こんにちは!
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、
亀太郎はり灸整骨院の尻引奈津江です。
昨日のブログでは冷え症対策についてお伝えいたしました。
昨日は夕方からとってもタイムリーな寒さの外気温で、
すでにマスクされてる患者さんがいらっしゃって、
私も、本当に気をつけなければ!
昨日もお話しましたが、私事ですが今年の夏に出産をしました。
妊娠出産育児を通して自分の体でもって体感していることを、
今日は妊娠中のほてり あわせて冷えについてです。
昨日の冷え症対策とリンクしているところがあります。
まず、
では、火照って辛いから妊婦だけど体を冷やしていいのか、
でも、辛いんですよ。私も辛かったです。
妊婦のほてりは、主に上半身の方が多いです。冷やすのは頭、脇、
さて、私の体験談です。
実は妊娠29週の時点で切迫早産の診断で入院となりました。
子宮頚管という、
正直焦りや不安でいっぱいでした。
早速始まった24時間の点滴治療。このお薬の副作用が、
手足のほてりはひどく、足裏は暑い砂の上に立っているようで、
そんな強くでた副作用も1週間、
今回赤ちゃんを守るために薬と安静で助けられましたが、
対策をしても辛いままの冷えは早目に治療を受けるのがベストです
最後までお読みいただきありがとうございました。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
今回も前回に引き続き、睡眠に関してです。
疲労回復には睡眠がもっとも有効だとは何度もお伝えさせて頂きました。
一日に目安として約6時間は睡眠が必要です。
しかし、平日に仕事やお付き合いが忙しく深夜帰りが続く場合もあると思います。
すると、
「今度の休みはゆっくりと寝よう。」
と寝だめを計画するかたがいらっしゃると思います。
実際に寝だめは有効だそうです。
※所説あります。
しかし、一般的に考えている寝だめではいけません。
一般的には、朝をゆっくり起きようという考えになると思います。
これだはいけません。
疲労回復は明るい時間になったら活動し、暗くなったら休息するという
体のリズムに合わせて生活する必要があります。
ゆっくりと寝るのは良いですが、夕方くらいまで寝たり、次の日がゆっくり起きれるから、
深夜遅くまで起きていては意味がありません。
生活のリズムが崩れてしまいます。
では、どうすればよいか。
それは、夜の眠りにつく時間を早くして朝起きる時間は変えないことです。
夜早く寝れば、多少朝の起きる時間に起きれなくてもリズムが変わることはありません。
また、せっかくの休日に気分を変えるためには自分の好きなことをして過ごす時間が有効です。
その気分転換の時間を睡眠で終わらせてしまうと体の疲れは取り除けますが、ストレス発散まではできません。
日中の活動できる時間を有効に使うためにも夜にしっかりと睡眠時間を確保し、有意義な休日にできると良いですね(^^)
週末のお酒の誘いなどは確かに楽しいですが、疲労を感じるときは早めに帰宅して休むことをお勧めします!!
ぜひ、試してみてください(^-^)
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
本日の盛岡市は朝から雨模様。朝から暗く通勤時の運転はライトを点灯しながらになりました。
昨日も当院の数キロ近くで交通事故が発生していました。
皆さん、運転には気を付けましょう!
さて、今回は疲労回復に関してお伝えします。
皆さん、日常生活の疲れはしっかりと取り除けていますでしょうか?
疲労は回復するために様々な方法がありますが、
脳疲労、肉体疲労、精神的疲労のどれも回復に役立つのが睡眠です。
毎日、しっかりと良質な睡眠がとれている方はやはり、体も健康ですよね。
先日のブログで
「寝酒」が睡眠を妨害し、疲労回復を妨げるとお伝えしました。
寝不足は間違いなく体調不良を招きます。
睡眠は必ず皆さんとっていると思います。
今日一日の疲労を睡眠でリセットし、翌日からまた頑張れるのです。
では、良質な睡眠をとるためにはどうしたらよいのか?
みなさん寝る姿勢については考えたことはあるでしょうか?
枕や寝具を良いものに変更する方は多いと思いますが、
寝る姿勢に関してはあまり意識しませんよね?
疲労を回復しやすい寝る姿勢が実はあるんです。
それは、右側を下にして横向きで寝ることです。
仰向けに寝るといびきをかきやすくなってしまいます。
いびきをかくと疲れやすくなってしまいます。
横を向くことでいびきが抑制されて、右側を下にすることで胃の消化も助けられて自律神経の負担が大幅に減ります。
自律神経の状態が良いと疲労回復も非常にうまくいきます。
ぜひ、夜に寝るときは右側を下にして横向きになり寝てみてください。
右向きで寝ると睡眠時の無呼吸症候群の出現も少なくなるとのことです。
ぜひ、睡眠時に気を付けてみてください。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
今回は、多くの患者様が悩んでいる
「足のしびれ」に関してです。
足にしびれが出る代表的な傷病はいくつかあります。
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 脊柱管狭窄症
- 閉塞性動脈硬化症
筋肉の痛みは経験をしたことがある方が多いので、あまり不安になることがありませんが、
しびれとなると
「脳の血管がつまったかな?」
「このまま治らないんじゃないか?」
と不安になりやすいです。
今回、ご紹介する患者様は
75歳の男性です。
足の痺れと10年くらい前からずっとお付き合いをしているとのことでした。
様々な病院、治療院、運動、サプリメントなどしびれをとるために努力をされたそうです。
しかし、足の痺れは何をやってもほとんど変わらず。。
毎年、この季節の変わり目になるとしびれが特に強くなってしまうそうです。
長年しびれが改善しないことと、歳をとってきたことで半ば「もう何をやっても良くならないだろう」とあきらめていたそうです。
それが、当院へ受診された日の2日前にしびれがすごく強くなってしまったそうです。
そこで、当院を受診されました。
骨格のバランスや筋肉の状態などを確認すると非常にバランスが悪く崩れてしまっていました。
はり施術で硬くなりすぎてしまっている筋肉に刺激を入れ、手技で筋肉を柔らかくし、骨格矯正で骨盤から脊椎のバランスを調整しました。
すると次の日、これまで全く症状に変化がなかった、足の痺れが半分くらいに急激に楽になったということでした。
驚きと喜びで興奮気味に感謝のお言葉をいただきました(^^)
長年の悩みだったしびれが楽になったら本当にうれしいですよね。
お役にたてて何よりです。
すべての患者様がしびれが楽になるとは言い切れませんが、根本的な施術により施術前よりは症状が改善すると思います。
体の痺れでお困りの方はぜひ、亀太郎はり灸整骨院へご相談ください。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
皆さん、仕事に家事、お疲れさまです。
一日24時間はあっという間に過ぎていきますね。
一日が30時間あればさらに6時間睡眠が確保できるのにと思ったことはないでしょうか(笑)?
私はしょっちゅう思います(^^)/
仕事や家事の合間の休憩時間。
うまくとっていますでしょうか?
休憩時にコーヒーをとっているという方は非常に多くいらっしゃると思います。
コーヒーを飲むとなんとなく
「ほっ」と疲れがとれるような気になりませんでしょうか?
これは、
「クロロゲン酸」という抗酸化作用のあるポリフェノールが豊富だからです。
苦みや香りのもとになる成分で、実はカフェインよりも多く含まれているそうです。
朝煎りのコーヒーに多く入っています。
インスタントコーヒーよりもドリップコーヒーの方が良いようです。
では、このコーヒー、何時間おきに摂取すればよいのでしょうか?
実は、3時間ごとに摂取することが理想とされています。
「クロロゲン酸」の効果は2~3時間しか持続しないために一回に大量に摂取するよりも
こまめに摂取したほうが良いそうです。
長い時間の休憩をゆっくりと一回とるよりも、短い休憩を数回に分けてとるのがコツです。
ちなみにこの「クロロゲン酸」はカフェインレスコーヒーにも含まれていますので、
妊婦さんでも摂取できます!
肩こりはデスクワークを行う方に非常に多く見られます。
デスクワークの方は一日のうちの多くの時間をPCの前で作業されることが多いと思います。
肩こりは治すことも大切ですが、ならないようにすることが最も大切です。
休憩時間をしっかりと自分で設けて体を動かしてあげないとすぐに筋肉が凝り固まってしまいます。
肩こりがひどくなりすぎると頭痛や吐き気などの症状が出現してしまい、仕事に支障が出る恐れがあります。
三時間に一度の休憩時に首や肩、背中のストレッチや体操を行い、さらにコーヒーを摂取することで効率よく、質の良い休憩を取りましょう。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
朝の寒さが厳しくなると、朝起きるのがつらくなりますよね?
私は睡眠が大好きですので、特に布団から出たくありません。
すると、ついつい時間を過ぎても布団の中に・・・
遅刻しないように急いで出勤しなければならなくなります。
このような人、結構多いのではないでしょうか?
朝が忙しいと朝食を抜いてしまう方はいらっしゃいませんか?
はい、私です(笑)
私は開業してから約4年朝食をとっていません。
これは、朝眠いからではなく晩御飯を遅くに食べることが多いために翌日まで消化しきれていないと思い、
朝食を抜いたところ、体の調子が非常に良くなったからです。
あくまでも、私の場合はです。
しかし、朝ごはんはしっかりと食べたほうが良いようです。
それは、朝食を抜いたりして空腹を感じると、これも疲労感につながるからです。
人間や動物などの生き物は、飢餓状態になると生命維持のために攻撃的になり、交感神経という自律神経が優位に働きます。
交換神経は興奮させる神経の働きですので、この時間が長く続くと非常に体は疲れを感じてしまいます。
飢餓状態に陥らないようにするためには、一日3食正しく食事をすることが一番だそうです。
一回の食事を多くとりすぎてしまうと疲労につながりますが、ほどほどの量を数回に分けて摂取することで
体(胃腸)に負担なく、空腹を満たせるというわけです。
特に朝食は大切と言われます。
朝食をとることで体内時計がリセットされて、昼間は活動的な交感神経が優位に、夜は体を休める副交感神経が優位に正しく整って働いてくれます。
朝は忙しくて朝食をとる時間が無いというかたは、フルーツなどをつまむだけでも良いそうです。
毎朝にしっかりと体内リズムをつくることを意識してやってみてください(^-^)
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
前回は食べ物を摂取したときの体の疲労に関して、また、栄養ドリンクが実は疲労回復の効果の実証されていないという内容を
お伝えさせて頂きました。
栄養ドリンクス好きのあなた、栄養ドリンクが効果が実証されていないといわれても飲みたいですよね?
だって、飲んだらなんとなく元気になるんだもんという方が多いと思います。
それでは、どんな栄養ドリンクを飲んだら効果があるのか気になりますね。
今回は、どんな栄養ドリンクを飲んだら効果が出るかを調べましたので、シェアしたいと思います。
疲労を回復させる唯一の成分が
「イミダペプチド」です。
このイミダペプチド、あまり耳にしたことがないと思います。
イミダペプチドは食べ物でいうと鶏肉の中に豊富に含有されています。
ほかには牛肉や豚肉、カツオにも豊富に含まれています。
イミダペプチドの良いところは、疲れやすい部位に確実に届いて効果を発揮することです。
つまり、人間でいえば、脳が該当します。
分解されたアミノ酸が抗酸化作用を必要とする脳まで確実に届き、脳内酵素によって少しづつイミダペプチドに合成されながら抗酸化作用を発揮します。
一日に必要な量さえ摂取できれば一日中脳内で疲れを取ってくれるそうです。
栄養ドリンクを選ぶ際はこのイミダペプチドが一日200mg配合の門を選んでください。
この一日200mgが効果が実証された量になるそうです。
本来は食事で摂取できるのが理想ですが、うまく栄養ドリンクで補充すると良いですね(^^)/
皆さん、困ったらイミダペプチド!
困ったら、亀太郎はり灸整骨院でお願いいたします(^^)
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
気温も一段と寒くなり、当院でも暖房を入れて患者様を迎え入れております。
日中は日差しが出ている分、まだ、暖かい日がありますが、朝晩はほとんどの日が寒くなりましたね。
秋はおいしい食べ物がたくさんあり、ついつい食べすぎになってしまいますね(^^)/
疲れたときにストレス食いでたくさん食べたくなってしまう方多いのではないでしょうか?
また、疲労が蓄積したときにスタミナ料理を食べて元気になりたいとニンニク料理や焼き肉、ウナギ、からいものなどを食べたくなりませんか?
人間は食べ物からエネルギーを吸収しますが、同時に消化するのにもエネルギーを必要とします。
スタミナ料理の多くは消化吸収がしづらいものが多いです。
こってりした食べ物をストレス食いでたくさん食べてしまうと消化するエネルギーも多く必要とします。
胃腸に負担がかかると自律神経にも負担がかかります。
すると、体は疲れを感じてしまうのです。
疲れている時こそ、スタミナ料理ではなく、消化に良い食べ物を摂取してください。
そして、体の疲れを取り除いた後に、スタミナ料理でさらに気持ちを元気づけましょう!!
※繰り返しになりますが体は疲れます(笑)
コンビニを中心に数多くの栄養ドリンクが店頭に並んでいます。
これらも残念ながら疲れをとる効果は実証されていません。
ビタミン、アミノ酸、タウリンなどの成分が入っているものが多いのですが、臨床実験で効果が実証されたものでは無いそうです。
これには驚きました。
てっきり、疲労回復が実証されているものだと思い込んでいました。
でも、栄養ドリンクを飲むと元気になる感じがしませんか?
