こんにちは!!
盛岡市・滝沢市地域で肩こり、腰痛などの症状やスポーツでのケガの施術に力を入れております。
亀太郎はり灸整骨院です。
当院は交通事故でのケガ(むちうち、頭痛、身体の痛み)に関しての施術も可能です。
今回は、首コリ、肩こりでお困りの方必見です。
肩こりは現代日本人の国民病とも言われています。
それだけ、現代の日本人の生活スタイルは首や肩に負担がかかりやすいのです。
タイトルにある通り、「腕ふり」が非常にこの国民病に有効なのです。
長年肩こり、首コリでお困りの方は腕を振っただけで治るわけがない!!と思うでしょう。
確かにずっと悩んできた頑固なコリが腕ふりくらいで治るなんて信じられないですね。
やり方としては、
1日3分程度(約250回)の腕ふりを、一日3セットするのです。
腕を振ることによって肩甲骨が動きます。
現代のわれわれ日本人の生活はPC作業やスマホ操作が多いため、肩甲骨を動かす機会が減っているのです。
その肩甲骨を動かして、肩甲骨周りの筋肉が柔らかくなれば首につながる筋肉も柔らかくなりコリが解消されやすくなります。
また、肩甲骨の間の褐色脂肪細胞という細胞を動かすことが出来るので代謝が上がり
体重減少も期待できます。結構、ダイエットエクササイズは肩甲骨を動かす動作が多いですよね。
一日3分の腕ふりを頑張って実行してください。
それで楽になるなら、絶対にやるべきです。
ぜひ、お試しあれ!!
↓↓↓↓↓↓↓
相談問い合わせ:019-613-9568
☆土曜日も診療
☆平日19時まで診療
☆駐車場完備
住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F
受付時間
【平日】8:30~12:00/14:30~19:00
【土曜】8:30~12:00
水曜午後:予約優先
定休日:日曜、祝日
こんにちは!!
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康的な生活を応援させていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
今日は朝から非常に風の強い盛岡市です。
道端ののぼり旗がいくつも倒れてしまっているのを車の中から見ました。
風の強い日の運転には気をつけましょう。
特に、自動二輪にのっている方は突風がふき、直撃した際にあおられて斜線をはみ出たり、
車と衝突してしまうリスクがあります。安全運転を心がけましょう。
車を運転中の方も、横を走っている自転車がバランスを崩したり、バイクがよろけて車の前に飛び出てくることが
ありますので、車両感覚をしっかりと開けて運転しましょう。
さて、今回は首コリ、肩こりのならないために正しい立ち姿勢についてお伝えします。
立ち姿勢は座り姿勢に比べれば、腰椎、胸椎のS字ラインが乱れにくいので首や肩には負担が少ない姿勢です。
しかし、猫背姿勢のクセがある方は注意が必要になります。
最近では、バス停や駅のホームなどでも、立ちながらもスマートフォンを操作している方が多く見られます。
皆さん、下を向いて夢中で操作しています。あの姿勢が猫背姿勢を招くのです。
首が前に傾く姿勢は頭の重みが特に首にかかってしまいますので、要注意です。
しかし、スマホ操作は姿勢が悪くなって身体に悪いことはわかっていますが、一回操作し始めると夢中になり、
なかなか中断できなくなります。また、夢中になればなるほど、画面に顔を近づけるために顔が前に出ます。
それでは、どのように改善するかです。
立ち姿勢を鏡で見た際に耳からくるぶしまでが一直線になるのが良い姿勢です。
あごを引いて、肩甲骨の内側同士を真ん中に寄せるようにするとよいでしょう。
また、スマホを目の高さと同じまであげて操作をすることで姿勢の乱れを防ぐことが出来ます。
↓↓↓↓↓↓↓
相談問い合わせ:019-613-9568
☆土曜日も診療
☆平日19時まで診療
☆駐車場完備
住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F
受付時間
【平日】8:30~12:00/14:30~19:00
【土曜】8:30~12:00
水曜午後:予約優先
定休日:日曜、祝日
こんにちは(^O^)/
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
首コリや、肩こりでお悩みの方は日常生活の不良姿勢の時間が長いことが原因の一つにあげられます。
前回、床に座ることは骨盤を後方に傾けてしまい、身体をゆがませてしまうという事をお伝えしました。
