交通事故の治療に関してアドバイスに力を入れている 盛岡市 滝沢市の亀太郎はり灸整骨院です。 今回は、交通事故の加害者になってしまった方の治療に対して投稿させていただきます。 誰一人として起こしたくないのが交通事故です。 しかし、交通事故には被害者がいれば、加害者になってしまう方もいらっしゃいます。 気をつけてはいたのに・・という場合だってあります。 予想できないのが交通事故です。様々な要因が重なって起きてしまいます。 そして、ケガをしてしまうのも被害者だけではありません。 加害者だからと言って、むち打ち症や肩・腰・足に痛みや不調があるのに 遠慮して交通事故治療を受けない方が多くおられます。 交通事故のむちうちやケガは自然に治るものではありません。 単に痛みがとれるのを待っていたのでは後遺症になってしまいます。 お体に不調がある場合は加害者側も治療を受ける必要があります。 加害者側でも「任意保険」がおりる事があります。 また、過失割合が加害者側が10以外ならば自賠責保険を使えることもあります。
交通事故保険(自賠責・任意保険)は非常に複雑で初めての経験の方が多いため悩まされることが多いです。
その様な方のために盛岡市 滝沢市の亀太郎はり灸整骨院は、保険についての無料相談を行っております。
交通事故を起こしてしまい自分もケガをしてしまったが、どうすれば良いのかわからなくて困っている。
加害者だから、我慢しよう・・・。
お金がかかりそうだから・・・と治療をあきらめてしまっている。
自賠責保険を使えるケースなら、
窓口負担金は無料で治療を受ける事ができます。
ご自身の任意保険のプランによっても
窓口負担金は無料で治療を受けられることがあります。
保険はこういう時に使う為に加入されていると思いますので、ぜひご相談ください。
当院にご相談に来院される方のほとんどが説明を受けて
「そうなんですか!!」「知らなかったです!!」
という様な反応をされます。
皆さん、知らないだけなんですよね。。。
身体に痛みがあるのにもかかわらず治療せずに放置していると症状が固まり痛みがとれにくい身体になってしまいます。
加害者だからと言って、痛みを我慢せずに早期治療、早期改善をしましょう。
盛岡市 滝沢市の交通事故治療特化型治療院
亀太郎はり灸整骨院
019-613-9568
気軽にご相談ください。
亀太郎はり灸整骨院グループ(厨川院・津志田院)
交通事故に遭われた方からよくいただくご質問をまとめました。
事故直後は突然の出来事により、どう対応すればいいかわからなくなる方が多くいらっしゃいます。
そんなときの参考として、ぜひご覧ください。
よくあるご質問(Q&A)
Q:治療費は誰が支払うのですか?
A:事故状況によってかわりますが、自賠責保険を使用する場合は自動車保険会社が患者様に代わって支払う事がほとんどです。
👉 その場合患者様の窓口負担は0円 です。
Q:当て逃げ・ひき逃げでも治療できますか?
A:はい、可能です。
👉 政府の保障事業制度 により、加害者不明でも被害者が治療を受けられる仕組みがあります。
Q:施術する部位の数に制限はありますか?
A:事故での負傷と認められた部位の全てが対象となります。
👉 複数箇所の負傷でも、それぞれに施術が可能です。
Q:病院(整形外科)と整骨院を併用して通えますか?
A:はい、問題ありません。
👉 整形外科での診察と、整骨院での施術を併用される方が多くいらっしゃいます。
Q:今通っている整骨院から亀太郎はり灸整骨院へ転院できますか?
A:もちろん可能です。
👉 保険会社への連絡や手続きも当院がアドバイスいたしますのでご安心ください。
Q:病院では「異常なし」と言われたけど、まだ体に違和感があります。治療はできますか?
A:レントゲンでは筋肉や靭帯の損傷は写りません。
👉 当院では筋肉や関節の状態を丁寧に確認し、症状改善を目指します。
Q:保険会社から「そろそろ治療を終えませんか?」と言われましたが、痛みが残っています。
A:治療の継続は可能です。
👉 保険会社が勝手に治療を終了させることはできません。医療機関と相談し、ご自身の身体を第一に考えて判断することをおすすめします。
Q:保険会社から「病院での治療を」と指定されました。整骨院ではダメですか?
