかくつらい!という方もいらっしゃるでしょう。当院の花粉症鍼灸は、東洋医学の考えに基づき経穴や経絡を使用し、花粉に過剰反応してしまう体質を反応しにくい体質に調整することを目的としております。
体質の改善を目指しましょう!
花粉症のお薬というのは、眠気を誘うものも多く日中服用してしまうと仕事も手につかなくなってしまうこともあるでしょう。かと言ってお薬を飲まないと症状がつらい…そういった方にも当院の花粉症鍼灸をオススメいたします。当院の花粉症鍼灸は花粉症の時期が到来する前に受けていただくことで予防という面でも良い影響を、またアレルギー症状がひどくならない様に身体を調整する事を目的としており、根本的な体質調整が期待できます。お薬によって症状は抑えることは出来ているが、出来れば薬を使わずに症状が出ない様にしたいと感じていらっしゃる方はぜひご相談ください。

執筆者:尻引 笙(しりびき しょう)
盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループ代表として、地域の皆様のさまざまなお身体の不調・痛みに幅広く対応しています。症状や生活背景に合わせて、筋肉調整・骨格矯正・鍼施術・ラジオ波などを適切に組み合わせ、無理のない改善を目指した施術を提供しています。
【経歴】
2007年3月:柔道整復師免許取得
2007年4月:整骨院勤務
2011年3月:はり師・きゅう師免許取得
2011年6月:鍼灸整骨院勤務
2013年8月:亀太郎はり灸整骨院 厨川院 開院
2021年3月:亀太郎はり灸整骨院 津志田院 開院
盛岡市でお身体の不調にお悩みの方は、当院全体で施術方針やサポート体制を整えており、地域の整骨院として最適な施術が受けられる環境を提供しています。症状の再発予防まで見据えた施術案内を行っています。
柔道整復師免許証
はり師免許証
きゅう師免許証