イスに座る生活が骨格の為を考えると望ましいのですが、椅子に座る姿勢によっては負担になることがあります。
今回は、椅子に座った時の姿勢についてお伝えします。
現代、職場での仕事でパソコン作業が非常に多くなっていると思います。
パソコン作業だけでなく、スマートフォンを使用することも増えています。
デスクワークをするとき、多くの方は顔を前に突き出すような姿勢になります。
すると、背中が丸くなり猫背姿勢になってしまうのです。
イスと机の距離が遠いとどうしても猫背になってしまいます。
また、椅子に浅く腰掛けたり、パソコンの画面が低い位置にあると視線が低い位置になってしまいます。
その結果、猫背になります。
このデスクワーク時の姿勢を改善させるには、
イスに深く座り、背中全体を背もたれに当てます。少なくとも背中と腰の2面は背もたれにあてるようにします。
イスと机を近づけて、肘が直角に曲がるようにし、肘の位置が肩の真下に来る様に座ることで正しい姿勢を保つことが出来ます。
また、長時間のデスクワークでは休憩を入れながら行うことが理想ですが、どのくらいが理想かというと
30分に1回です。
結構頻繁だなと思いますよね?
それくらい、頭を支えるのに筋肉へ負担がかかるのです。
一度凝り固まってっしまった筋肉を柔らかくするのには時間がかかります。
固まらない様にこまめにストレッチや体操を行うと良いでしょう。
一度凝り固まってしまった筋肉を自分で柔らかくするのは難しいことです。
まずは、当院で治療を受けていただき、どのような状態かを理解し、対処していくのが効率的です。
ぜひ、気軽にご相談ください。
↓↓↓↓↓↓↓
相談問い合わせ:019-613-9568
☆土曜日も診療
☆平日19時まで診療
☆駐車場完備
住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F
受付時間
【平日】8:30~12:00/14:30~19:00
【土曜】8:30~12:00
水曜午後:予約優先
定休日:日曜、祝日
こんにちは!!
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康な生活のお手伝いをさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
盛岡市は今日は雪が降っています。
道行く北から南に向かう車の上に雪が積もったままで走行していました。
視界が悪いですし、路面も凍結することが多いですので注意が必要ですね。
今回は、前回に引き続き日常生活の座り方についてお伝えします。
骨盤が後方に傾き、背中を丸める
「猫背」
この姿勢が非常に首コリや肩こりに関係してきます。
1、横座り
正座を長時間すると足がしびれてしまいます。
すると、多くの女性は脚を崩して、横座りをすることが多いと思います。
この時に、脚を左右どちらか一方に崩して長時間座っていると骨盤が左右どちらかに傾いてしまい、
その上のっている背骨も左右にバランスをとる為にゆがんでしまいます。
その結果、首や肩にもコリが生じてしまいます。
2、体育座り
学生の時体育館で座るときに体育座りでしたよね?
その為、体育座りは身体に良いものと認識されている方もいらっしゃるようです。
しかし、この体育座りも長時間になると身体に負担になります。
3、長座
膝を伸ばした状態で前に足を投げ出すこの姿勢は、腰の筋肉に負担がかかります。
基本的に膝を伸ばして座ったり仰向けで寝たりすると腰の負担が大きくなります。
4、あぐら
あぐらの姿勢は腰だけでなく、股関節にも負担がかかります。
股関節を深く曲げることは股関節付近の血管を圧迫してしまいます。
では、どのように対策をしたらよいかというと
床に座るとき正座をした状態でお尻の下にタオルを重ねてしいたり、座布団などを入れて骨盤が後方に傾かない様にすると効果的です。
お寺で正座するときにお尻の下に敷く正座用のいすがありますよね。
あのイメージでタオルを役立ててください。
次回は、椅子に座っている状態での注意点をお伝えします。
↓↓↓↓↓↓↓
相談問い合わせ:019-613-9568
☆土曜日も診療
☆平日19時まで診療
☆駐車場完備
住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F
受付時間
【平日】8:30~12:00/14:30~19:00
【土曜】8:30~12:00
水曜午後:予約優先
定休日:日曜、祝日
こんにちは!!