A:医療機関の選択は患者様の自由です。
👉 整骨院での治療を希望される場合も問題ありません。
Q:整骨院と病院(整形外科)の違いは何ですか?
A:
-
病院:検査や診断、投薬などが可能。
-
整骨院:手技療法や物理療法による施術が中心。
👉 むちうちなどの筋肉・関節の問題は整骨院でのケアを同時に行うが適していることが多いです。
亀太郎はり灸整骨院グループの強み
盛岡市・滝沢市に2院展開中(厨川院・津志田院)の亀太郎はり灸整骨院グループでは、
むちうち症をはじめとする交通事故施術に力をいれ施術を行っています。
-
全スタッフ国家資格を保持
-
自賠責保険対応(患者様の施術費負担は0円)※例外に該当する場合がありますので、事前にお問い合わせください。
-
保険会社とのやりとりのサポートも可能
-
精神的・身体的なサポートを丁寧に行います
-
交通事故に関する症例多数・経験豊富
交通事故後の「不調」、そのままにしないでください
-
「レントゲンで異常なし」と言われたけど、まだ痛い
-
寝ていてもつらい
-
病院では湿布と薬だけ
-
事故後から頭痛・めまい・吐き気がある
👉 このような症状、当院にぜひご相談ください!
【LINE予約&無料相談】
厨川院LINE
津志田院LINE
【インスタグラムで最新情報発信中!】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
【電話予約・相談】
厨川院 019-613-9568
津志田院 019-613-3659
【こちらの地域の方にオススメです】
盛岡市・滝沢市・矢巾町・岩手町・雫石町・紫波町
整骨院・鍼灸・整体・ダイエット・巻き爪補正をお探しの方はぜひ、ご相談ください。
盛岡市、滝沢市の亀太郎はり灸整骨院です。
当院は交通事故でのケガの治療に力を入れております。
交通事故というのは
自分自身が安全運転を心がけ、安全に運転していても突然起こってしまいます。
交通事故に遭われた方のほとんどが「まさか、自分が交通事故に遭うとは・・」と思うでしょう。
ほとんどの方が一生に一度か二度しか遭わない交通事故なのです。
その為、交通事故に遭ったらどうしたら良いかなど普段の日常生活の中で気にすることも無いのです。
実際に、いざ、自分が交通事故に遭った時に様々なわからない事に頭を悩ませてしまいます。
【保険について】
【示談交渉について】など、多くの手続きをどうしたら良いのかわからない・・・という方がほとんどです。
「誰に相談したら良いのかもわからなかった」とおっしゃる方もいらっしゃいます。
ご家族や知り合いの方でも交通事故に遭ったことがあるという方は少ないと思います。
きちんとしたアドバイスが出来る場所を知っておいた方が良いと言えるでしょう。
盛岡市、滝沢市の亀太郎はり灸整骨院では、交通事故でのムチウチなどのケガに対して特化した専門的な治療を行っていると共に
交通事故治療専門のアドバイザーが常に相談を受けられる状態にさせていただいております。
自賠責保険適応の場合、相談から施術まで患者様の負担金は0円です。
保険会社との手続きや付き合い方も当院が代行やアドバイスさせていただきます。
患者様の立場に立った丁寧な対応を心がけております。気軽にご相談下さい。
被害者の方の負担を減らし、できる限り治療に専念してもらい、「後遺症」を残さない為に精一杯務めさせていただきます。
現在、医療機関で治療を受けているが、早く症状を取り除きたいという想いで当院に転院される方も多く見られます。
「整形外科との併用」
「現在の治療院からの転院」
ももちろん可能です。
交通事故のことでお困りのことがありましたら、けがの相談はもちろんですが、それ以外のお手続きのことなどに関して
お気軽にご相談をお待ちしております。
あとで困らないためにも、交通事故に遭った際は、確実な対応が求められます。
わからないことがありましたら、気軽にお電話ください。
亀太郎はり灸整骨院
電話 019-613-9568
ホームページ https://kametarou.com/
盛岡市、滝沢市の交通事故治療を得意としている、亀太郎はり灸整骨院です。
交通事故による【むちうち症】(むちうち、ムチ打ち、ムチウチ、鞭打ち)についてお話いたします。
交通事故の後にこのような悩みを持つ方が多くいらっしゃいます。
・外傷が無いのにも関わらず、首や肩、背中の痛みが続いている
・湿布や薬を服用しているが症状は改善しない
・整形外科や他の治療院に満足できず、転院を考えている
・急にめまいや吐き気、頭痛がひどくなってきた
・痛みは落ち着いてきたが気分が悪い、やる気が起きない日が続いてきた
・病院や整形外科、接骨院に通っているが電気治療や湿布のみで改善がみられない
・レントゲンで異常なしと言われ、あまり治療をしてもらえない
・交通事故の治療をうけたいけれど、どこに行ったらわからない
同じような悩みをお持ちの方は、当院にお任せください!
むちうち症とは、
「追突事故などによって、頭と首が鞭を打った時の様に前後に過度に屈伸をし、首の組織に損傷を生じたために起こってしまう症状」のことを言います。
実は、筋肉や靭帯の損傷はレントゲンの検査では、
「異常はありません。」と言われることがほとんどです。
レントゲンではそもそも確認しづらいのです。
しかし、患者さんは痛みに悩まされます。
痛みを感じているのに、損傷を認めてもらえない事が患者さんにとって一番の問題となります。
むち打ち症で断トツに多いのが
「頸椎捻挫型」といわれる分類です。
むちうち症の全体の70~80%を占めていると言われています。
主な症状としては、
・首の周りにある筋肉や胸、背中の筋肉の緊張、違和感
・鈍い痛みや首、肩のだるさ、肩こり
・首を動かすと痛い、触られると痛い
・腕や手、指がだるい、痛い、しびれている、脱力感
・頭痛、吐き気、めまい
この様な症状の治療を盛岡市、滝沢市の亀太郎はり灸整骨院は得意分野としています。
盛岡市、滝沢市の亀太郎はり灸整骨院は治療スタッフ全員が国家資格を持っています。
患者さんのその日の症状に合わせたオーダーメイドの治療を行います。
・特殊な電気療法、温熱療法
・衝撃によって歪んでしまった体のバランスを正す骨格矯正
・ケガをした部位の運動機能を高める運動療法、ストレッチ療法
・硬くなってしまった筋肉を柔らかくするマッサージ療法
・自己回復力を上げる鍼灸療法
上記のような治療を症状に合わせて選択し患者さんの痛みを早く改善します。
いろいろな患者様が当院にはいらっしゃいますが、その中でも交通事故でのむちうち等の症状の方は日常生活に大きな支障をきたしていることを多く目にしました。
また、何十年も前に交通事故に遭い、むちうちになってしまったがしっかりと治療しなかった為に今でも首が痛くなりやすいという患者さんも多いです。
患者さんは痛みという肉体的な苦痛と交通事故に遭ってしまった、起こしてしまったという精神的な落ち込み、両方を感じてしまいます。
そんな状況を私たちは本気で改善したいという気持ちから交通事故の治療に力を入れています。
交通事故でのむちうち症などのケガには自賠責保険(運転する方が必ず加入している保険)が使用できます。
その場合、患者さんの治療負担金は0円です。
もちろん、どんな治療をするかなどの相談も無料です。
ぜひ、気軽にご相談いただければと思います。
盛岡市、滝沢市の交通事故に遭われた方、周囲に交通事故でケガをされた方がいらっしゃる方はぜひ、
亀太郎はり灸整骨院にご相談ください。
後遺症にならないためにも正確な治療が必要となるのがこの交通事故治療です。
物損事故、人身事故、通院慰謝料、休業補償など一般の方はよくわからないことがたくさんあります。
まして、交通事故に遭われた直後ですと頭の中がパニック状態になり、なにをどうしたら良いのかわからないのが普通です。
交通事故に遭ったら、まずは警察に連絡し、その後亀太郎はり灸整骨院へご連絡ください。
どのような事をすればよいのかアドバイスをさせていただきます。
亀太郎はり灸整骨院
電話番号 019-613-9568
「交通事故の相談をしたいのですけれど」
と言っていただければ、専門のアドバイザーが丁寧に対応させていただきます。