症例報告:膝蓋靱帯炎
患者情報:
- 住まい: 盛岡市
- 年齢: 10代
- 性別: 男性
- 職業: 小学生
- お悩み: 左膝の痛み
負傷原因:
サッカー中に突然、左膝全体に痛みが発生しました。
検査結果:
右の骨盤が下がり、左の骨盤が上がっている状態でした。また、右の骨盤の可動域も低下しており、膝を曲げたり伸ばしたりする際に痛みがありました。四頭筋テストでも痛みが確認されました。
初回施術内容:
- 筋肉調整: 左大腿部と下腿部の筋肉を柔らかくする施術を行いました。
- 高周波・ラジオ波・吸引治療: 膝の痛みが出ている部分に対して行いました。
- テーピング: キネシオテープを左膝に貼り、リンパ液の循環を促進しました。
2回目来院時:
痛みのレベルは10段階中5に減少しました。サッカー中の痛みは5程度で、日常生活では1〜2割程度に落ち着きました。
3回目来院時:
痛みのレベルが10段階中3に減少しましたが、サッカー中に急に止まる際に痛みが残る状態でした。
5回目来院時:
痛みのレベルは10段階中2に減少しました。運動会の練習で走ったり、サッカーの練習でも痛みの頻度がさらに減少してきています。
8回目来院時:
痛みのレベルは10段階中0となり、膝の痛みは完全になくなりました。しかし、疲労感が強いため、サッカーのパフォーマンスを向上させるために、週1回の治療を続け、骨盤の歪みや筋肉の硬さを取り除いています。
同じような悩みをお持ちの方へ
繰り返される負担が身体に積み重なると、痛みや疲労につながることがあります。適切な筋肉トレーニングや歪みの矯正、また高周波・ラジオ波・吸引治療などを通じて負担を軽減し、パフォーマンスを向上させることができます。お困りの方は、ぜひ、盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループにご相談ください。
亀太郎はり灸整骨院グループの公式HPはこちら
【インスタグラム】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
盛岡市在住の20代男性、教員として働く方が腰の痛みで亀太郎はり灸整骨院グループに来院されました。学校で子供たちと遊んでいる際に体を捻ってしまい、急に腰を痛めたそうです。ぎっくり腰はこれまで経験がなく、今回が初めてのことでした。
初診時の状況
来院時には歩行中に軽度の痛みがあり、前日に痛めたため、腰に軽い熱感が見られました。動くと特に痛みが強く出る状態でした。
検査結果
- 腰部動作時痛:あり
- 熱感:あり
- 動作開始時痛:あり
初診時の施術内容
- 筋肉調整:腰背部と臀部
- 鍼施術:腰部
- 骨格矯正:AKA
- テーピング:腰部
2回目の来院時
痛みはかなり改善され、動き出す時の痛みも前回よりもかなり楽になったとのことでした。鍼施術も前回同様に行いました。ペインスケールは5(0~10)でした。
4回目の来院時
この時点で痛みはほとんど感じておらず、週末に施術を休んでも痛みが悪化することはありませんでした。今回はメガボルト、ラジオ波、吸引筋膜リリースを患部に施し、様子を見ました。ペインスケールは0(0~10)でした。
同じようなお悩みの方へ
この患者さんは、学校の運動会でテント設営など負担のかかる作業が控えていたため、早く痛みを取りたいと来院されました。2回の施術後、週末には痛みを感じることなく、運動会の準備や片付けを行うことができました。その後も悪化が見られなかったため、患者さんの希望で3回目で施術を一旦終了しました。
ぎっくり腰の治療は、早めに施術を受けることで回復が早まります。筋肉が硬くなり、慢性化しないようにすることが大切です。もし同じような痛みでお困りの方は、盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループまでご相談ください。
亀太郎はり灸整骨院グループの公式HPはこちら
【インスタグラム】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
症例報告: 左下腿・右大腿部の痛み
盛岡市在住の10代男性、中学生で、部活動中に脚の痛みを訴え来院されました。
負傷原因
部活動中、グラウンドを走っている際に脚を痛めてしまいました。
初回来院時の状態
左のふくらはぎ(下腿)の底屈や、右膝を曲げた時に痛みがありました。また、骨盤が傾いており、右脚が長く、左脚が短く見える状態で、右股関節の動きも制限されていました。
初回施術内容
- 筋肉調整: 腰から両脚にかけての筋肉を調整しました。
- 鍼施術: 両脚に鍼治療を施しました。
- 骨格矯正: アジャストによる骨格の矯正を行いました。
- テーピング: 右大腿部と下腿にテーピングを施しました。
2回目来院時の状態
右大腿の痛みは軽減しましたが、左のふくらはぎにまだ痛みが残っていました。ふくらはぎのストレッチを指導し、高周波、ラジオ波、吸引治療を患部に実施しました。ペインスケールは2(0~10)でした。
4回目来院時の状態
部活動を行っても痛みがなくなり、ペインスケールは0(0~10)でした。
7回目来院時の状態
筋肉の硬さと骨盤の傾きをさらに改善し、パフォーマンスを向上させるために、現在は週一回の通院を続けています。ペインスケールは0(0~10)です。
同じような悩みをお持ちの方へ
盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループでは、スポーツ後の痛みでお悩みの学生さんが多く来院されます。日常的にストレッチや準備運動を心がけることで、ケガの予防ができますが、それでも痛みが出てしまった場合は、当院での定期的なケアがおすすめです。特に大会前の調整にも対応していますので、お困りの際はご相談ください。
亀太郎はり灸整骨院グループの公式HPはこちら
【インスタグラム】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
有痛性三角骨障害の症例報告
患者情報
- 年齢・性別: 10代・男性
- 職業: 学生
- 悩み: 三角骨の痛み
症状の経緯
日常生活では痛みはありませんが、サッカーのクラブチームで活動中にボールを蹴る際、三角骨の部分に痛みが出るようになりました。整形外科でレントゲン撮影を受け、三角骨の形成が確認されました。他の治療院で施術を受けていましたが、少しでも早く改善したいとの思いで、盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループを受診されました。
初診時の検査結果
- 熱感・皮下出血斑: 陰性
- つま先立ち時の痛み: 陰性
- 最大つま先立ち(バレエではポワントの形): 痛みあり
- 底屈時の痛み: 陽性
初診時の施術内容
- 筋肉調整: 両下肢後面
- 鍼施術: 両下肢後面
- 骨格矯正: AKA、三角骨矯正
- テーピング: 足関節から下腿後面
2回目の来院
最大底屈時の痛みは依然としてありましたが、サッカー中の痛みは少し楽になっていました。その後、練習を続けるうちに痛みが再び戻ってきましたが、前回よりは改善が見られました。引き続き鍼施術を行いました。痛みのレベルは7~8(0~10)。
4回目の来院
2回目以降、サッカーのリーグ戦が続き、痛みが一時的に増しましたが、3回目以降は徐々に軽減し、現在はシュートを打つ時の痛みも減少しています。メガボルト、ラジオ波、吸引筋膜リリースを患部に行い、今回は様子を見ました。痛みのレベルは5(0~10)。
同じような悩みでお困りの方へ
有痛性三角骨障害は、他の医療機関で施術を受けてもなかなか改善しない難治性の疾患です。盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループでは、この障害に特化した矯正を行うことで、患者さんがスポーツや日常生活を快適に過ごせるようサポートしています。お困りの際は、ぜひご相談ください。
亀太郎はり灸整骨院グループの公式HP・三角骨障害についてはこちら
【インスタグラム】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
【右膝の痛みとその施術体験談】
盛岡市在住・30代・女性
職業:会社員
お悩み:右膝の痛み
【初診時】
この患者様は、20年以上も前から右膝に痛みを感じていました。学生の頃からバドミントンを続けており、今も週に3~4回社会人チームで練習をしています。右膝の外側や内側、膝下や膝裏にかけて痛みがあり、踏み込むときや階段を上るときに痛みが出る状態でした。
【検査結果】
- 熱感・皮下出血斑: なし
- 歩行時の痛み: あり
- マックマレーテスト: 陽性(痛みあり)
- 側方動揺テスト: 陽性(不安定さあり)
- サグサイン: なし
- 圧痛: 腓骨頭付近と脛骨粗面内側部に痛み
【初診時の施術内容】
- 筋肉調整: 両足の筋肉をほぐしました。
- 鍼施術: 右の太ももから膝にかけて鍼治療を行いました。
- 骨格矯正: AKA法で骨格を整えました。
- テーピング: 縫工筋や腸脛靭帯から太ももにかけてテーピングをしました。
【2回目来院時】
少し痛みが和らいだ感じがありましたが、歩行中に痛みが戻ってきたようです。脛骨粗面内側部の痛みが軽減した分、今度は膝下(膝蓋骨下極部)に痛みを感じるようになったとのことです。前回と同様、鍼治療を行いました。
痛みのレベル(0〜10):8〜9
【4回目来院時】
歩くときの痛みはなくなり、階段も楽に上れるようになりました。今回は、メガボルト、ラジオ波、吸引筋膜リリースを行い、様子を見ることにしました。
痛みのレベル(0〜10):4
【同じような悩みでお困りの方へ】
この患者様は、長年のバドミントンによる大腿部の筋肉の緊張が原因で、腸脛靭帯炎、ジャンパー膝、鵞足炎などの症状が現れていました。盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループで鍼治療、骨格矯正、手技療法を続けた結果、今では再び練習に復帰し、また大会に向けて練習を続けられるようになりました。お困りの際は、ぜひご相談ください。
亀太郎はり灸整骨院グループの公式HPはこちら
【インスタグラム】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループ 症例報告:右外側上顆炎
患者情報
盛岡市在住・40代・男性
職業:会社員
お悩み:右肘の外側上顆炎
症状の経緯
この方はテニスの練習中に右肘に痛みを感じるようになり、1週間ほど経っても痛みが引かなかったため、当院を訪れました。
初回来院時の状態
肘を曲げたり、ものを掴んだり、腕をひねる動作で痛みがありました。検査では、肘の屈曲や伸展、回旋の動きで痛みが出ており、右前腕の筋肉に緊張がありました。トムゼンテストという特定の検査で陽性反応が出たことから、右外側上顆炎と診断しました。
初回の施術
施術では、痛みの原因となっている右前腕の筋肉に対して鍼治療とエボフレックスという方法を使い、筋肉をほぐしました。また、筋肉をサポートするためにテーピングも行いました。
その後の経過
2回目の来院時には、痛みのレベルは10段階中10と変わらず、痛みが続いていました。5回目の来院時には少し痛みが和らぎましたが、まだ運動ができない状態でした。6回目には痛みがさらに軽減し、腕を使う動作の一部では痛みがなくなってきました。11回目では、日常生活での痛みがなくなり、運動中のみ痛みが残っていましたが、テーピングをしなくても動かせるようになりました。20回目では、サポーターを外しても運動ができるようになり、32回目の来院時には、痛みが大幅に改善されました。
同じような悩みをお持ちの方へ
最近、運動や使いすぎによるケガが増えているようです。天気が良い日には運動が楽しいですが、ケガを予防するためには、ストレッチやセルフケアが大切です。特に筋肉が硬くなっている状態で無理をすると、ケガが悪化することがあります。当院では、早めの施術とセルフケアの指導を行っており、再発防止や早期の回復を目指しています。もし同じような症状でお困りの方がいらっしゃいましたら、盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループにお気軽にご相談ください。
亀太郎はり灸整骨院グループの公式HPはこちら
【インスタグラム】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
症例報告:右足関節前面の痛み
盛岡市在住の20代男性、会社員。日常的に立ち仕事や歩くことが多く、右足関節の前面に強い痛みを感じるようになり、当院にご来院されました。
初回来院時
初診時、患者様は足を曲げたり伸ばしたりする際に激しい痛みがあり、歩行時も痛みが強く、痛みのレベルは10段階中10と非常に高かったです。
検査結果
検査の結果、足を動かすと痛みが強くなることが確認されましたが、関節の不安定さは見られませんでした。
初回施術内容