それには理由があるそうです。
栄養ドリンクの中には微量のアルコールやカフェインが入っているそうです。
これらの成分によって眠気が覚めて気分が少し高揚することで疲労が一時的にとれたように感じるそうです。
コーヒーやお酒を飲んだ後に疲れを一時的に感じなくなるのと一緒で体自体が回復しているわけではないのです。
むしろ、多くの糖分が含有されている栄養ドリンクを大量に反復して摂取すると血管に負担をかけることになる場合があります。
注意しなければならないですね。
当院では、肉体の疲労を回復させるためにマッサージや骨盤矯正、ストレッチの指導を行えます。
ぜひ、ご相談ください。
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
先日、頑固なアキレスけん炎で当院へ来院された患者様がいらっしゃいました。
80キロの距離を重量物を背負いながら歩いたそうです。
すると、途中からアキレス腱に痛みを感じ始め、歩き終わったころには強い痛みに変わっていたそうです。
3か月近く前に傷めたのですが、整形外科やほかの整骨院、整体をさまざま受診するも痛みが全く変わらず。
現在は駐車場から職場まで歩くのも痛くて苦痛ということでした。
医師からの診断名はアキレス腱炎。
痛みが出てからも無理をして歩き続けたために重症化してしまい、
なかなか治らなくなってしまったようです。
痛み止めの注射を打っても症状に変化が出ず。
鎮痛剤を服用しても痛みが引かず。
マッサージをしてもサポーターを着用しても症状に全く変化がなかったそうです。
そこで、痛みをなんとか早く取り除くために
まだ行っていない「鍼治療」を受けに当院へ来院されました。
鍼施術は自己回復力が上がる効果が期待できます。
これまで回復力が落ちていることによって治りが悪かったとすれば、変化が期待できます。
アキレス腱部分とふくらはぎの筋肉に鍼施術を行い、回復力を上げ、
手技で筋肉を柔らかくし、足関節のバランスを整える施術を行いました。
すると、一週間後の二回目の施術の際に
「先生!痛みがとれました!!嘘みたい!」
という喜びの声をいただきました。
一回でこのような負傷してからしばらく経過したケガの痛みが全くなくなるということは非常に難しいのですが、
鍼施術以外ではもっと難しいと思います。
本当にこのようなどこへいっても、何をしても変化しなかった症状を急激に変化させることができる可能性があるのが鍼施術の魅力だと感じています。
また、相性が良い方に関してはその改善確率が非常に高いです。
今回のアキレス腱炎の患者様は、その後も調子が悪化せずに数回の施術で完治することができました。
もし、けがをしてから治療を受けたが症状がうまく改善していない方は亀太郎はり灸整骨院へご相談ください(^^)/
こんにちは(^-^)
盛岡市・滝沢市地域で皆様の健康を応援、サポートさせていただいております。
亀太郎はり灸整骨院です。
当院は、日常生活上でのケガや外傷の施術の他に、五十肩や慢性の肩こり、腰痛、ひざ痛などの慢性痛の痛みに関する施術を得意としております。
五十肩や慢性疾患は、ただマッサージをしたり電気をかけただけでは改善しにくい症状です。
当院は鍼灸施術を行っております。
慢性の症状には鍼灸施術が非常に有効です。
先日、五十肩の症状でお困りの女性患者様が来院されました。
3か月前から右肩に痛みが出現し、最近は痛くて腕が上がらないということです。
肩関節の関節可動域も非常に狭くなっており、仕事にも影響が出ているとのことでした。
少しでも早く治したいということで五十肩に対する鍼施術を行いました。
一回で五十肩の症状を取り除くのは難しいのですが、鍼施術をすると効果が期待しやすくなります。
一回目の施術後に
「あ、すごく動きやすい!!」
という言葉をいただきました。
そして、そのあとに驚く一言が!!
「私、鍼灸師なんです。」
なんと国家資格保持者でした(笑)
その後に非常にうれしい一言をいただきました。
「こんなに鍼を痛み無く打って、一回で楽にするなんてすごいですね!」
と。
本当にうれしかったです。
当院は施術用でかなり細い鍼を使用しております。
細い分患者様の痛みがすくないのですが、鍼自体が柔らかく打つ際にふにゃふにゃ曲がりやすいので打ちにくいのです。
この鍼灸師の患者様は
「よくこんなに細い針を患部に打てますね~」
と驚いていました。
「はい、すごく練習しました」
と言いました(笑)
当院には医師や同業者の先生、整体やマッサージで活躍されている先生たちも治療に来院されます。
同業の先生を治療するのは少し緊張しますが(笑)、喜んで治療させていただきます。
経験したことがない方だと
「鍼」
と聞くと怖い、痛そうというイメージをお持ちの方がいらっしゃると思いますが、
当院の鍼治療を受けた方のほとんどが思ったよりも痛くないというお声をいただきます。
鍼は怖いけれど受けてみたいという方、ぜひ、当院の痛みの少ない鍼施術を体験してみませんか?