こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
前回は、疲労回復の三原則。
栄養・休養・運動の特に休養に関してお伝えいたしました。
この三つ以外に簡単に行える疲労回復の方法について今回はご紹介いたします。
1、入浴
筋肉の疲労を回復するのにご自宅で毎日できるものとして入浴があります。
入浴することで、体の血流が良く成ります。血流が良くなることで筋肉の回復の効率が良くなります。
38度から40度のぬるめのお湯につかることで、副交感神経という体を休めようとする自律神経の働きが良くなります。
入浴中は何も考え事をせずにゆっくりと休養をすることに集中してください。
2、マッサージやストレッチ
こちらも筋肉の血流をよくする働きがあります。
凝り固まった筋肉をマッサージやストレッチでほぐすことにより、
血流を良くして筋肉の回復を早めます。
3、アミノ酸の摂取
人間の体を作るうえで必須なのがアミノ酸。
サプリメントとしても販売しています。
筋肉や、血液の成分になるのがアミノ酸です。
アミノ酸のうちで体内で生成することができないものがあります。
このたんぱく質は
・肉・卵・魚・乳製品から摂取することができます。
あまり量を食べるのではなく、少量をバランスよく摂取していただくのがコツです。
次回は、疲労回復の手段を行っても、全然疲労が回復しない方に注意していただきたいことをお伝えいたします。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
前回のブログで疲労の種類に関してお伝えさせていただきました。
今回は疲労回復の基本的知識を皆様にお伝えしたいと思います。
疲労の種類としては
・精神的疲労
・肉体的疲労
・脳疲労
と種類があります。
これらの3つですが、共通した回復方法があります。
これは疲労回復の原理原則と言われていますが、
「休養・食事・運動」
です。
この3つは高齢者も子供も男女も関係なく一緒です。
疲労回復で最も大切なのは休養だと思います。。
人間の体は筋肉によって動きます。
そのため、休養して筋肉の機能を回復させる必要があります。
とくに休養のなかでも睡眠が大切です。
睡眠は、筋肉の回復だけではなく、成長ホルモンによる免疫力の向上により体の防御機能を上げたり、ストレスを降り除く作用もあります。
病気のもとは人体内で発生する活性酸素と言われています。
この活性酸素は睡眠中に分解されます。
睡眠が休養のキーポイントとなります。
それだは、休養を効率よくとるために、質の良い睡眠をとるにはどのようにしたらよいかをお伝えします。
皆さんは睡眠時間をどのように考えていますでしょうか?
「規則正しく、毎日決まった時間に寝て、決まった時間に起きる」
このようにしなければならないと思っていませんでしょうか?
このように規則正しい生活は確かに理想的です。
しかし、現実問題でなかなか難しい方が多いと思います。
実は、睡眠時間はこだわらないほうが良いという考え方もあります。
決まった時間を決めてしまうとその時間を守れなかったときにストレスを感じます。
適切な睡眠時間は人それぞれですし、その時々によって変化するものです。
必ず何時間寝なければならないというルールは最初から作らないほうが良いでしょう。
休日などは目覚められる時が、ちょうどよい睡眠時間です。
休養が必要だなと感じたときは、たまにはゆっくり起きてみるのも良いことです。
こんにちわ(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
盛岡市は朝晩は涼しく、昼間は暑いという日が続いていますね。
ここ数日は、雨降りの日が多く、高温多湿の日が続いています。
このように湿度が高いと不快に感じますよね。
湿度の高い日が続くと体の調子を崩して当院に来院される患者さんが増えます。
多くの方が、疲労感やダルさを感じているようです。
そもそも、疲れはなぜたまるのでしょうか?
疲労は
1、精神的疲労
2、肉体的疲労
3、脳疲労
の3つに大きく分けられます。
精神的疲労とは簡単にいうとやる気が無くなったり、何事にも興味を失ったりすることです。
「起床時に起きてすぐなのに疲れを感じる」
「やる気が出なくて何もしたくない」
という状態の方が該当します。
次に
肉体的疲労です。
体を動かすと人体の筋肉などの組織に、乳酸という疲労物質が蓄積します。
疲労物質が人体内に蓄積すると筋肉の働きが悪くなります。筋肉の動きが悪くなったままで放っておくと疲労を強く感じます。
最後に脳疲労です。
長時間のデスクワークや勉強など脳や視神経にストレスがかかりすぎると発生する疲労です。
脳疲労状態になると記憶力や思考力、注意力のパフォーマンスが低下し、効率が悪くなります。
また、脳疲労を起こしていると自律神経のバランスが乱れて、身体にも疲労が蓄積していきます。
どうですか?
疲れを感じている方で上記のうち、どれかに当てはまっていましたか?
疲れの種類が違うと解決方法も違います。
次回は、疲労の回復に関してお伝えいたします。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
本日の盛岡市は朝から非常に良い天気です!!