右足の筋肉が緊張していたため、マッサージで筋肉をほぐし、骨盤矯正を行いました。これにより、身体のバランスを整え、痛みの原因となる負担を減らしました。さらに、鍼施術を施し、筋肉の回復を促進しました。また、足関節の安定性を高めるためにキネシオテープを使用しました。
2回目来院時
2回目の施術でも、痛みは依然として強く、痛みのレベルは10段階中10でした。前回と同様に骨盤矯正を行い、負担を減らす施術を続けました。
4回目来院時
4回目の施術時には、足を曲げたり伸ばしたりする際の痛みが少し軽減し、歩行時の痛みも和らぎました。痛みのレベルは10段階中6に減少しました。
8回目来院時
8回目の施術では、足を動かす際の痛みがさらに軽減し、歩行時の痛みはほとんど消えました。痛みのレベルは10段階中2にまで下がりました。
10回目来院時
最終的には、動作時の痛みが完全に消失しました。再発防止と身体のバランスを保つために、2週に1回のメンテナンスを続けています。
同じような悩みでお困りの方へ
身体の歪みがあると、立ち仕事や歩くことが多いと足に負担がかかり、痛みが出ることがあります。盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループでは、骨盤の歪みを直し、負担を軽減することで再発を防ぐお手伝いをしています。日常で行えるセルフケアやストレッチの指導も行っていますので、もしお困りの方は、ぜひ盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループまでご連絡ください。
亀太郎はり灸整骨院グループの公式HPはこちら
【インスタグラム】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
【症例報告】
患者情報
盛岡市在住の50代女性、職業はパート。2ヶ月前から左膝内側部に痛みを感じ始め、良くなったり悪くなったりを繰り返していました。最近、痛みが悪化してきたため、盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループを受診されました。
初診時の状態
平地を歩行中や階段の上り下りで、膝関節内側部に痛みが生じており、特に階段を上り下りする際は、ゆっくり動くように意識されていました。熱感や腫脹は見られませんでした。
検査結果
- 熱感・腫脹: なし
- 四頭筋・内転筋抵抗テスト: 陽性
- 鵞足部の圧痛: 陽性
初診時の施術内容
筋肉調整を左下肢前後面に施し、左膝関節に鍼施術を行いました。また、骨格矯正(AKA)を実施し、左鵞足部にテーピングを行いました。
2回目来院時
痛みに大きな変化は見られず、歩行時や動作開始時の痛みが依然として続いていました。前回と同様に鍼施術を行い、ペインスケールは8~9(0~10)でした。
4回目来院時
階段の上り下りがかなり楽になり、歩行時の痛みは軽減しました。深くしゃがみ込む動作や正座はまだ困難ですが、痛みは少しずつ軽減しています。今回は、メガボルト、ラジオ波、吸引筋膜リリースを患部に行い、様子を見ました。ペインスケールは5(0~10)にまで下がりました。
同じようなお悩みをお持ちの方へ
立ち仕事が長時間に及ぶ方は、筋肉が硬くなりやすく、自分の筋肉量を超えた負担が膝周囲の炎症を引き起こし、痛みが発生します。特に長時間立ち続けることで膝に負担がかかり、変形が進行するケースも見られます。
盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループでは、膝に負担がかからない状態を作り出し、痛みを取り除く施術を行っています。また、将来的な変形進行を予防するためのトレーニング方法も指導しております。手技療法、鍼施術、矯正を組み合わせることで、早期改善を目指しています。お困りの方は、ぜひ盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループまでご相談ください。
【インスタグラム】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
亀太郎はり灸整骨院公式HPはこちら
【症例報告: 肩関節前面の痛み(上腕二頭筋腱)】
患者情報
- 住所: 盛岡市在住
- 年齢・性別: 50代女性
- 職業: パート勤務
- お悩み: 肩関節前面の痛み
症状の経緯
患者様はドラッグストアでの勤務中、飲み物などの重量物を持ち運ぶことが多く、約1か月前から肩関節前面に痛みを感じ始めました。初めは自然に治るだろうと様子を見ていましたが、改善が見られず、当院へ来院されました。
初診時の状態
- 関節可動域制限: なし
- 痛みの発現: 重い物を持つ際や、肘関節を屈曲させた状態で肩関節を挙上する時に痛みを感じる。
検査結果
- ペインフルアークサイン: 陰性
- ドロップアームサイン: 陰性
- スピードテスト: 陰性
- エルボーフレクションテスト: 陰性
- 上腕二頭筋腱の圧痛: 陽性
初診時の施術内容
- 筋肉調整: 頚肩から背部、両上腕部に施術。
- 鍼施術: 肩関節前面から上腕部に施術。
- 骨格矯正: AKA矯正を実施。
- テーピング: 上腕二頭筋にテーピングを施しました。
経過観察
2回目来院時
- 患者様はあまり大きな変化を感じておらず、動作時や仕事中の痛みが続いていました。前回同様、鍼施術を行いました。
- ペインスケール: 8~9(0~10)
4回目来院時
- 重い物を持つ際の痛みは残っているものの、初診時より少し痛みが軽減しました。メガボルト、ラジオ波、吸引筋膜リリースを患部に施術し、経過を観察しました。
- ペインスケール: 6(0~10)
同じような症状でお悩みの方へ
今回の患者様は、腱板断裂や五十肩、石灰性腱板炎などの症例ではなく、肩の使い過ぎによる上腕二頭筋腱の痛みが原因でした。筋肉の緊張が強まり、付着部に負担がかかることで症状が悪化していったケースです。
盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループでは、手技療法や鍼施術を組み合わせて、さまざまな肩関節疾患の治療を行っています。患者様一人ひとりの回復力を高めることで、多くの方に喜びの声をいただいております。肩関節の痛みでお困りの方は、ぜひ盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループにご相談ください。
肩関節周辺のストレッチはこちらの動画を参考にしてみてください!
【症例報告: 足関節不安定症】
患者情報
- 住所: 盛岡市在住
- 年齢・性別: 10代女性
- 職業: 学生
- お悩み: 変形性右足関節症
負傷の経緯
小学生の頃からダンスを習っており、過去に2度の捻挫を経験しています。整形外科での検査や整骨院での施術を受け、その時は回復しましたが、最近の激しいダンスレッスン中に足関節に違和感を感じるようになり、足背に軽い痛みを覚える状態です。
初診時の状態
日常生活には支障がなく、痛みは主にダンス中やつま先立ちをした際に感じる程度でした。
検査結果
- 内反ストレステスト: 陰性
- 圧痛: 陰性
- 腫脹や熱感: 陰性
初診時の施術内容
- 筋肉調整: 患側の下肢前後面と足関節周囲筋に施術。
- 鍼施術: 足関節に対して鍼治療を行いました。
- 骨格矯正: AKA矯正と足関節矯正を実施。
- テーピング: 前脛骨筋と足関節にキネシオテーピングを使用。
経過観察
2回目来院時
- 大きな改善はまだ見られず、ダンス中に足背の痛みが残る状態。
- 前回と同様に鍼施術を行い、足関節周囲筋のトレーニングを指導。
- ペインスケール: 2~3(0~10)
4回目来院時
- ダンスレッスン中の足関節の違和感が軽減し、足背の痛みも和らいできました。
- メガボルト、ラジオ波、吸引筋膜リリースを患部に施術。
- ペインスケール: 1~2(0~10)
同じようなお悩みの方へ
足関節不安定症は、いわゆる捻挫癖に該当します。過去に痛めた靭帯が適切に処置されなかったり、何度も同じ箇所を痛めることで発症します。伸びきった靭帯を完全に治すのは難しいですが、足関節や骨盤の矯正、周囲の筋肉の強化を通じて、以前よりも安定した状態で運動やスポーツを続けることが可能です。
お困りの際は、盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループにぜひご相談ください。盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループでは、患者様一人ひとりの症状に合わせた治療を提供しております。
亀太郎はり灸整骨院グループの公式HPはこちら
【インスタグラム】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム