ホーム > Blog記事一覧 > 6月, 2025 - 盛岡市口コミ上位の亀太郎はり灸整骨院・整体の記事一覧

中学生のスポーツ障害症例|部活動で痛めた膝と腰の回復経過

2025.06.30 | Category: からだの痛み,整骨院,鍼灸治療,骨格矯正

患者様のプロフィール
盛岡市在住/10代・女性
職業:中学生
お悩み:バレーボール中に発症した膝と腰の痛み


症状の概要

  • 両膝に痛みがあり、特に階段の上り下りで強く出る

  • 授業中の座位で腰の痛みが出現

  • 大腿四頭筋・脊柱起立筋の筋緊張、骨盤の歪みがみられ、下半身への負担が大きい状態


初回来院時の状態

  • 膝蓋靭帯の圧痛あり

  • 腰部は筋肉由来の痛みが顕著

  • 骨には異常なし

  • 痛みレベル:膝3/腰4(10段階評価)


初回施術内容

  • 硬くなった大腿部・腰部への鍼治療

  • **骨盤矯正(AKA)**によりバランスを整える

  • 筋肉調整テーピングで血流と可動域を改善


施術経過と改善状況

2回目来院時

  • 膝の多動時の痛みは消失

  • 荷重時にやや痛みが残る

  • 痛みレベル:膝2/腰3


3回目来院時

  • テスト勉強による長時間の座位で腰痛が一時的に悪化

  • 姿勢指導とセルフケア指導を追加

  • 痛みレベル:膝1/腰2


4回目来院時

  • 膝の痛みは消失、腰痛も改善傾向

  • 痛みレベル:膝0/腰1


8回目来院時

  • 痛みは完全に消失

  • 体の歪みが残っていたため、引き続き施術を継続


10回目来院時

  • 歪みも安定、完治と判断

  • 現在は月に1回のメンテナンス施術を継続中


同じような症状でお悩みの方へ

中高生の部活動による「膝の痛み」「腰の痛み」は、筋肉の硬さや骨盤の歪みからくるバランスの乱れが原因であるケースが多くみられます。

特に、

  • 階段の上り下りで膝が痛む

  • 長時間座っていると腰がつらい

  • 姿勢が悪いと指摘されたことがある

このようなお悩みがある方は、早めのケアがとても大切です。


盛岡市・滝沢市・矢巾町・紫波町・雫石町・岩手町で、膝痛・腰痛の専門施術をお探しの方へ
亀太郎はり灸整骨院では、スポーツ障害や成長期特有の痛みに対応した施術を行っています。
お子さまのケガの早期回復や再発予防のご相談も、お気軽にお寄せください。

亀太郎はり灸整骨院グループの情報はこちら

【LINE予約&無料相談】
厨川院LINE
津志田院LINE

【インスタグラムで最新情報発信中!】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム

【電話予約・相談】
厨川院 019-613-9568
津志田院 019-613-3659

【こちらの地域の方にオススメです】
盛岡市・滝沢市・矢巾町・岩手町・雫石町・紫波町
整骨院・鍼灸・整体・ダイエット・巻き爪補正をお探しの方はぜひ、ご相談ください。

盛岡市で腰・股関節の痛みに悩む高校生へ|症例報告と施術経過

2025.06.19 | Category: からだの痛み,整骨院,鍼灸治療,骨格矯正

患者様のプロフィール
盛岡市在住・10代女性
職業:高校生(陸上部・短距離選手)
お悩み:左腰と左股関節前面の痛み


症状の概要

✔ スタートダッシュや片足での加速動作で腰と股関節に痛み
✔ 動き始めに違和感があり、痛みでフォームも崩れる
✔ パフォーマンスが落ちてきて悩んでいる


初回来院時の状態

🔹 痛みレベル(0〜10):6
🔹 立位時の骨盤に左右差あり。前傾が強く、体幹の安定性が低下
🔹 左股関節前面に押すと痛む場所があり、腰部の筋肉も緊張


検査結果と施術方針

✅ 骨格のゆがみと股関節まわりの筋緊張が強く、運動時の痛みにつながっている
✅ 反り腰と骨盤のアンバランスが動作のクセを強めていると判断

➡ 鍼施術・骨格矯正・筋肉調整・テーピングを組み合わせた施術を開始


施術内容

🔸 筋肉調整:腰〜臀部、股関節前面(腸腰筋・大腿直筋)の緊張を緩和
🔸 鍼施術:腰方形筋や腸腰筋にアプローチして回復を促進
🔸 骨格矯正(AKA):骨盤のねじれを調整し、姿勢を改善
🔸 テーピング:腰〜股関節をサポートし、動作中の負担を軽減


施術経過と改善状況

🔹 2回目来院時
施術後の感覚は良好。ただし走行時の痛みは継続。
練習後に腰の張りあり。ペインスケール:7→6

🔹 3回目来院時
練習後の痛みが軽減し、走行フォームが安定。
セルフケアのアドバイスを継続。痛みレベル:6→4

🔹 6回目来院時
スタート時の痛みがほとんどなくなり、タイムも安定。
テスト中でも練習を続けられる状態を維持。

🔹 8回目来院時
痛みレベル:1
違和感も消失し、大会出場が決定。現在は再発予防のため月1回のメンテナンスを継続中


同じような悩みでお困りの方へ

短距離走では瞬発的な動作が続くため、股関節や腰への負担が非常に大きくなります。特に成長期の選手は、筋肉と骨格のバランスが崩れやすく、繰り返しの練習でケガにつながることも。
しかし、競技特性に合わせた施術を行うことで、早期改善とパフォーマンスの向上が期待できます。

✔ スタート時に腰や股関節が痛む
✔ 走るたびに違和感や疲労がたまる
✔ 部活を休まずに改善したい

このようなお悩みがある方は、早めのケアが大切です。
盛岡市・滝沢市・矢巾町・紫波町・雫石町・岩手町・八幡平市で、スポーツ障害や成長期のケアをお考えの方は、亀太郎はり灸整骨院グループにご相談ください。

亀太郎はり灸整骨院グループの股関節痛に関する情報はこちら

【LINE予約&無料相談】
厨川院LINE
津志田院LINE

【インスタグラムで最新情報発信中!】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム

【電話予約・相談】
厨川院 019-613-9568
津志田院 019-613-3659

【こちらの地域の方にオススメです】
盛岡市・滝沢市・矢巾町・岩手町・雫石町・紫波町・八幡平市
整骨院・鍼灸・整体・ダイエット・巻き爪補正をお探しの方はぜひ、ご相談ください。

盛岡市で反り腰・腰痛にお悩みの方へ|20代女性・地方公務員の症例報告

2025.06.12 | Category: からだの痛み,整骨院,鍼灸治療,骨格矯正

患者様のプロフィール
盛岡市在住・20代女性
職業:地方公務員
お悩み:反り腰と立ち上がる時の腰痛


症状の概要

✔ 長時間座ったあと、立ち上がる時に腰が痛む
✔ 朝起きた直後の動作で痛みが強く出る
✔ 学生時代から反り腰が気になっていた


初回来院時の状態

🔹 痛みのレベル(0〜10):朝起き上がり時は8、日中は3
🔹 骨盤が前傾し、身体全体が左側に傾いている状態
🔹 体幹のバランスが崩れ、腰〜骨盤まわりの筋肉に負担が集中


検査結果と施術方針

✅ 反り腰による骨盤の前傾と筋肉のアンバランスが原因
✅ 骨格矯正と筋肉へのアプローチを同時に行う必要あり

➡ 骨盤矯正・筋肉調整・鍼治療・テーピングを組み合わせて施術開始


施術内容

🔸 筋肉調整:腰・背中・臀部の緊張を緩和し、動作時の負担を軽減
🔸 骨格矯正(AKA):骨盤のゆがみを整え、姿勢バランスを回復
🔸 鍼施術:腰の深層筋にアプローチし、自然治癒力を高める
🔸 テーピング:腰部をサポートし、リンパ・血流を促進


施術経過と改善状況

🔹 2回目来院時
朝の起き上がり時は痛みレベル8 → 変わらず
日中の痛みはレベル3まで軽減

🔹 4回目来院時
日常生活の中での痛みはほとんど消失
姿勢の改善を自覚できるようになる

🔹 6回目来院時
忙しさで一時的に痛みがぶり返すが、悪化はせず安定

🔹 8回目来院時
痛みの再発なし。安定した状態が続いており、
現在は月1回のメンテナンス施術を継続中


同じような悩みでお困りの方へ

反り腰や腰痛は、日常生活での座り方や姿勢のクセ、筋肉の硬さが積み重なって発生するケースが多くみられます。
当院では、腰の痛みの改善だけでなく、再発予防と正しい姿勢の維持までサポートしています。

✔ デスクワークが多くて腰が痛い
✔ 反り腰が気になる
✔ 朝の起き上がりがつらい

このような症状がある方は、早めの施術がおすすめです。
盛岡市・滝沢市・矢巾町・紫波町・岩手町・雫石町で
反り腰や腰痛にお悩みの方は、亀太郎はり灸整骨院グループへぜひご相談ください。

亀太郎はり灸整骨院グループの情報はこちら

【LINE予約&無料相談】
厨川院LINE
津志田院LINE

【インスタグラムで最新情報発信中!】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム

【電話予約・相談】
厨川院 019-613-9568
津志田院 019-613-3659

【こちらの地域の方にオススメです】
盛岡市・滝沢市・矢巾町・岩手町・雫石町・紫波町
整骨院・鍼灸・整体・ダイエット・巻き爪補正をお探しの方はぜひ、ご相談ください。

有痛性外脛骨による足の痛み|10代男性・学生の症例報告と改善経過(盛岡市在住)

2025.06.05 | Category: からだの痛み,整骨院,鍼灸治療,骨格矯正

患者様のプロフィール

盛岡市在住
10代・男性
職業:学生(陸上・サッカー部)
お悩み:右足の内側の痛み(有痛性外脛骨)


症状の概要

✔ 有痛性外脛骨障害に以前から悩んでいた
✔ 久しぶりの走行トレーニング後に強い痛みを感じた
✔ 5日後に大会を控えており、早期回復を希望して来院


初回来院時の状態

・足関節を内反・底屈させると痛みが強く出る
・外観上、外脛骨の隆起が著明で圧痛あり
・歩行時も痛みがある状態


初回施術内容

・下肢全体の筋肉調整(外脛骨付近を重点的に)
・外脛骨〜後脛骨筋への鍼施術
・関節矯正(AKA/足関節の調整)
・後脛骨筋・足関節へのキネシオテープ貼付


2回目来院時の状態(痛みレベル:7〜8/10)

・施術後は少し楽になったが、まだ歩行時に痛みが残る
・日常動作にも支障あり
・初回と同様の施術を継続


4回目来院時の状態(痛みレベル:2〜3/10)

・歩行時の痛みは消失
・走行時にはやや痛みがあるが、かなり改善
・メガボルト、ラジオ波、吸引筋膜リリースを併用して施術


同じようなお悩みでお困りの方へ

有痛性外脛骨の症状は、成長期の学生に多く見られる足の内側の痛みです。
骨自体の構造を変えることはできませんが、痛みの原因となる筋肉や腱への負担を緩和することで、症状の改善は可能です。

今回のケースでも、特殊施術によって大会当日には痛みなく出場することができました。
「大会が近い」「部活を休みたくない」といったご相談も受け付けております。

盛岡市・滝沢市・矢巾町・紫波町・雫石町・岩手町でスポーツによる足の痛みや外脛骨障害にお悩みの方は、亀太郎はり灸整骨院グループへお気軽にご相談ください!

亀太郎はり灸整骨院グループの情報はこちら

【LINE予約&無料相談】
厨川院LINE
津志田院LINE

【インスタグラムで最新情報発信中!】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム

【電話予約・相談】
厨川院 019-613-9568
津志田院 019-613-3659

【こちらの地域の方にオススメです】
盛岡市・滝沢市・矢巾町・岩手町・雫石町・紫波町
整骨院・鍼灸・整体・ダイエット・巻き爪補正をお探しの方はぜひ、ご相談ください。

Copyright © 亀太郎はり灸整骨院 all rights reserved.