医療機関との上手な通院方法


- 保険会社の担当者様は加害者側の代理人のため、加害者目線でアドバイスをするケースが多くみられます。
(被害者よりも加害者に寄り添った提案をしてくるケースが多いため、注意が必要です)
- 保険会社様に当院へのご利用を連絡をする前にまず、当院にご相談ください。保険会社様と当院の担当者が直接連絡をとりあうことで被害者様の負担を減らすことが出来ます。

- レントゲンやMRI検査を受け「異常なし」と言われたが痛みが続いている
- いつまで通院すればいいのか、わからない
- 集中力が落ちていて、専念して取り組むことが出来ない
- 事故に遭ってから痛みが中々、改善されない
- 施術が自分に合っているか不安だ
- 整骨院では、医療機関(病院・整形外科)と同様に施術時に自賠責保険を適用することが出来ます。当院では、筋肉・骨格のプロとして国家資格を有する柔道整復師が交通事故の施術を適切におこなっております。
交通事故後のむち打ちの症状に悩んでいる、事故後に不調が中々改善しない、後遺症を残したくない。このようなお考えをお持ちの方は、当院に一度ご来院下さい。
交通事故施術の特徴
- 自己負担金0円で施術が受けられる
- 交通事故施術の経験豊富な施術者がサポート
- 安心の手技による施術
- 保険会社様とのやり取りを代行致します
- 他の医療機関との併院や転院が可能です!
医療機関と整骨院の違いについて

医療機関ではレントゲンやMRIなどによって精密検査を行うことで、骨や組織の重大な損傷を発見し、手術や痛み止めの処方が受けられます。
交通事故後に大きな怪我をした場合には医療機関に通院することが一般的と言えます。
また、当院で医療機関の通院が必要と判断した場合はその旨を伝えさせていただきます。

むち打ち、腰痛、捻挫、肉離れなどの医療機関でのレントゲンやMRIによる検査では異常が診断しにくい症状に対して、筋骨格系の国家資格を持った柔道整復師が手技による的確な施術を受けることが出来ます。
お一人おひとりのお客様が抱える身体的・心理的な苦痛を熟知しているスタッフがマンツーマンでお客様に寄り添って施術をおこなっていきます。
整骨院と医療機関の上手な併院方法
交通事故直後
交通事故によって痛みが出た場合には、第一に当院に一度ご連絡ください。その上で医療機関(病院・整形外科)への通院が必要な場合は医療機関への受診の仕方を伝えさせていただきます。そのうえで医療機関の診断を受けて頂くことをお勧めします。
そこで、少しでも痛みが出ている箇所については念のためレントゲンを撮ってもらうように医師の先生に依頼して下さい。お客様自身が痛いところを伝えないと診断を受けられないこともあります。時間が経過してから違う部位に痛みが出た場合も必ず診断を受けておきましょう。
症状による通院方法
むち打ち、腰痛は適切な施術を受けないと後遺症が残る場合もあります。当院では、後遺症を残さないよう関節や筋肉の異常に対して的確に施術をおこないます。
医療機関で精密検査を受け、体の状態を把握し、整骨院で施術を受けることで後遺症の残らない体を目指しましょう。
むち打ち施術の特徴
亀太郎はり灸整骨院でのむち打ち施術の特徴は、痛みの少ない手技によるソフトな施術によってむち打ちの症状を早く改善することを目指します。
医療機関からの転院方法
医療機関(病院・整形外科)、整骨院のどちらかで交通事故後には施術を受けることが一般的です。
しかし、受けられる施術が処方箋や湿布を貼ってもらうだけなどの、施術が自分に合っているのかと疑問や不満を持つことも多くあります。
医療機関を選ぶ権利はお客様ご自身にあります。
施術に疑問を感じた時は一度、当院にご相談ください。
交通事故後の施術を受ける機関を選ぶ権利はお客様ご自身にあります。
医療機関を転院する場合には、病院・整形外科の先生から伝えられた施術方法や保険会社様から許可を貰わないと転院することが出来ないと勘違いされている方が非常に多いです。最初にどこで施術をうけるか、転院をして施術を受けるかの選択権はお客様ご自身にあるということを覚えておきましょう。
転院に必要な手続きについて
医療機関を転院する際には書類などの面倒な手続きが必要で、大変なイメージを持っている方も多いかもしれません。しかし、転院の手続きは難しいものではありません。
転院する際には保険会社様の担当者に転院先の医療機関の情報を伝えるだけで完了です。
病院、整形外科での施術に満足できず、当院へ併院、転院されたお客様が多数おられます。お客様の中には、併院・転院を保険会社様や医療機関が最初認めてくれないという方もいらっしゃいました。
自分に適した施術を受けたいという方に、知っておいて頂きたいことがあります。
「どこで施術を受けるか選択するのはお客様ご自身の意志」
しかし、お客様の多くはご自身の体よりも医療機関や保険会社様との関係や手続きを面倒だと感じ、適切な施術を受けることが出来ていないことがあります。
「施術することが出来るのに」と悔しい思いをしたことがあります。
気兼ねなく施術を受けて頂けるように当院では施術を整備してきました。
適切な施術を適切な期間受けて頂くために、お客様のお悩みは勿論、保険会社様との手続きのサポートをさせて頂きます。
しっかりと適切な施術を受け症状を改善していきたい方は、一度当院にお電話にてお問いあわせ下さい。お電話が難しい場合は、下記のフォームよりご相談下さい。
交通事故施術無料相談フォーム
※数日経過しても当院よりご返信がない場合、メール内容が送信できていない可能性があります。
その際は、お手数ですが「kametarouhari【at】yahoo.co.jp」まで再度ご連絡ください。
(【at】は@に置き換えてください。)
※は、必須項目です。