スポーツをするには絶好の天気です。
さて、この時期は学生を中心にスポーツの大会がぎっしりつまっています。
特に、駅伝や陸上などの走るスポーツの大会が多くあります。
当院にも連日、走りすぎなどで負担はかかってしまい、足を痛めて来院される方が増えています。
昨日、来院された小学生の症例を紹介いたします。
当てはまる方がいたら要注意です。
駅伝の練習中に足を地面につくと痛みを感じはじめ、そのまま走り続けていたら歩くのも痛くなってしまいました。
しばらく休むと痛みがとれていたのですが、繰り返し練習をするごとに痛みが全く取れなくなってしまいました。
本人は筋肉痛かな?と思っていたそうです。
しばらく安静にしても痛みがとれず、大会が近くなってきたのでいよいよ間に合わないと思って当院を受診したとのことでした。
一番心配なのは、疲労骨折です。
ランナーに多いのがこの骨折です。
完璧に骨が折れてずれるわけではないので、我慢すればスポーツができてしまうのですが、
骨折は骨折です。治るまでに非常に時間がかかりやすいけがになります。
検査したところ、骨折ではありませんでした。
次のことに当てはまる場合は要注意です。
1、足の甲の一番高い部分に痛みを感じる
2、小指の側にあたみを感じる
足の甲の一番高い部分に痛みを感じると疲労骨折の疑いが非常に強くなります。
その足の一番高い部分に押して限局した痛みが出たら疲労骨折の可能性が非常に高いといえます。
この場合はすぐにスポーツを中断していただきます。
また、小指側に痛みを感じた場合は
ジョーンズ骨折という治りにくい骨折の可能性が高くなります。
ジョーンズ骨折の場合は手術をしたほうが早く改善することもありますので、診断が重要になります。
足に痛みが出たら様子をみるのではなく、まず医療機関で診察を受けましょう。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
今回は、デスクワークなどで必須なパソコン作業。
このパソコン作業によって目の疲れ、眼精疲労を訴える方が増えています。
2016年の30~70代女性の件この悩みランキング10の
なんと第三位に目の疲れがランクインしています。
ちなみに第一位は腰痛・肩こりです
目の疲れや目のカスミはなかなかとれづらいものですよね。
温めて血流を良くしてみたり、目の周りをマッサージしてみたりと様々なケアをしている方がいらっしゃると思います。
それで改善している間は良いですね(^-^)
なかには、いろいろとケアをして改善してきたが、最近疲れが取れなくなってきたという患者様がいらっしゃいます。
そのような方にお勧めなのが、はり施術です。
目の疲れを改善する鍼は、目にさすわけではありません。
頚や肩にさします。
実は眼精疲労は首や肩を施術するとすごく楽になります。
当院でも眼精疲労のはり施術のあとの患者様が良く
「目の前が明かるくなった」
「こんなにすっきりするんですか」
という声をいただきます。
ほとんどの方がこのような感想を口にされますので、高確率ですっきりするのだと思います。
目の疲れやかすみがなかなかとれずにお困りの方はぜひ、亀太郎はり灸整骨院へご相談ください。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
盛岡市は8月とは思えないほどの涼しい気温の日々が続いています。
本日8月23日、亀太郎はり灸整骨院は開院4年を迎えました。
これも地域の皆様、同業の先生方など数多くの方の支えのおかげです。
心から感謝申し上げます。
当院は
なんでも安心して相談していただけるかかりつけの整骨院を目指して、
日々、患者様の予測を上回るサービスを提供できるように努めております。
まだまだ、至らない点ばかりではありますが、患者様に喜んでいただければと思っています。
開業当初から、地域の方々に温かく応援していただき、支えていただいています。
本日も、4周年を祝ってたくさんのお祝いをいただいております。
心より感謝申し上げます。
5年目も一人でも多くの方の健康的な生活を応援サポートさせていただきます。
「これくらいで整骨院に行ってもいいのかな?」
というくらいの症状やお悩みでも遠慮無く、当院へご相談ください。
スタッフ一同精一杯施術にあたらせていただきます。
5年目の亀太郎はり灸整骨院をこれからもよろしくお願いいたします。
院長 尻引 笙
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
「椎間板ヘルニア」
腰痛でお困りの方でヘルニアと診断されたことがある方は少なくないと思います。
ヘルニアは腰やお尻、足に痛みやしびれなどの症状が出現することが多い疾患です。
そして、改善するのに時間がかかる方が多いです。
当院へ来院される患者様でもなかなか改善しないヘルニアでお困りの方が多数いらっしゃいます。
「できれば手術はしたくない」という声をよく聞きます。
そうですよね。
できれば、体に傷は作りたくないですよね。
実は腰痛でお困りの方でヘルニアと診断されたが、実は痛みの原因はヘルニアではないことがあるという話がだいぶ有名になり、
一般的にも認知度が上がってきました。
患者様でも「手術をしたけれど治らなかった」という方はたくさんいらっしゃいます。
では、そのような場合はどうすればよいのか。
あくまでも当院の施術方法をお伝えします。
「腰痛は腰に負担のかかりやすい方に発症する。」
当たり前のことですね。
ではなぜ、腰に負担がかかりやすくなってしまうのか。
それは、姿勢や骨格のバランスの悪さが考えられます。
当院では、根本的な骨格を調整することにより症状を早く改善することを行っております。
体の症状でお困りの方で、すぐに手術を行いたくない方、ぜひ、当院へご相談ください。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
高校野球もいよいよベスト4が出そろいましたね!!
高校球児のはつらつとしたプレーに注目ですね(^-^)
今年はどこの高校が頂点に立つのでしょうか。
さて、本日はケガをしやすい方の特徴をお伝えします。
スポーツをしていて良くけがをしてしまう人がいらっしゃいます。
「なんでこんなに人よりケガをしてしまうんだろう。」
と相談を受けることがあります。
だいたいの方は、
「筋肉が固いからかな」
「準備運動が足りないのかな」
と考えているようです。
もちろん、どちらも大切です。
しかし、ちゃんと準備運動やストレッチもしているのにケガを繰り返してしまう方がいます。
その原因は、骨格にあります。
例えば、
「シンスプリント」
という脛(すね)を痛めてしまう、ランナーに多いけががあります。
がんばって走れば走るほど痛めてしまうのです。
後脛骨筋という筋肉を傷めてしまうのですが、一度傷めてしまうと繰り返し痛みが出やすいけがです。
このシンスプリント、実は足首の形や足の裏の形によって
ケガしやすい人とケガしにくい人とにわかれます。
足首が外側を向いている方は脛(すね)の部分に負担がかかりやすく
後脛骨筋を痛めやすいのです。
痛みがでている部分が気になって痛みをとる治療をメインで行うと結果的にケガをくりかえします。
大切なのはケガをしやすい骨格を修正していくことです。
他にもランナー膝(腸脛靭帯炎)、アキレス腱炎なども骨格を整えないと繰り返してしまいます。
何度も繰り返す痛みでお困りの方はぜひ、当院へご相談ください。
毎日60分の歩行は大変かもしれませんが、週に一回60分の運動であればできそうじゃないでしょうか?
65歳以上の方は
立ち姿勢での運動を毎日40分行うことです。
横になったり、座った姿勢での運動ではなく、立ち姿勢で体を動かしてください。
運動の強度としてはごく軽い強度で構いません。
毎日40分間体を動かすだけで構いません。
大切なのは、運動(体を動かす習慣)を身に着けることです。
大変な運動をがんばって毎日行う必要はありません。
少しづつ、毎日楽しみながら体を動かすことが大切です。
日常生活でエレベーターやエスカレーターを使用せずに階段を使う。
近くに買い物に行くときに車を使用せずに徒歩で行くようにする。
などと、いつもの行動を少し見直すだけで
「適度な運動」は行うことができます。
ぜひ、参考にしてみてください。
一日一日の積み重ねが、将来のご自身の体を作り上げます。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
先日、当院に来院された患者様でめまいがひどいという患者様がいらっしゃいました。
なぜそのようになったのかを聞くと、
「昨日、肩こりがひどくてマッサージを受けに行ったら、マッサージの押す強さが強すぎて夜に首に違和感を感じて、
朝起床したらめまいがしてクラクラするということでした。」
目を閉じるとさらにめまい感がひどくなってしまい、仰向け以外はどのような姿勢をとってもめまいがひどくなってしまうとのことでした。
当院には、知人が病院で治らなかっためまいを鍼治療で治してもらったという口コミ紹介で来院されたそうです。
筋肉を揉まれることがすでに怖くなってしまっている状態でしたので、
まずは緊張を和らげるように話をしてリラックスしてもらうことから始めました。
首を強くもまれてから調子が悪くなったという話だったので、
頚の筋肉を検査してみると、ガチガチに硬くなってしまっていました。
当院のめまいに対する鍼治療は、首の筋肉を柔らかくして、鍼灸治療が得意とする全身のツボを使用して、
自律神経の調子を整える治療です。
自律神経を調節することによって、めまいが楽になることが多いのです。
3日続けて、鍼治療を行うとめまい感はほとんど消えてなくなり、一週間たった今では、めまい症状はすっかり無くなりました。
すべてのめまい症状が鍼治療で治るとは言えませんが、病院へ行っても治らないめまい症状でお困りでしたら、
鍼灸治療も選択肢の一つに加えていただけると嬉しいです。