盛岡市・滝沢市地域で身体のゆがみや肩こり、首コリなどの症状の改善に力を入れております。
亀太郎はり灸整骨院です。
首コリや&肩こりを引き起こす最大の原因は、長時間の悪い姿勢です。
最も良くない姿勢が骨盤が後方に傾き、背中が丸まってしまっている
いわゆる「猫背」姿勢です。
猫背姿勢は首が前に傾いた状態になり、頭を前につき出した姿勢になります。
すると、思い頭を首で支えるために首や肩、背中に負担がかかり、その部分の筋肉が固まってしまい、
首コリや肩こりになってしまいます。
この猫背姿勢は座り方が大きく関係してきます。
普段、床に座る姿勢で生活している方は猫背になりやすくなります。
骨盤が後方に傾いてしまいやすいからです。
骨盤が後方に傾くと自然に脊椎は猫背気味になります。
イスに座っていても、スマホを長時間集中して操作したり、
読書をしたり、PC作業をしたりと下を向く姿勢が長くなると注意が必要です。
30分に一回でもよいので背中を伸ばしたり、首を回したりしながら、コリを作らない様にする必要があります。
コリになってしまうと症状が出やすく、またなかなか治りづらくなります。
姿勢に気をつけて座ることが大切です。
次回はさらに詳しく座る姿勢についてお伝えします。
↓↓↓↓↓↓↓
相談問い合わせ:019-613-9568
☆土曜日も診療
☆平日19時まで診療
☆駐車場完備
住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F
受付時間
【平日】8:30~12:00/14:30~19:00
【土曜】8:30~12:00
水曜午後:予約優先
定休日:日曜、祝日
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で肩こりや首コリ、頭痛の施術に力を入れております。
亀太郎はり灸整骨院です。
前回は枕についてお伝えいたしました。
今回は、ストレートネックについてです。
当院へ来院される方で、特に女性に多い悩みがこのストレートネックです。
本来、正常な首の骨、頸椎は前方方向にカーブを描きます。
腰椎は前方に、胸椎は後方にカーブしています。
この様にS字を描くことによって地面からの衝撃を緩衝させています。
しかし、頸椎のカーブが少ないストレートネックの方は首で頭の重みを支える時にうまく負担を緩衝させることが出来ずに
4~6キロもある頭の重みを首の筋肉でそのまま受けてしまいます。
そして、ストレートネックの場合は首が斜め前方に突き出る様な姿勢になるため、
頸椎の下部に負担が多くかかります。
すると、負担が積み重なった結果、椎間板が弱くなったり、骨に骨棘というとげの様なものが出たりして、
首や肩のコリ。ひどくなると腕や手へのシビレが生じてしまいます。
シビレまで出現してしまうと、完治するまでに3ヵ月以上は通常かかる場合が多くなります。
なるべく早い段階で、筋肉を柔らかくするような施術をうけてください。
根本から改善をする努力が必要となります。
↓↓↓↓↓↓↓
相談問い合わせ:019-613-9568
☆土曜日も診療
☆平日19時まで診療
☆駐車場完備
住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F
受付時間
【平日】8:30~12:00/14:30~19:00
【土曜】8:30~12:00
水曜午後:予約優先
定休日:日曜、祝日
こんにちは(^O^)/
盛岡市・滝沢市地域で肩こりや、首コリ、腰痛などの施術を行っております。
亀太郎はり灸整骨院です。
当院では、手技はもちろん、鍼の治療が特に人気です。
首コリや肩こりから頭痛などの症状が出ている方も多く来院していただいております。
枕を変えることによって首や肩のコリが緩和する場合があります。
逆に枕があっていないと、不良姿勢が続いてしまうことになり、どれだけセルフケアを頑張っても
寝ている間に首に負担がかかり、起床時に強い症状を発生させてしまいます。
では、枕が合わない場合の改善策は?とよく相談されますので、こちらをご紹介します。
首コリや肩こりが強い方は枕の高さをややたかめにしてみてくだしい。
使用している枕の下に折りたたんだタオル(バスタオル)をしいて、実際に寝てみてください。
何回か調整を繰り返していくと、身体が楽な高さがあると思います。
また、折り畳みのタオルですと、寝ている間に首や肩が苦しくて目を覚ました時でも簡単にご自身で調整できます。
人間の頸椎は前方に湾曲しています。
枕を合わせると日本人は6~7センチの高さになることが多いそうです。
しかし、これには個人差がありますので、仰向けでいろいろな高さで試してみてください。
また、頸椎を根本的に整えないと、いつまでたってもコリに悩まされやすくなりますので一度当院へご相談ください。
↓↓↓↓↓↓↓
相談問い合わせ:019-613-9568
☆土曜日も診療
☆平日19時まで診療
☆駐車場完備
住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F
受付時間
【平日】8:30~12:00/14:30~19:00
【土曜】8:30~12:00
水曜午後:予約優先
定休日:日曜、祝日
こんにちは!
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康な生活のお手伝いをさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
皆さん、睡眠はしっかりとれているでしょうか?
当院へ来院される患者様で
「枕があっていない気がする」
という考えをお持ちの方は非常に多くいらっしゃいます。
起床時に通常であれば睡眠によって身体の疲れがとれてすっきりした状態で一日をスタートさせることが
理想ですが、多くの方が、朝起きたら首が痛い。
寝る前よりもカラダが固まっている気がする。
などと、睡眠が上手くいっていない事を悩んでいます。
その原因として一番多く言われているのが枕があっていない気がするというものです。
今回は、枕が合わないとどのような影響が出るのかをお伝えいたします。
1、高すぎる枕
通常、人間の頸椎は前方に湾曲しています。
しかし、高い枕だと睡眠中に常にあごを引いているような姿勢になります。
すると、頸椎は前方に湾曲するのではなく、後方に湾曲します。
すると、頸椎の周囲の筋肉に負担がかかってしまいます。
よく、朝起きてうがいをしようと上を向いたときに首の後ろに痛みが出る方はこのタイプが多いのです。
2、低すぎる枕
低い枕は仰向けで寝る分にはあまり負担をかけないで済むのですが、
横向きで寝たときに枕が低いために頭が横に下がってしまい、首の筋肉に負担をかけてしまいます。
また、首の湾曲によってできた隙間を埋めることが出来ないので、更に負担をかけやすくなります。
では、どのような枕が良いのか。。。。
それは次回にお伝えします。
皆さんが使っている枕は高さはいかがでしょうか?
何種類も枕を変えたがいっこうに症状が改善しないという方は、そもそも首が悪い方が多いです。
首が悪ければ、枕を何回変えても一緒ですし、ただただ、費用がかさむばかりです。
一度、ご自身の首がどういう形状になっているのか。
その原因は何かを理解していただければ、改善の可能性がぐっと上がります。
もし、首や肩のコリでお困りの方は盛岡市の亀太郎はり灸整骨院へ気軽にご相談ください。
↓↓↓↓↓↓↓
相談問い合わせ:019-613-9568
☆土曜日も診療
☆平日19時まで診療
☆駐車場完備
住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F
受付時間
【平日】8:30~12:00/14:30~19:00
【土曜】8:30~12:00
水曜午後:予約優先
定休日:日曜、祝日
こんにちは(^O^)/
盛岡市・滝沢市地域で皆様の身体の痛み、コリ、違和感などの症状の改善をお手伝いをさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
今日は盛岡は朝から雪混じりの強風でした。
非常に寒く、冬本番という感じがしました。
今回は皆様にご案内です。
11月5日より当院が入っている建物全体の外装工事が行われておりました。
院前の駐車場の使用台数に制限をかけさせていただいておりましたが、外装工事が無事完了し、
足場が外れましたので、これまで通り院前に4台駐車可能となりました。
外壁が古くなり、見た目も暗い印象になっておりましたが、
紫色からきれいな水色に変わりました!!
患者様からもきれいな爽やかな色になったねと好評です!!
私たちスタッフは慣れない事もあって、まだしっくり来ていませんが、外観が明るくなって嬉しいです。
外壁工事中は、盛岡信用金庫様の駐車場を数台お借りしておりましたが、
工事が終了いたしましたので、亀太郎はり灸整骨院の第一駐車場と第二駐車場のご利用をお願いいたします。
この度、こころよく駐車場を提供してくださいました、盛岡信用金庫様には心から感謝申し上げます。
今までは紫の外壁に緑色の看板の亀太郎はり灸整骨院でしたが、
水色に緑の看板に変わりました!!
スタッフ一同、皆様によろこんでいただけるように全力で施術にあたらせていただきます。
お身体のことでお困りの方はぜひ、亀太郎はり灸整骨院へ相談ください。
↓↓↓↓↓↓↓
相談問い合わせ:019-613-9568
☆土曜日も診療
☆平日19時まで診療
☆駐車場完備
住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F
受付時間
【平日】8:30~12:00/14:30~19:00
【土曜】8:30~12:00
水曜午後:予約優先
定休日:日曜、祝日
こんにちは!!
盛岡市・滝沢市地域で首コリ、肩こり、腰の痛みなどの施術に力を入れております。
亀太郎はり灸整骨院です。
当院は首コリや、肩こりなどの辛い症状を
鍼灸治療やマッサージ、骨格矯正などをおこない、
根本改善を目指して、患者様と2人3脚で施術を行っております。
今回は前回に引き続き、凝りやすい6大部位のコリの原因についておつたえします。
1、首の後ろ
首周囲で一番コリが起こりやすい場所になります。最近では、PC作業やスマホ操作などで、下を向いての作業が長時間続くと
頭の付け根から首の付け根にかけてコリが生じます。
2、首の前面部
この部位のコリは頭(顔)を前に出すような姿勢が長く続くと発生します。猫背などや内巻き肩などの不良姿勢では
頭を支える為に首の後ろの筋肉と同時に前側の筋肉も働きます。
結果的に筋肉にコリが生じます。
3、肩上部
精神的に緊張したり、力が肩に入ると肩甲骨が上に引き上げられます。
この肩甲骨を引き上げるのは肩上部の筋肉によっておこります。
長時間になるとやはり、筋肉のコリが発生しやすくなります。
4、肩甲骨の外側
PC作業や運転姿勢など腕を前に出してじっとしていると肩甲骨が外側に開き、
肩甲骨の外側、腕の付け根に近い部分にコリが発生します。
5、肩甲骨の間
肩甲骨の間は極端に背中を丸める姿勢がつづくとコリが生じます。
首を前に突き出すような姿勢だと更に症状は強くなります。
6、胸や腕の付け根
猫背や内巻き肩がひどくなると、胸や腕の付け根、鎖骨周辺までコリが発生します。
あまりひどいと、腕にしびれが発生することがあります。
いかがですか?上記の中に該当する部分はありましたでしょうか?
ほとんどが姿勢が関係することがお分かりいただけたと思います。
首コリ、肩こりでお困りの方は当院へ気軽に相談ください。
↓↓↓↓↓↓↓
相談問い合わせ:019-613-9568
☆土曜日も診療
☆平日19時まで診療
☆駐車場完備
住所岩手県盛岡市厨川1-11-2ー1F
受付時間
【平日】8:30~12:00/14:30~19:00
【土曜】8:30~12:00
水曜午後:予約優先
定休日:日曜、祝日