《腰痛・猫背の症例報告》
患者情報
居住地: 盛岡市
年齢: 30代
性別: 男性
職業: ガス小売
主訴: 腰痛、猫背
症状と経緯
患者様は、仕事中にしゃがんだ際に腰を痛めたため、盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループへ来院されました。日常生活に支障をきたしており、特に腰部の前屈やしゃがむ動作、寝る・起きる際の痛みに悩まれていました。
初回検査結果
- 腰部前屈で痛みが確認される
- 発生機序および症状から「ぎっくり腰」と判断
- 猫背(背中の丸み)が顕著
初回施術内容
- 筋肉調整(MA): 腰背部および臀部の筋緊張を緩和
- 鍼治療: 腰部を中心に痛みと硬さを和らげる目的で実施
- エボフレックス: 腰部の筋肉に対する深部刺激を行い、可動域の改善を図る
- テーピング: 筋肉のサポートと血流の促進
経過報告
- 2回目来院時
- 痛みレベル(PS): 8
- 腰の硬さが緩和され、猫背の状態が2から1.5に改善
- 3回目来院時
- 痛みレベル(PS): 6〜7
- 腰の痛みがさらに軽減し、猫背も1.5から1に改善
- 5回目来院時
- 痛みレベル(PS): 4〜5
- コルセットを外しても動作時の負担に適応できる状態に改善
- 猫背の状態は1を維持
同じようなお悩みの方へ
腰痛や猫背は、重い物を持つ作業だけでなく、起床時や洗顔時の軽い動作でも発生することがあります。特に冬場はタイヤ交換や暖房器具の移動などで腰に負担がかかりやすく、症状が悪化しやすい時期です。
当院では、鍼治療や筋肉調整などの施術に加え、セルフケアの指導も行い、患者様の早期改善と再発防止をサポートしています。
ふとした痛みや違和感を放置せず、早めの治療をご検討ください。お気軽に盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループまでご相談ください!
亀太郎はり灸整骨院グループの公式HPはこちら
【インスタグラム】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
【症例報告】慢性腰痛が改善した10代男性の治療経過
患者様プロフィール
- 居住地:盛岡市
- 年齢・性別: 10代・男性
- 職業:工場勤務
- お悩み:腰痛
原因
特に明確な原因はなく、仕事中に疲労が蓄積すると腰に痛みが現れる状態でした。
初回来院時の状況
- 症状: 上体を前後に動かすと痛みを感じるが、跛行は見られず。
- 検査結果:腰部の筋緊張が強く、骨盤が右側に傾いていることで、腰部への負担が増大していました。
初回施術内容
- 筋肉調整:腰部の筋肉の硬さをとるために鍼施術を行い、回復力を向上。
- テーピング:キネシオテープを使用し、筋肉のサポートとリンパ液の流れを改善。
- 骨盤矯正:骨盤の歪みを整え、腰部への負担を軽減。
治療経過
2回目来院時
- 痛みレベル: 5(0~10で評価)
- 起床時の痛みがなくなり、状態が改善。
3回目来院時
- 痛みレベル: 4
- 起床時にほんの少し痛みを感じる状態。
4回目来院時
- 痛みレベル: 3
- 腰部に硬さを感じるものの、日常生活には支障がない状態。
6回目来院時
- 状態:重量物を持った際に痛みを感じるが、痛みの程度は軽い。
8回目来院時
- 状態:症状は良好で、痛みは消失。完治と判断し、再発予防のため2週間に1回のメンテナンスを開始。
同じような悩みでお困りの方へ
慢性的な腰痛は、放置していると症状が悪化しやすくなり明日。特に日常的な疲労が原因となる腰痛は、定期的なケアが大切です。盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループでは、鍼施術や骨盤矯正などを通じて早期回復をサポートし、再発防止にも取り組んでいます。
「職業病だから」と諦めることなく、ぜひ一度ご相談ください。 定期的なメンテナンスで、快適な日常を取り戻しましょう!
亀太郎はり灸整骨院グループの公式HPはこちら
【インスタグラム】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム