月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年5月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
カテゴリ一覧
盛岡市厨川の亀太郎はり灸整骨院です!!
当院に病院や整形外科治療で痛みがとりきれなかったという患者様も多くいらっしゃいます。
「痛み」は簡単にはとれないのが人間の体です。
根本治療が大切になります。
根本治療は時間がかかります。
しかし、患者様としては、まず痛みを早く取り除きたい。
というのが本音ですよね。
当院のはり治療は痛みが早く取れるというお声をたくさんいただいております。
さらに現在、「痛み」を早く取る新しい施術方法を作り上げている途中です。
春には皆様の「痛み」今以上に早く取り除く武器になると思います。
一人でも多くの方の健康をサポートできるようにスタッフ一同頑張ります!
盛岡市厨川の亀太郎はり灸整骨院です。
皆さん「めまい」は経験したことはありますが。
「立ちくらみ」だと経験されたことがある方は多いかと思います。
ひどい「めまい」は座っていても、立っていても起こります。
原因はわかるものとわからないものがあります。
交通事故でむちうちのようなケガをし、その後にめまいが発症するという方もいらっしゃいます。
病院でめまいを訴えたが原因不明で治療もすることが無いから様子をみるように言われ、
お困りの方がいらしゃいました。
おまけに、めまいで怖くて運転が出来ず通院もがまんしていたのです。
だれか運転してくれる方がいれば良いのですが。。。。
タクシーは費用がかかるし・・・と思ってしまいますよね。
その様な時はタクシーを使いましょう。
加害者側の担当者に
「めまいがして運転が出来ないのでタクシーを使います」と伝えてください。
自賠責保険では通院に必要な交通費も補償されています。
必ず、領収書をもらってくださいね。
首の筋肉を治療するとめまいは改善する可能性が上がります。
ぜひ、お困りの方はご相談ください。
盛岡市滝沢市の亀太郎はり灸整骨院です。
患者様から
「痛いときは軽くでも運動した方が良いのですか?」
とよく質問されます。
すごく良い質問ですよね。
答えは症状によって違います。
運動してはいけない場合
・ケガをしてすぐで患部が熱を持っているような状態
・筋肉を使うと痛みが出てしまう場合
運動したほうが良い場合
・筋肉量が少ないことが原因で痛みを起している場合
・急性期をすぎて熱がひいている状態
大きく分けるとこの様にわかれます。
注意してほしいのは、運動は急激に運動量を増やしたり、急激に負担を増加させない事です。そして、早い動きではなく、ゆっくりとした動きで運動してください。
すばやい動きだと、筋肉を余計に傷めてしまう可能性があります。
また、運動前には十分にストレッチや準備運動を行いケガの再発予防を心がけてください。
当院では、リハビリ運動や筋力トレーニング方法も指導させていただいています。
気軽にご相談ください。
盛岡市厨川1-11-2 ハイツ吉永1階
019-613-9568
こんにちは!!
盛岡市滝沢市の亀太郎はり灸整骨院です。
近頃、患者様の中にも「インフルエンザ」にり患してしまった方が増えています。
流行ってきているようです・・・(-"-)
嫌ですね~。
本日、内科医の先生が当院に肩の痛みの施術と骨格矯正を受けに来院されました。
当院には医師の方たちも治療を受けに来ます。医師の先生たちは結構、身体のゆがみ強かったりするんです。忙しいお仕事ですからね。
前々からインフルエンザの季節になるといつも気になることがありました。
「医師はあんなに1日に何人もの患者さんを診察して、なぜインフルエンザにならないのか・・・・」
流行している時期なんて1日中インフルエンザウイルスと一緒に過ごしていますよね。
聞いてみました。
尻引「最近インフルエンザの患者さん増えてきていませんか?」
医師「増えてきたね~。」「昨日なんて珍しくA型B型同時に陽性反応の人がいたよ!」
尻引「先生は患者様を診察していて、インフルエンザにならないんですか?何か秘訣があるんですか?」
医師「まずは必ずマスクをするね。でも、マスクだけでは感染するから業務用の加湿器と空気清浄機を入れていて、常に室内の湿度を40%以上に保つことなんですよ。そうすると、ウイルスたちの働きが悪くなるからね。もし、調子が悪いと感じたらすぐに点滴を打って診察に入ります。」
尻引「なるほどそうですか。」
私たちも、まずはマスクを着用、手洗いうがいはもちろんのこと、室内の湿度を40%以上に保ちウイルスから身を守る必要があります。また、少しでも調子が悪いなと感じたら早めに医療機関に受診し、治療を受ける必要があります。
今回は専門ではないですが、お役立ち情報をお伝えしました!!
盛岡市滝沢市地域で一人でも多くの方を健康にするため施術させていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
今回は頭痛に関してです。
頭痛がひどくて病院を受診し、CTやMRI、レントゲン画像検査をしたけれど、結局、
原因不明
異常なし
肩凝りからきているでしょう
と診断を受けて、鎮痛剤やビタミン剤を処方された。
これらの薬を服用して様子をみているが、あまり変化が無い。
というお悩みで当院に来院される患者様が非常に多いです。
頭痛、大変ですよね・・・・朝起きて、すでに頭痛があり、ひどいときは吐いてしまう。
その日1日が長く感じますよね。
確かに肩こりや首コリが原因の場合がほとんどですが、
薬だけで治らない方はしっかりと治療を受けなければなりません。
放っておいて治るものではないのです。
首の筋肉が硬くなると頭痛に関係する神経に悪さをします。ひどくなると、吐き気やめまいが起こります。
長年、頭痛に悩んでいたが、亀太郎はり灸整骨院の頭痛治療を受けて12年ぶりに頭痛が消えたという看護師さんもいらっしゃいました。
ゆがみや筋肉をマッサージや矯正、鍼治療などを駆使して正常に近づけることにより頭痛は改善することがほとんどです。
ぜひ、頭痛でお困りの方はお問い合わせください。
盛岡市滝沢市を中心に地域の皆さまの健康をサポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
最近、腰痛の患者様が急増しています。
特に、ぎっくり腰のような症状の方です。
朝起きたら、腰が「ピキッ」と痛んだ、雪寄せをしていたら腰に痛みが走った。
しゃがんでいて立ち上がった際に痛めた。
などの理由で多くの方が来院されています。
そして、皆さん、はじめてのぎっくり腰ではないのです。
何年か前に一度ぎっくり腰を経験している。
短い方では2か月前にもぎっくり腰をしているという事でした。
ぎっくり腰を繰り返している方は、要注意です。
私の経験上、1回目よりも2回目、3回目と症状が強くなっている方が多いからです。
良く考えれば当たり前かもしれません。人は年々自己回復力が落ちていきます。
痛みだけをとりあえず落ち着かせて、原因が何かを理解していないとどんどん症状が悪化します。
なぜ痛めやすいのかを理解すれば痛めにくくする方法がわかりますよね?
レントゲン上で異常が無くても原因があるから痛みは発生するわけです。
亀太郎はり灸整骨院では医療機関で原因不明と診断された腰痛に対しても
いろいろな検査を駆使して原因を明確にすることに力を入れています。
ぜひ、原因をはっきりさせて将来の健康を手に入れましょう。
盛岡市厨川の亀太郎はり灸整骨院です。
今年は例年に比べて暖かいと言われていますが、寒いものは寒いですよね・・(笑)
この時期に増える症状として、
「こむら返り」。
いわゆる、足がつるというものです。
こむら返りについてお伝えします。
そもそも、こむら返りとはふくらはぎの筋肉、腓腹筋(ひふくきん)が急激に収縮することにより痛みが出現することです。
【なぜ起きるのか?その対処法】
・歩行や立ち仕事による足の疲労→ストレッチで改善
・体内の水分不足→コップ1杯(200ml)の白湯をこまめに摂りましょう
・筋肉の冷えにより→浴槽に1日1回ゆっくり浸かりましょう
【予防法】
①足を伸ばして座り、その状態で息を吐きながらゆっくり伸ばせるところまで伸ばします。
②息を吸いながら、つま先を直角まで起こします。
①と②を10回繰り返します。
【足をつった場合は】
周りに人がいり場合は膝を伸ばしてつま先をゆっくり頭の方へ押してもらいましょう。約1分以上を行います。
自分で行う場合は、タオルを足先にひっかけて伸ばしましょう。その後軽くマッサージして、筋肉の緊張をほぐしましょう。
※つる筋肉によって伸ばす方向が違います。
もし、つりやすい場所があるのであればお気軽にご相談ください。
亀太郎はり灸整骨院 019-613-9568
盛岡市滝沢市地域で地域の皆さまの健康をサポートさせていただいています、亀太郎はり灸整骨院です。
寒さが日々厳しくなってきましたね。
皆さん寒さで体に力が入り、筋肉がこわばってしまう季節です。
硬くなった筋肉は、ぎっくり腰や寝違えを起しやすくなります。この季節は非常に多いです。
カラダを痛めてからでは日常生活に影響を及ぼしてしまいます。
未然に防ぐためにストレッチを行いましょう。
ストレッチの仕方なのですが、多くの方が痛みを我慢してストレッチを行っています。
また、中には反動をつけながらグイグイと伸ばす方がいらっしゃいます。
いろいろと説はありますが、オススメのストレッチは
伸ばした時に痛みを感じる程度を100%だとすると
「80%」くらいで伸ばすことをオススメします。
感覚としては「痛気持ちいい」くらいの強さです。
本来筋肉は痛みを感じると防御反応を起こして硬くなります。
「筋性防御」といいます。
グイグイと痛みを感じながらストレッチをしても結局は筋肉が防御姿勢で固まってしまうので伸びきらないと考えられます。
