根本改善

オスグッド

目次(クリックで開閉)
こんなことでお悩みではありませんか?
肉離れの女性
  • 膝のお皿の下が痛い、突き出している
  • ジャンプやダッシュをすると強い痛みが出る
  • 膝の屈伸が出来ない
  • 安静にしていると痛くないが動くと痛みが再発してしまう
  • 早く回復して運動をしたい

オスグッドの原因

オスグッドとは膝蓋骨(膝のお皿の骨)の下の一部に強い痛みが発生します。ジャンプやダッシュなどの激しい運動や膝関節を深く屈伸するときに痛みが出るのが特徴です。小学高学年~中学生の時期は、急激にスポーツをする機会が増えると共に練習量や強度も増すことが多くなります。

成長期に重なる事で、軟骨から骨に変化するのに必要なたくさんの柔らかい骨が存在するために、骨自体の強度が弱い状態にあります。
この時期に、太もも前面の大腿四頭筋を使いすぎたり、この筋肉が硬くなり、伸び縮みしにくくなると、大腿四頭筋が付着する脛骨粗面という膝下の一部分が大腿四頭筋によって引っ張られることで骨が盛りあがったり、炎症を起こしオスグッド発症の原因となります。
似たような膝の痛みで成長痛と呼ばれるものもあります。成長痛は不定期に痛みが発生し、特に夕方から夜間にかけて痛みが出る傾向があります。しかし、オスグッドは運動時のみに痛みが出るのが特徴です。※重症化してしまうと常に痛みを感じる場合もあります。
また、成長痛は画像検査で異常が無いのに対して、オスグッドは脛骨粗面の軟骨剥離が確認されるのが特徴です。
病院でオスグッドと説明され、なかなか症状が改善しない場合は、鍼灸整骨院で施術を受けて症状を緩和することをおススメいたします。

オスグッドを放っておくと?

オスグッドはジャンプやダッシュ、強く膝関節を屈伸するスポーツで発生しやすいケガです。
例えば、サッカーでボールを強く蹴る、バレーボールで何度もジャンプを繰り返す、バスケットボールでダッシュとストップ動作を繰り返すなどの動きで大腿四頭筋に負担がかかると発生しやすくなります。

基本的には痛みが出ている時は無理をせずに安静にすることが大切ですが、痛みを我慢してスポーツを続けると炎症が強くなり、更に症状を悪化させてしまいます。
また、膝の痛みをかばう様に体を使うので、正しいバランスではなく、バランスが崩れた状態で運動をしてしまいます。すると、足首や腰など体の違う部位に負担がかかってしまい、違うケガを引き起こすリスクとなってしまう事があります。
しかし、練習を休んでしまうと大会出場メンバーから外されてしまう、目標としていた大会に出場したいといった思いで練習や大会に出場したいという気持ちもよく理解できます。
その場合は、鍼灸整骨院でみてもらい、自分の状態を正確に理解して施術と練習量の調整、セルフケア等を行い悪化させないことが重要です。

当院のオスグッドに対する施術方法は?

当院は鍼灸整骨院の強みである、整骨と鍼灸を患者様の症状にあわせて施します。
硬くなってしまった大腿四頭筋は手技や超音波などを施し、筋肉を柔らかくします。
また、オスグッドが発生してから長期間経過している場合や痛みが強い場合は鍼施術を施し、回復力を高め早期の緩和を目指します。

また、患部だけではなく、患部に負担をかけてしまっている原因となる体のバランスにも目を向けます。
例えば、片側だけ痛みが出ている場合は、体のバランスが崩れていたり、フォームの崩れによって負担がかかっている可能性が考えられます。
スポーツを続けていくうえでこのバランスを骨格矯正で整えたり、フォームを正しくすることは再発の予防につながります。
大腿四頭筋のリンパ液の流れを良くするテーピングも同時に施します。
プロスポーツ選手も使用するリンパの流れを良くするテープを貼ることで内部環境が良くなり、早期改善の手助けとなります。
スポーツを継続する場合は、患部に熱をもったり、腫れたり、脛骨粗面が隆起することがあります。その場合は、アイシングをするなどの応急処置が必要です。応急処置の仕方やストレッチなどのセルフケアの仕方も指導しております。

LINEで気軽にご相談

亀太郎はり灸整骨院への質問や相談はこちらのLINEに友達登録すれば当院のスタッフから詳しいお話を聞いていただけます!

  • 事前に相談したいことがある
  • 亀太郎はり灸整骨院に行こうか悩んでいる
  • 興味があるけど話を聞いて決めたい

など、そんなお悩みもLINEで話を聞いておくとイメージしやすいですよ!
ささいな相談でも歓迎です!ぜひお気軽に友達登録してメッセージください!

Copyright © 亀太郎はり灸整骨院 all rights reserved.