こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院の尻引奈津江です。
日本列島寒波の影響で気温が低い日が続いてますね。
年末年始もこのまま寒い予報でした。
気温が低いため雪が軽くて風が吹くと雪が舞い視界をふさぐホワイトアウトになりやすいです。建物が少ないところの運転は十分な注意が必要ですね。
まずはハザードランプを点灯させて停止するのが重要!です。衝突事故が増えますからね。
先日、歩行者をひいてしまうところでした。一切よそ見はしておりませんでしたが、、、片側二車線の左車線、国道を走行中に追い越していった右車線の車が減速したなー、と思ったその途端!!突然目の前におばあさんが歩いていました。急ブレーキをかけて事なきを得ましたが、もしよそ見してたら?もしブレーキを踏むのが少しでも遅かったら?もし道路が凍結していたら?もし私がくしゃみをして目をつぶってしまっていたら?などと色々なことを考えたらものすごく怖くなりそのあとしばらく心臓がドカドカし、ハンドルを持つ手に力が入って仕方がなかったです。
横断歩道もない四車線の道路を横切るのは年齢性別関係なくとても危険です。悪気はないかもしれませんが、あの状態で私がひいておばあさんに何かあったとしても車を運転していた私が悪いことになるわけですから、、、納得できません。と、正直な気持ちです。
みなさん、こんなこともあるので、車を運転される方はよそ見厳禁!です。
年末年始のこの時期、交通事故に遭うのも、事故をおこしてしまうのも気持ちとして落ち込みますからより一層の注意をしていきましょうね。
最後までお読みいただきありがとうございました^ ^
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
今年のクリスマスは天候が崩れ、厳しいホワイトクリスマスになりましたね!!
当院の目の前の国道4号線も凍結し、ブレーキを踏むと
ズズズズっとABSが働いていました。
ブラックアイスバーン状態でした。
救急車の動きも激しく、交通事故が発生しているんだろうな~っと思って仕事をしていました。
さて、亀太郎はり灸整骨院は交通事故の施術を得意としています。
昨日も患者様からのご紹介で新たな交通事故のケガでお悩みの方が来院されました。
優先道路を走行中に横から一時停止を無視した車両に衝突されたとのことです。
腕を上げるのも痛みが強く、膝も皮下出血をし足もつくのが痛くてやっとの状態でした。
他にも、あちこちに打撲のあとが残っていて痛々しい状態でした。
事故後すぐに整形外科を受診し、翌日も違う整形外科を受診したが、画像検査で骨に異常が無いから大丈夫。
また、一か月後に診せてくださいと言われて湿布を大量にもらってきたとのことでした。
しかし、患者様は
「え?一か月後まで自然に回復するのを待つの?痛みを早く治したいのに・・・」
と思ったそうです。
そこで、周囲の方に当院の噂を聞いて来院されたとのことでした。
交通事故後は骨や神経などの異常が無いか整形外科で検査していただくのがまず、第一優先です。
特に異常がない場合は、筋肉を痛めていることが多いのです。
確かに安静にしていれば、自己回復力で改善する方もいらっしゃいます。
しかし、早く痛みが治るわけではありません。
当院では、痛みの症状を早く緩和できるように患部を診て筋肉をほぐしたり、血流を良くしたり、固定したり、ストレッチしたり・・
と様々な施術方法を行っています。
整骨院と整形外科は同時期に自賠責保険を使用して通院することが可能です。
もちろん、自賠責保険を使用した場合
・治療費
・通院交通費
・通院慰謝料
も補償されます。
万が一、交通事故のケガでお困りの方は当院へ気軽にご相談ください。
交通事故相談無料 0120-954-802
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
毎日寒い日が続き、朝晩と路面が凍結していることが多くなっています。
日当たりが悪い道路では日中の路面が凍ったままで、夜間暗くなってからの運転は注意が必要です。
交通事故はいつ、どこで自分の身にふりかかってくるかわかりません。
年末年始に発生するケースがあります。
交通事故に遭った後はまずは警察に連絡をします。
そして、自分が入っている保険会社に連絡をします。
レッカーやその他の手配はそこで行っていただきます。
しかし、その後の病院の通院やその後の流れに関しては営業時間外は担当者さんと連絡が取れないために
どうしたらよいかわからなくなるケースがあります。
実際に、当院へ来院された被害者様にも保険会社の担当者不在で連絡が取れなくて・・・
受付時間外で連絡が取れなくて・・
勝手に病院に通院してよいのかわからなかった・・・
病院に連絡がいってないから自分で負担しなきゃならないのか不安だった・・・
というような声を耳にします。
確かに交通事故は何度も遭うわけではありませんし、
初めての場合はどうしたら良いのか保険会社さんに相談しながらすすめていかれる方がほとんどです。
交通事故で体に痛みや違和感が発生した場合は、急いで治療を受ける必要があります。
今回は、年末年始など保険会社が休みの時についてお伝えいたします。
Q.交通事故後に体に違和感が発生した。病院や整骨院に行くには保険会社の許可が必要?
A.許可は必要ありません。すぐに受診しましょう。
もし、体に違和感が出た場合は保険会社に連絡が取れなくてもすぐに病院や整骨院を受診しましょう。
事後報告で保険会社に連絡をすれば、後で保険会社から直接、病院や整骨院に連絡がきて交通事故の補償の対象になるのでご安心ください。
Q.保険会社に連絡しないで医療機関を受診すると自分で費用を負担しなければならない?
A.保険会社からあらかじめ連絡が無い場合は医療機関によっては一度自己負担で全額支払う必要があります。しかし、領収書を必ず渡されます。
この領収書を保険会社に後で請求出来ますので、実質自己負担なく治療や検査が受けることができます。
Q.必ず先に病院に行かなくてはならないのですか?
A.必ずではありません。しかし、理想は整形外科で医師による検査、診断を受けていただくことです。その後に、整骨院で早く改善するために施術を受けることをおすすめいたします。ただし、痛みや違和感が出た時間が病院の受付の時間を過ぎている時などは、整骨院をはじめに受診してください。出来るだけ早く治療を受けることが大切です。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
今朝の盛岡市は車にしっかりと雪が積もり路面も積雪が確認できました。
3センチくらいはあったのではないでしょうか・・
さて、昨日のブログでもお伝えしましたが、交通事故が増える時期になります。
昨日は朝一番で八幡平市からお越しの患者様の目の前の車が停車できずに追突事故を起こしてしまったそうです。
昨年、12月から今年の3月までの岩手県内で発生したスリップによる人身事故は108件だったそうです。
今月13日の調査ではスタッドレスタイヤに変えている車は17%しかなかったそうです。
昨日の積雪でガソリンスタンドはタイヤ交換の順番待ちの長い列ができていましたので、現在ではもっと多くの方がタイヤ交換はすんでいると思います。
昨日、電話の問い合わせで宮城県に自宅があるが、週の半分以上は盛岡市に宿泊していて、宮城県の病院に通院できないために転院ができるか?
という内容のものがありました。
交通事故での治療はどこで治療を受けるかは被害者の自由です。
安心して転院や同時通院を行ってください。
・整形外科の受付時間に間に合わない。
・待ち時間が長いために通院したいのに通院できない。
・妊娠中のために電気や湿布を出せないために整形外科では治療ができないと言われた。
・症状がなかなか改善しない。
などの悩みに該当する方はぜひ、亀太郎はり灸整骨院へご相談ください。
当院は6人~8人態勢で行っておりますので、比較的待ち時間が少なくて済みます。
また、水曜日の午後以外は予約が不要ですので被害者様のご都合の良い時間に通院していただくことができます。
治療の内容は、実際に痛めている筋肉をもみほぐしたり、ストレッチしたりします。
そのため、電気や湿布だけで改善しない頑固な症状も改善が期待できます。
妊娠中の方は横を向いた状態で手技を行います。
お腹の赤ちゃんに負担をかけずに治療を受けることが可能です。
また、当院は産後の骨盤矯正などで小さなお子様をお連れの方が多く来院されます。
バウンサーやキッズスペースをご用意しておりますのでお子様連れでお越しいただいて構いません。
交通事故に遭わないことが最も大切ですがもし交通事故にあってしまった場合は当院へご相談下さい。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
今朝の盛岡市は、うっすらと雪が積もりました。
私の車もフロントガラスが凍っていました。
路面も完全に凍結しているわけではありませんが、日陰や白線の上は凍結しているようでした。
国道4号線もいつもよりノロノロ運転の車が多く、
いよいよ冬本番が近づいてきたな~と感じました。
先ほど、朝一番でご来院してくださった患者様は八幡平市からの来院でしたが、
「私の前の車が、信号待ちの車に追突したんです!!」
とお話してくださいました。
ちょうど日陰になっている場所だったらしく、ブレーキを踏んだが間に合わず、
止まることができずに追突したようです。
もし、自分が追突してしまったら・・・と考えるとゾッとしますね。
交通事故に気をつけなきゃと思っていても、いざ、目の前で実際に交通事故をみると他人事ではないんだなと思いますよね。
私はすでにタイヤ交換を済ませました。
しかし、数年前までは雪が降ってからでいいかとぎりぎりまで交換をしませんでした。
タイヤの減るのがもったいないという理由です。
最近は、多くの交通事故の患者様を診させていただいて話を聞いているといかに交通事故は大変なものなのかがわかったので
早めに交換をしています。
タイヤ販売店の店員さんにタイヤの交換時期に関してお伺いすると、
タイヤはゴムの柔らかさが重要だそうです。
スタッドレスタイヤはゴムが柔らかいことにより地面との設置面積を増やし、グリップを強めて滑るのを防ぎます。
スタッドレスタイヤの溝は、凍結路面に水分がある状態が一番滑りやすい路面状況で、この水分をかき出す働きがあるとのことです。
溝の深さが浅くなると水分をかき出す性能が低くなるために滑りやすくなります。
タイヤ溝が減るのがもったいなくて、交換時期を遅らせてしまいがちになりますが、
タイヤを製造してから3年するとタイヤは硬くなってしまうそうです。
遅くても、5年使ったらゴムが固くなりかなり性能が悪くなるようです。
3~5年で交換するべきなのであれば、大切に使って多く溝を残したまま交換するのではなく、
しっかりと使用して早め早めに交換したほうが良いなと思いました。
滑ってしまって、交通事故を起こしてしまったら意味がありませんからね。
他の交通事故の被害者様で車が全損で廃車になってしまった方がこんなことを言っていました。
「車を新しく変えることになったのですが、前もっていつに変えようと計画を経てて車を変えるのと違い、
急に乗っていた車とお別れになると心の準備ができていないのですごくショックでした。思い出ごと失ってしまったような気がします。」
と。
新しい車が用意されても、何か心がもやもやして納得がいかないようでした。
交通事故は体に傷を負うことも怖いですが、精神的な傷を負うこともあります。
交通事故に遭ってしまったあとは、数日間は寝るときなどにフラッシュバックのように交通事故の瞬間を思い出してしまったり、
追突された後は、信号で停車するたびに後続車がちゃんと停まるかどうかバックミラーで確認してしまうそうです。
しっかりと交通事故に遭わないような準備をしておく必要がありますね!!
交通事故で体にケガを負ってしまった方は当院へご相談ください。
整形外科との併用も可能です。自賠責保険や労災保険の取り扱いもしております。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
今朝の盛岡市は七時ころに雪が降っていました。
まだ、積もるまでにはいたらなかったですが、早めにタイヤ交換をしておかなければなりませんね!
さて、今回は最近当院へ交通事故で体にケガを負ってしまって来院された患者様のお話です。
10月末に交通事故にあい、整形外科で治療を受けていたそうです。
二週間ほど通院をして症状が良くなてきたそうです。
すごく調子が良い日に医師に
「今日は痛みを感じません。」
と話したところ、医師は今日は痛みが無いという意味ではなく、
「もう痛みが無い」
というように解釈したそうです。
しばらく様子をみてくださいと指示があったために治療を受けずに日常生活を過ごしていると、
首から腰まで痛みが強くなってしまったそうです。
根本的に治らないのでは?と不安になり当院を受診されたとのことでした。
交通事故でのケガ、特にむちうち症は後遺症になりやすいケガです。
治療を受けている時は痛みを出している筋肉が柔らかい状態を保てることができますが、
大事なのは治療を受けなくても痛みが出ないようにすることです。
治療をしなくても痛みがない。
負担をかけても痛みが出ない。
この様な状態になれば痛みが再発する可能性が低くなるといえるでしょう。
当院は患者様の痛みなどの症状を素早く取り除き、その後、負担をかけても大丈夫か、骨格はただしい位置に戻っているかなど
再発しにくい体に戻すことを意識して施術させていただいております。
また、加療中の患者様で
「治療をしてもらっているから、痛みが変わったり悪化したときに先生に申し訳なくて言いにくい。」
と気をつかってしまう方もいらっしゃいます。
当院は、気をつかわずに症状や状態を教えていただくようにしています。
治療をしていても痛みが変わっていなければ、治療法を変えたほうが良い場合があります。
正確に患者様の今の状態を把握することを大切にしています。
何かお困りのことがありましたら気軽にご相談いただければと思います。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
昨日は、亀太郎はり灸整骨院は日曜日のために休診です。
しかし、日帰りで東京へ勉強会に参加してきました。
どのようにしたら患者様に喜んでいただけるかを勉強させていただきました。
昨日学んだことを院内で話し合い、今後の施術に活かし、一人でも多くの患者様に喜んでいただける整骨院を作っていきたいと思います。
亀太郎はり灸整骨院は、月に2回、患者様の満足度を上げるためのスタッフ会議と全体会議を行っています。
また、治療の技術の確認と新たな治療技術を身に着けるために、朝と昼に必ず練習を行っています。
私たちの技術や知識も常に進歩しています。社員全員が最新の知識と技術を学び、多くの患者様のお役に立てるようにこれからも努力します。
患者様が整骨院に初診で来院していただいたときに、必ず詳しく問診をします。
話を聞いて、検査をすれば、私たち施術家は原因がわかります。そして、その症状を取り除くための必要な施術と期間もだいたい目安がつきます。
しかし、この内容を患者様自身が理解しなければいけません。
患者様の症状を治すために我々は施術を行いますが、患者様自身が
「治そう」という気持ちにならなければ治らないこともあります。
例えば、日常生活の生活習慣の中に体を痛めてしまう原因があった場合、患者さん自身が「治そう」と気を付けなければなりません。
問診時に検査して導き出した痛みの原因や体の状態を専門用語を使用せずに患者様が理解できるように説明をする練習も行っています。
患者様に「わかりやすい」と言っていただけるように。
また、施術中も何の目的でこの施術をするのか。この施術を受けた結果どうなるのかを説明することにも力を入れています。
今後も患者様に満足いただけるように実力をつけていきます。
今後の亀太郎はり灸整骨院へご期待ください(^-^)
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
当院は、交通事故で体にケガを負ってしまった患者様の治療に力を入れております。
11月に入り当院へ交通事故に遭ってしまい体を傷めてしまった患者様の来院が増えています。
本日も新たに交通事故の治療に妊婦さんがいらっしゃいました。
交通事故にあってから約1週間が経過している妊婦さんです。
交通事故に遭い首や腰に痛みが出現し、まずは子供に影響がないか検査に行かれたそうです。
幸いなことにお腹の中のお子さんには影響なし。
整形外科にて検査をしたが骨には異常がなく
「痛みがひどくなったらまた、通院してください」
という通院に関しての指導を受けたとのことでした。
当院へ受診した理由は、12月末に出産の予定があるために少しでも早く症状を良くしたいという理由で整形外科との同時通院をすることに決めたそうです。
妊婦さんが整骨院で交通事故での負傷の治療を受けるときに気になることは、
・うつぶせになるのかな?
・マッサージは受けても大丈夫なのかな?
・湿布などは処方になるのかな?
というような内容です。
自分の体の痛みがどうなるかよりも、お腹の中の子供への影響が気になるようです。
まず、うつ伏せの姿勢になるかどうかですが、当院での妊婦さんの施術は基本的には横向き姿勢で行います。
お腹に負担がかからないか細かく伺いながら治療を行います。
また、マッサージに関してですが、マッサージは強い刺激は入れません。
筋肉がほぐれるために必要な刺激量で行いますので、痛みを伴うことはほぼ、ありません。
むしろ、マッサージは筋肉の血流循環が良くなりますので妊婦さん特有のむくみや足の筋肉がつる症状にも効果が期待できます。
当院では薬剤が含有されている湿布薬等も使用はしません。
痛みが強く炎症が起きている場合は、冷却材を使用します。
この冷却材は薬剤を一切含んでいません。
また、交通事故とは関係がないですが、妊娠による股関節の痛み、腰の痛み、肩の痛みなどの治療も併せて受けることができます。
交通事故とは関係がない施術になるため、自費負担になりますが出産前に体の状態を良くしておきたいという方にはぴったりだと思います。
今回、来院された患者様も産前の体の痛みがあったために産前の骨盤矯正を行いました。
これからの時期は交通事故がさらに増えます。
交通事故に遭った際は
まずは、警察に必ず連絡してください。
その後に亀太郎はり灸整骨院へ連絡してください。
その後の整形外科への通院や保険会社とのやり取りに関して不明な点がありましたらアドバイスをさせていただきます。
亀太郎はり灸整骨院での交通事故の治療は自賠責保険や労災保険、人身傷害保険ももちろん適用することが可能です。
自賠責保険の場合は、休業損害、治療費無料、通院交通費、通院慰謝料も病院同様に発生します。
お困りの方はぜひ当院へご相談ください。
また、現在知り合いで交通事故に遭われて困っている方がいましたら、
亀太郎はり灸整骨院へご紹介ください。
交通事故専用ダイヤルで無料にて電話でのお問い合わせも行っています。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
最近、交通事故で体にケガを負ってしまった患者様が多く来院されています。
交通事故にあったあとはまずは、警察に連絡をして事故処理をします。
その後に、体に不調がある場合は医療機関を受診することが必要になります。
整形外科に受診をされる方がほとんどです。
初診の時に交通事故のけがに関して医師に診察をしていただき、
診断をしてもらいます。
この診断をしてもらうときが実は非常に大切なのです。
日本人に多い性格なのかもしれませんが、医師を目の前にすると実際に痛い場所を全て言えないのです。
本当は首と腰が痛いのに、
「先生首が痛くて・・」
と言ってしまって、腰の痛みを訴えることができない。
このくらいの痛みなら言わないで様子をみてみよう・・・
そうやって、医師に伝えずに時間が経過した後に痛みが強くなってしまった場合、
腰の痛みに関しては交通事故で発生したケガとして認めてもらえない場合があります。
しっかりと少しでも痛みや違和感があった場合は医師に伝えるようにしましょう。
昨日、当院へ来院された交通事故のけがの患者様は、事故後首が痛くて整形外科を受診したそうです。
外傷性頸椎捻挫という診断名がつきました。
しかし、当院を受診したときは背中や腰にも痛みが出現していました。
よくよく話を聞くと、事故直後から痛みは背中や腰にもあったけれど、一番痛い首の症状に関してのみ医師に伝えたということです。
急いで医師のもとへ行っていただき交通事故で痛みが出現したと伝えた結果、画像検査を行い無事に交通事故との関連性を示すことができました。
なかなか言いづらいことかもしれませんが、訴えるべきことはしっかりと訴えて医師に診断していただくようにしてください。
最終的にご自身の交通事故のけがの治療を補償してくれる大切なことです。
もしも、交通事故に遭った場合、または知り合いが交通事故に遭った場合はぜひ、当院へご相談ください。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、
亀太郎はり灸整骨院の尻引奈津江です。
前回、妊婦さんの交通事故治療についてお話致しました。
今回は以前おこしてしまった交通事故についてお話いたします。
仙台市在住の7、8年前です。
当時は原動機付自転車で通勤していました。
前日が雨で、晴れた冬の朝でした。
いつものように家を出てすぐに道を曲がった時でした。
原動機付自転車にはスタッドレスタイヤを装着していましたが派手
幸い前方後方から車両もなく無事でした。
物にもあたらず、独り相撲ですんだのです。
急いで起き上がって、「あー良かった、危なかった!」
手のひらを少し擦りむいていたのを職場について手洗いをしている
その日の午前仕事中、
後に、というのは、朝の時点で痛みがなかったのです。
したのを覚えています。
私のように時間差で辛さが出てくるのは良くあることで、
事故の直後は興奮状態にあって神経が高ぶっていて、
私の場合は翌日でしたが、それが5~
知らないと、知っているとでは治療も大きく変わってきますね。
私のように通勤中ですと労働災害保険、
最近は夕方は暗くなるのが早くなりました。自動車、
事故はおこさないように!また、
なんでもご相談ください、お役に立てると思います!
では、今日もお読みいただきありがとうございました。