ぜひ、80%ストレッチを行ってみてください。
盛岡市、滝沢市の亀太郎はり灸整骨院です。
全国的に降雪が続いていますね。今まで少なかった分を取り返しているかのような降雪です。
気温が高いために水分を多く含んだ雪で非常に重い雪ですね。
除雪シーズンに増加するのが、ぎっくり腰です。
毎日ぎっくり腰で来院される方が増えています。
そんなぎっくり腰の患者様から良く質問を受けることがあります。それは、、
「ぎっくり腰の時は温めれば良いの?冷やせばよいの?」
という質問です。
確かに
腰痛ならば、温泉やお風呂で温めたほうが良いという話も聞くし、
痛めた時は冷やした方が良いという話も聞いたことがあるし。。。。
答えは、「冷やす」です。
ぎっくり腰は腰痛でも慢性の腰痛ではなく、急性腰痛に分類されます。
急性腰痛の場合は患部が炎症を起こしていますので、熱を持っています。
そんな時は、冷湿布などで冷やしましょう。
まれにぎっくり腰のすぐ後に温泉に頑張って行き、温めたところ、立ち上がれないほどの痛みになってしまった。
などという患者さんがいらっしゃいます。
このことからも、ぎっくり腰の時は冷やした方が安全です。
しかし、いつまでも冷やすのも間違っています。炎症が治まったら、今度は血流を良くするために温めたほうが良いのです。
この切り替えの時期は素人判断で行わず、医療機関でしっかりと確認してください。
そして、ぎっくり腰は急に発生するように思われがちですが、健康な筋肉が突然ぎっくり腰になるのではなく、気が付かないうちに硬くなった筋肉が外力に耐え切れなくなりぎっくり腰を起すのです。
日頃からしっかりとケアをしていれば大丈夫です。
盛岡市滝沢市で交通事故のサポートに力を入れている
亀太郎はり灸整骨院です。
1月18日から続いている全国的な大雪の影響で交通事故、とくに凍結路面による追突事故が増加しています。
当院にも数日の間で追突事故を受けた被害者の方が数人来院されています。
赤信号で停車しているところに後方から追突を受けたという内容から考えても、ブレーキが間に合わなかったものが多いのだなと実感しました。
早めのブレーキ操作、スピードの出し過ぎに注意が必要なんだなと改めて冬道の運転の怖さを再認識しました。
交通事故の治療で被害者様が困ってしまい相談を受けることが多くあります。加害者側の保険会社の担当者とのやりとりです。
一生のうちに何回も繰り返し交通事故に遭遇する方は少ないです。多くて2,3回くらいですよね。その為、交通事故の治療や補償について無知な場合がほとんどです。
自分が交通事故に遭うことを想定して勉強している方はほとんどいないと思いますので、当然ですよね。
痛みなどの症状が残っているにもかかわらず、保険会社の担当者から
「そろそろ治療を中止しましょう。」
「1ヵ月経ったのでこれ以上は治療は続けられません。」
と言われたという相談を受けることがあります。カラダに不調が残っているのに中止なんて言われたら心配と不安になりますよね。
保険会社の担当者次第で対応の態度だったり、示談交渉などに差がでます。担当者に威圧的な対応をされたりすると
「電話でのやりとりがストレスで嫌なんです。」というお悩みを耳にすることもあります。
そんな時に力になってくれる方がいます。弁護士さんです。
ご自身の保険証書の内容を改めて確認してみて下さい。
「弁護士費用特約」という保証がありますでしょうか?
最近では、オプションではなく最初から補償内容に含まれている場合もあります。
弁護士費用特約
事故に遭遇した後に加害者へ対して損害賠償を求めるために弁護士に相談や依頼をするときに発生する費用を保証してくれるものです。
補償の内容は保険会社によって多少違うことがあるのでしっかりと確認してから利用してください。自分が車に乗っていない、自転車乗車時や歩行時中に車にはねられた場合でも適応になることがほとんどですがならない補償の会社もあります。
弁護士費用特約が使えるかどうかはコールセンターへ問い合わせて確認してください。または、弁護士事務所で無料相談を行っている事務所へ、弁護士費用特約が利用できるのか確認するのが良いでしょう。
弁護士費用特約は被害者だけが使えるの?
答えはご自身に過失がある場合にもしようできます。これも、一度相談して確認することをオススメいたします。
弁護士費用特約を利用すると等級は変わるのか?
こちらも利用があっても等級が下がることはありませんので安心してください。
弁護士さんは基本的にはいろいろとアドバイスをし味方になってくれますので相談することをおすすめいたします。
そして、ストレスが一番たまるという方が多い保険会社の担当者との連絡も弁護士さんによっては代行してくれるケースがあります。
亀太郎はり灸整骨院は数多くの交通事故治療を行っています。いろいろな話を患者様から相談を受け、その答えを問い合わせした経験から被害者様に有益な情報をアドバイスできると思います。
お困りの方はお気軽にご相談ください。
亀太郎はり灸整骨院 019-613-9568
Copyright © 亀太郎はり灸整骨院 all rights reserved.