ホーム > Blog記事一覧 > 2016 - 盛岡市口コミ上位の亀太郎はり灸整骨院・整体 - Page 10の記事一覧

冷たい飲み物が好きな方はストレスのせい??【盛岡市 亀太郎はり灸整骨院】

2016.10.10 | Category: その他

こんにちは(^O^)

 

盛岡市、滝沢市で交通事故でのケガの治療・骨格、骨盤矯正・鍼灸治療に力を入れております。

 

亀太郎はり灸整骨院です。

 

前回までのブログでは、身体を温めること、白湯についてお伝えしてまいりました。

消化力や白湯の力を知っていただけたでしょうか?

 

 

 

今回は真逆の話です。

 

とにかく冷たい飲みものが好きという方についてです。

 

ご自身がキンキンに冷えたビールが好きだったり、温かい飲み物と冷たい飲み物だと必ず、冷たい飲み物を選んでしまう。

周りに必ず、いつも冷たい飲み物を飲んでいる人がいるという方、必見です。

 

「そもそも、なぜ、冷たい飲み物を選んでしまうのか?」

身体が冷たいものを欲しているからでしょうか?

 

違います。冷たいものは本来、日本人の体質に決してあっていないのです。

 

以上に気温が高いときを除いて、自然に冷たいものを身体が欲する方がおかしいのです。

 

では、なぜ、理由はなんでしょうか・・?

 

それは、ストレスが原因だと言われています。

ストレスが増えると、自律神経のバランスが崩れてしまい、本来の自分のバランスを失ってしまいます。

 

すると、不思議ですが自分のバランスを崩してしまうものを好んでしまうそうです。

 

 

例えば、ビールです。

はじめて飲んだ時は

「こんな苦くてまずい飲み物のなにがおいしいんだ。」

と思いませんでしたか?

 

ですが、飲み続けていることにより、

酔いや一瞬の爽快感がストレスを解消するように錯覚して、ビールをおいしく感じてしまうそうです。

 

 

飲み続けていると、どんどん身体のバランスがどんどん乱れてしまうので更に飲みたくなるのです。

 

確かに、言われてみればという感じがします。

 

疲れた時は冷たいアイスクリームなどを冬の寒い日にも関わらず、食べたくなったりもしますよね?

 

 

冷えた食べ物は身体を冷やしますので、身体の調子を崩します。

 

撮り過ぎに注意ですね。

 

020-0124

岩手県盛岡市厨川1-11-2ハイツ吉永1F

亀太郎はり灸整骨院

019-613-9568

%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%b9

白湯の正しい作り方~冷え性対策~【盛岡市 亀太郎はり灸整骨院】

2016.10.08 | Category: その他

こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市地域で冷え性対策・交通事故の専門治療・鍼灸治療・骨盤矯正に力を入れております。

 

亀太郎はり灸整骨院です。

今朝の盛岡市は薄暗い、雨となっておりますが、元気いっぱい頑張っていきましょう!!

ブログで白湯健康法について数回にわたってお伝えしてまいりました。

 

白湯の魅力や白湯の効果をしっかりとご理解いただけたと思います。

 

 

今回は、その白湯の正しい作り方についてお伝えします。

 

私自身、白湯について勉強をしましたが、白湯に正しいも正しくないもあるのかとおもっていました・・・

 

専門の方が言うのだから信じてみましょう(笑)!!

 

どうせやるなら、正しいほうがよいですよね?

 

アーユルヴェーダの考え方に基づくものです。

 

・用意するもの

1、綺麗な水

 

2、やかん

 

 

・作り方

1、やかんに水を入れて、強火にかけます。換気扇も回るようにします。

 

2、沸騰したら蓋をとり、湯気が上がるようにします。大きな泡がブクブク立っているくらいの火加減にします。

 

3、そのまま10~15分間、沸かし続けます。

 

4、沸いた白湯を飲める程度に冷まして、すするようにして飲みます。残りは保温ポットに入れておくのがおすすめです。

 

アーユルヴェーダでは、沸騰させることによって、白湯に火の質を込めていく。

換気扇を回すことによって風の質を白湯に入れていくという考え方があるそうです。

 

 

東洋医学を勉強したことがある方ですと理解しやすいですが、初めての方ですと何が何だかわかりませんよね。

 

信じる者は救われるでは無いですが、信じてやるしかないです(笑)!!

 

東洋医学でも「気」という目には見えないが重要とされています。

 

 

上記の様な白湯を作るのが忙しいなどの理由でできない場合は、とりあえず白湯を作って飲んでください!!

 

冷え性対策の治療をご希望の方は当院まで気軽にご相談ください。

亀太郎はり灸整骨院冷え性ページ

020-0124

岩手県盛岡市厨川1-11-2ハイツ吉永1F

亀太郎はり灸整骨院

019-613-9568

%e7%99%bd%e6%b9%af

朝は体内へ毒を排出するチャンス!?【盛岡市 亀太郎はり灸整骨院】

2016.10.07 | Category: その他

こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市の交通事故でのケガの治療や体質改善に力を入れております。

 

亀太郎はり灸整骨院です。

 

10月に入り寒さが本格化してきましたね。

 

紅葉が楽しみな季節ですね!!

 

今回は、体内にたまった毒素を排出する白湯の飲むベストなタイミングをおつたえします。

 

それは「朝」です!!

 

 

朝は、一日のスタートです。朝がすっきりしていると一日が楽しみですよね(^O^)/

 

朝、寝起きが悪く、疲れが残っていたりするともう一度寝たくなったり、行動をしたくない、いやな一日になりますよね。

 

 

朝に心身を綺麗にすることが大切です。

 

気持ちが乗らなくても、シャワーを浴びてさっぱりしたら、気分が晴れたり。

好きな音楽を聞いたら、気分が乗ってきてやる気になったりした経験は誰でもあると思います。

 

朝一番が快適だとその後の一日が快適に過ごせます。

ちょっとした、嫌なことがあったとしてもあまり気にせず、落ち込まなくなります。

 

 

心身を綺麗にする為に朝に白湯を飲みましょう。

 

朝は身体が一番冷えています。朝一番に熱い白湯を飲むことで体中が温まり、代謝が上がり、身体機能が良くなります。

消化力が上がりますので、体調が良くなっていきます。

 

アーユルヴェータの考え方では、夜中の2時~朝の6時までが体内の毒素が外に出で行きやすい時間と言われていす。

そのため、理想は6時少し前に起床して、白湯を飲むのです。

 

そして、その後にストレッチなどを行っていただくと更に、体中の血流が良くなるので、体調が良くなります。

血流を良くした後は、排泄を行います。朝の排泄を習慣化できると良いですね。更に体内残留毒素を排出できます。

 

朝、6時起床は大変な方もいらっしゃると思いますが、ぜひ、試してください!!

 

交通事故・身体の痛み・骨格矯正でお悩みの方は

↓↓↓↓↓

亀太郎はり灸整骨院までお問い合わせください。

 

020-0124

岩手県盛岡市厨川1-11-2ハイツ吉永1F

亀太郎はり灸整骨院

019-613-9568

drink_sayu

白湯をどのように飲むとよいか?~体内洗浄~【盛岡市 亀太郎はり灸整骨院】

2016.10.06 | Category: その他

こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市地域の皆様の健康を応援している、亀太郎はり灸整骨院です。

 

当院は、交通事故でのケガの治療や骨盤矯正、鍼灸治療に力を入れております。

まや、スポーツのケガの患者さんも多く来院されております。

 

身体のことでお困りの方はぜひ、気軽にご相談ください。

 

亀太郎はり灸整骨院公式ホームページ

019-613-9568

 

連続して白湯についてお伝えしてまいりました。

 

前回の正しい白湯の作り方は覚えていますでしょうか?

 

今回は、どのように飲むと良いかです。

 

え・・・白湯に飲み方なんてあるの・・・?って感じですよね。

 

あるんです!!

 

ご紹介します。

 

~白湯の飲み方~

☆すするようにゆっくり飲むと効果的です

「飲む」というよりは、「すする」というようなイメージで飲んでみてくだい。一度に大量の水軍を摂取すると、人体に負担がかかりすぎることがあります。食後は胃腸に食べ物が大量に入っていますので、

白湯を大量に飲んでしまうと負担がかかりますので、少しずつすするように飲んでください。

 

☆起床時にまず一杯飲む

5~10分間時間をかけて、150cc、およそ、コップ一杯をゆっくりと飲んでください。

胃や十二指腸、小腸を温めることで消化力をあげて、全体の代謝を向上させていきます。

白湯は腸内に残存している、老廃物を流し出し、腸内を洗浄してくれます。

排泄は膀胱や腸の内壁が刺激されることにより助長されますので、便秘気味の方にもオススメです。

 

☆一日の摂取量は700~800mlです

長期にわたって白湯を飲む場合は、一日当たりコップで約5~6杯にしてください。飲み過ぎは負担ですので、適度に摂取しましょう。

 

次回は、白湯とは反対の冷たい飲み物についてです。

 

ビールや冷たい飲み物が好きな人は要チェックです!!

クリックすると新しいウィンドウで開きます

毒を体内に溜めないためには??【盛岡市 亀太郎はり灸整骨院】

2016.10.06 | Category: その他

こんにちは(^O^)

盛岡市・滝沢市地域で交通事故でのケガでお困りの方や産後の骨盤矯正の方に多くご来院していただいております。

 

亀太郎はり灸整骨院です。

 

前回は、消化力についてお伝えいたしましたが、

今回は「毒を体内に溜めないためには」です。

 

身体の中に毒素を溜めないためには、胃や十二指腸、小腸の働きを良くすることが大切です。

という事を前回お伝えしました。

胃や十二指腸、小腸の働きを消化力といいます。

この消化力は身体の持っている熱量に非常に関係があります。

 

身体というのは、当然のことながら体温があります。全身のいろいろな場所で代謝が起こっています。

 

胃や十二指腸、小腸の持っている熱量が身体の代謝の基本となります。

 

そのため、胃腸の消化力が充分にある方は、カラダ全体が温かく、摂取した食べ物が正しく消化されています。

要するに、血液の中を流れている栄養素が代謝、変換されて、効率よく滞りなく、

骨、筋肉、さまざまなものが形成されているのです。

 

消化力が弱まっていると、摂取したものが正しくエネルギーに変わらず、過剰に糖分やコレステロールとして、血液中にとどまったり、痛風のもとである尿酸として関節内に貯留してしまいます。

 

白湯を飲むことで、消化力が上がり、代謝を高めて毒を溜めずに済むのです。

 

白湯にこのような力があるとはあまり知られていません。

 

これから、私たちの強い味方になりますね(^O^)

 

020-0124

岩手県盛岡市厨川1-11-2ハイツ吉永1F

亀太郎はり灸整骨院

019-613-9568

 

亀太郎はり灸整骨院公式ホームページ

白湯で胃腸の消化力が上がる!?【盛岡市 亀太郎はり灸整骨院】

2016.10.05 | Category: その他

こんにちは!!

盛岡市・滝沢市地域で交通事故で体にけがをしてしまった方の治療や骨格矯正に力を入れております。

 

亀太郎はり灸整骨院です。

 

前回のブログより、白湯での冷え性改善や健康向上についてお伝えしております。

 

今回は

 

「白湯で胃腸の消化が上がる」

 

という内容です。

 

白湯のもつ熱の力で、胃や小腸、十二指腸の働きが高まります。そして、体内の毒素を吐き出すことが出来るのです。

 

胃や小腸、十二指腸の働きとは”消化力”の事を言います。

 

 

我々、人間が食事をすると、食べたものはまずは食堂を通り、次に胃に入ります。その後、十二指腸、小腸と消化をされながら進み、

小腸の内壁から栄養分が吸収されます。

 

栄養素を吸収する部分の小腸の機能の働きが不十分だと未消化な状態のままで栄養素が体に吸収されてしまいます。

 

この未消化な食べ物が、毒素です。

 

確かに想像してみると、中途半端にしか消化されていない食べかすが身体の中多ければ多いほど、身体に悪そうですよね・・・

 

野菜などが体内に残るより、未消化な肉などが体内に残っては、身体に負担がかかりそうなのは間違いないと思います。

 

私自身、「ファスティング」といって数日間の断食を行い、胃や腸の中を空っぽにしたことがありますが、その時は、いくら汗をかいても体臭がほとんど消えます。

また、排便の際も宿便と言って、体内に残存していた便が排出されるため、非常に体の調子が良くなります。

便秘の方が老廃物が身体に残存することで体調を崩してしまうことはすくなくありません。

 

この様なものが病気や体調不良の原因につながると言われています。

 

消化力をあげることが健康につながるイメージができたかと思います。

次回は、毒素を体内に溜めないためにはどうすればよいかお伝えいたします。

 

020-0124

岩手県盛岡市厨川1-11-2ハイツ吉永1F

亀太郎はり灸整骨院

019-613-9568

亀太郎はり灸整骨院冷え性ページ

白湯で毒だしをして健康になる【盛岡市 亀太郎はり灸整骨院】

2016.10.05 | Category: からだの痛み

こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康をサポートさせていただいております。

交通事故治療・骨格矯正・鍼灸治療・スポーツのケガの施術に力を入れております。

 

朝の冷え込みが一段と厳しくなってきましたね!!

これからは女性を中心に冷え性にお悩みの方が増えてきますね。

 

冷え性は外側から温める対策はもちろん大切ですが、内側から温めることも非常に重要です。

 

当院では

「白湯」を飲んで、身体の内側を温めること、身体の毒だしをすることをオススメしております。

 

水分が身体にとってすごく重要な事は皆さん周知のことと思います。

 

これから、数回にわたって白湯の作用についてお伝えしていきます。

 

「内臓を洗う機能」

白湯がどうして我々の身体の毒出しをしてくれるのかというと、

まずは単純に白湯によって腸の中が洗われるという事があります。

お風呂でコーヒーやお茶で体を洗う人はいませんよね?(笑)

 

腸も一緒です。何か成分が入っているものよりも純粋な水からできている白湯を選択します。

 

冷えの状態で冷たい水分を使用することは身体にとって負担になりますので、温かい白湯が適当です。

 

 

身体の中に多く水分をとりいれると、身体の中に入る水分の量には限界がありますので、

多い分は外に排出されます。

 

つまり、どんどんきれいな白湯を身体の中に入れて、古い汚れた水分を外に排出し、循環していくことで身体のお掃除をしてくれます。

 

白湯によって内臓の汚れ落としの効果が期待できます(^O^)

 

当院では、冷え性の患者様に対しては白湯のほかに合わせてご自宅でできる冷え性改善のお灸の仕方もお伝えしております。

 

 

併せて、身体の血流をよくする体操を行っていただきます。

 

 

冷え性というものは簡単には改善しませんが、何もしなければ、年々、基礎代謝は落ちていきますので、早いうちからの対策をオススメします。

 

お困りの方はぜひ、当院へご相談ください!!

 

亀太郎はり灸整骨院公式ホームページ(冷え性)

 

020-0124

岩手県盛岡市厨川1-11-2ハイツ吉永1F

亀太郎はり灸整骨院

019-613-9568

鎮痛剤を飲んでも症状が治らない!?【盛岡市 亀太郎はり灸整骨院】

2016.10.04 | Category: からだの痛み

皆さん、こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市地域で交通事故の治療、骨格矯正、鍼灸治療を得意としております。

 

亀太郎はり灸整骨院です。

 

今回は、良く患者さんに聞かれることについてお伝えいたします。

 

「痛み止めを飲んだのに、いっこうに良くならなくて、来院しました。」

という話をよく耳にします。

 

 

痛み止めを使用している方は結構、頻繁に服用している場合がありますよね。

 

痛みが出たら、とりあえず、鎮痛剤を服用してだましだまし仕事をしている方は少なくないと思います。

 

 

最初のうちは、良く痛み止めが効いて痛みがとれていたのに、最近は痛みがとれなくなってきた。

鎮痛剤の効果が出ない。

 

鎮痛剤あるあるですね。

 

 

痛み止めを飲むこと自体は悪いことではありません。

 

しかし、根本的な原因を改善することを行わなければ、将来的には悪化してしまい重症になります。

 

身体は、血流が悪くなることにより筋肉が硬くなり、痛みを発します。

 

血流が悪くなり、筋肉が硬くなり身体に痛みを感じる→鎮痛剤を服用して痛みを一時的に和らげて、身体をつかう。

というサイクルですね。

 

鎮痛剤を服用すると痛みの原因物質(発痛物質)を抑えてくれるのですが、この発痛物質をプロスタグランジンと言います。

プロスタグランジンを無理に抑えてしまうと実は、血流も抑えてしまうのです。つまり、血流障害を引き起こします。

 

一時的には、痛みを緩和しますがまた、血流障害によって筋肉が硬くなります。

そして痛みが再発します。

 

これでは、体自体は全く良くなっておらず、むしろ、痛みの先延ばしをしているだけです。

 

根本的に改善する治療を行うことが非常に重要になってきます。

 

 

当院では、根本的な治療に力を入れております。

再発のしにくい身体づくりを一緒に行いましょう!!

亀太郎はり灸整骨院公式ホームページ

020-0124

岩手県盛岡市厨川1-11-2ハイツ吉永1F

亀太郎はり灸整骨院

019-613-9568

秋の交通安全運動で昨年を10件上回る【盛岡市 亀太郎はり灸整骨院】 

2016.10.04 | Category: 交通事故

こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市地域で交通事故の治療、スポーツのケガ、骨格矯正に力を入れております。

亀太郎はり灸整骨院です。

 

今朝、ニュースで知りましたが、、

 

9月21日から30日までの10日間、秋の交通安全運動が行われていたそうです。

 

 

 

ニュースの内容は県内で、1人死亡事故があり、人身事故は77件で、昨年よりも10件増えたそうです。

 

事故による負傷者も97人と、昨年を10人以上上回りました。

 

今年28年の交通事故による死亡者は2日までに52人と、県警察本部が目標としていた50人以下を超えていて、中でも高齢者が三分の二を占めたそうです。

 

 

事故発生が多かった時間帯は、暗くなり始める夕方が多かったそうです。

 

以前、このブログでもお伝えしましたが、夕暮れはライトをまだ点灯せずに走行している方もいらっしゃいます。

 

 

すると、自分はわかっていても、相手が気づかない場合があります。

 

早めのライトの点灯を心がけないといけませんね。

 

また、歩行者や自転車で走行する方は反射材や蛍光職の服を身に付けるといいでしょう。

 

 

そして、高齢者の道路の横断には時間がかかるという事をしっかりと頭に入れて意識して運転することで

交通事故の減少につながると言えるでしょう。

 

秋から冬が交通事故は増加します。

 

事故でのケガは後遺症になりやすいです。

 

安全運転を心がけましょう。

 

 

交通事故のケガでお悩みの方は、亀太郎はり灸整骨院にご相談ください。

 

交通事故治療専門ページ

 

020-0124

岩手県盛岡市厨川1-11-2ハイツ吉永1F

亀太郎はり灸整骨院

019-613-9568

一日に無理なく歩く距離を増やすには?【盛岡市 亀太郎はり灸整骨院】

2016.10.03 | Category: その他

こんにちは!!

 

盛岡市・滝沢市地域を中心に健康や美容のお手伝いをし、皆様に楽しい生活を過ごしていただくためにサポートさせていただいています。

亀太郎はり灸整骨院です。

 

 

本日は、「無理なく、歩く距離を伸ばすには?」です。

 

運動が大切なのは、皆様わかっている事ですよね?

 

しかし、わかっていても実行できない方が多いですよね。

 

 

私も、そのうちの一人です。。。。

 

わかっているけれど続かない。

 

運動、ダイエット、早起き。。。。

なかなか難しいです。

 

 

患者さんに「忙しくて運動できないのですが、何か良い方法ないですか?」と先日質問をいただきました。

考えてみると、時間が取れないという事は、日常生活を工夫していく必要がありますよね。

そこで、一番簡単な運動である歩行を工夫してみましょう。

 

 

1、通勤時や帰宅時に3人追い越しましょう。

ダイエットのためには、大きな歩幅でいつもより早く歩くのが非常に効果的です。自宅から職場や、職場からバス停や駅までの間に前を歩いている人を3人追い抜くことを

目標に歩きましょう!!自分一人で早歩きは続けるのが大変ですが、目の前の人を追い越すというゲーム的な要素をとりいれると続けやすいですよね。

 

2、電車の待ち時間にホームを歩く。

電車を利用される方は、早めにホームについてしまったときは、ただ、ぼーっとするのではなく、

ホームを歩きましょう。特に新幹線のホームは端から端まで歩くとかなりの良い運動になりますよ。

 

3、階段を歩くようにする。

エレベーターやエスカレーターは楽なのでついつい、選びがちですよね。

そこで、我慢して階段を選びましょう。

最初から、階段しか使わないと決めてしまえば、悩む必要もありません。

 

4、社内で靴を履き替える

女性でヒールで通勤されている方は可能であれば、社内では靴をフラットな靴に履き替えましょう。

ヒールでいると、歩くのが嫌になりますし、足に負担がかかりやすいので、歩きやすい靴で仕事をしましょう。

 

5、雑用を引き受ける

買い物や郵便物を投函するなどの仕事を率先して引き受けることにより、

歩く機会を増やしましょう。私は修行時代、ポスティングの仕事を引き受けていました!!

 

6、飲み会の後は出来るだけ歩く

飲み会の後はすぐに帰って寝たくなりますが、出来るだけ歩くようにしましょう。

タクシー代の節約にもなります(^O^)

 

 

というように、工夫をしてゲーム感覚で歩くことをオススメします。

 

必ず、歩かなければならないというルールを決めると途中で嫌になってしまうので、

歩かない日があってもかまいません。

そのくらい軽い気持ちで長続きすることを一番重要としてください。

 

患者さんにこのやり方をオススメしたところ、継続して行えている方が増えています。

ぜひ、試してみてください(^O^)

 

020-0124

岩手県盛岡市厨川1-11-2ハイツ吉永1F

亀太郎はり灸整骨院

019-613-9568

%e6%ad%a9%e8%a1%8c

Copyright © 亀太郎はり灸整骨院 all rights reserved.