首から腕のしびれと痛みでお悩みの方へ|40代女性・会社員の症例報告

2025.07.22 | Category: からだの痛み,整骨院,鍼灸治療,骨格矯正

患者様のプロフィール
滝沢市在住・40代女性
職業:会社員
お悩み:首から右腕にかけての痛みとしびれ


✔ 症状の概要
・重い物を持ち上げた後から、首〜右腕にかけて痛みとしびれが出現
・特に上を向いたり、横に倒したときに症状が強く出る
・デスクワークや日常生活でも支障があり、睡眠中も不快感がある


🔹 初回来院時の状態
・首の後屈や側屈、右腕の挙上でしびれと痛みを強く感じる
・右腕にかけての違和感が持続しており、姿勢保持が困難
・日常動作に支障があり、動くたびに不安を感じている


✅ 検査結果と施術方針
・スパーリングテストやジャクソンテストなどで神経症状を誘発
・骨や靱帯には大きな損傷の疑いはなく、骨格の歪みと筋緊張が主な原因と判断

➡ 筋緊張緩和+骨格調整+鍼施術を中心としたアプローチを実施


🔸 施術内容
・筋肉調整:首・肩まわりの筋緊張を緩和
・骨格矯正(AKA):骨盤・背骨の歪みを整える
・鍼施術:神経まわりの循環改善と自然治癒の促進
・テーピング:頚部をサポートし、負担を軽減


🔹 施術経過と改善状況

2回目来院時
痛みレベル:6
首が少し軽く感じられるようになり、痛みはやや軽減
しびれは持続しているものの、症状は安定傾向

3回目来院時
痛みレベル:5
首の動きが広がり、後屈や側屈の痛みが軽減
しびれの頻度が徐々に減少

4回目来院時
痛みレベル:4〜5
肩や首の動作時痛が減り、仕事中の姿勢保持が楽に
日常動作もスムーズにこなせるように

5回目来院時
痛みレベル:3
腕のしびれがかなり軽減し、物を持つ時の違和感も軽くなる

6回目来院時
痛みレベル:2〜3
頚部〜肩甲骨の可動が正常範囲まで回復
疲労時に軽い張り感が残る程度

7回目来院時
痛みレベル:1〜2
首・肩の緊張が緩み、しびれや痛みは日常生活でほぼ感じない状態に

8回目来院時
痛みレベル:1
軽い違和感はあるものの、症状は安定
今後は再発予防として、セルフケア指導と月1回のメンテナンスを継続予定


✔ 同じようなお悩みでお困りの方へ
首から腕へのしびれや痛みは、筋肉の緊張や骨格の歪みから神経が圧迫されることで起こることがあります。
骨や神経に異常がなくても、姿勢や負担の積み重ねが原因になっているケースも多くみられます。

当院では、症状の原因をしっかり検査し、筋肉と骨格の両面からアプローチする施術で、日常生活の質を改善するお手伝いをしています。

✔ 首から肩が痛くてつらい
✔ 腕がしびれて仕事に集中できない
✔ 同じ姿勢でいると不快感がある

そんな症状でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
盛岡市・滝沢市・雫石町・紫波町・矢巾町・岩手町など、岩手県内にお住まいの方もお待ちしております。

亀太郎はり灸整骨院グループの情報はこちら

【LINE予約&無料相談】
厨川院LINE
津志田院LINE

【インスタグラムで最新情報発信中!】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム

【電話予約・相談】
厨川院 019-613-9568
津志田院 019-613-3659

【こちらの地域の方にオススメです】
盛岡市・滝沢市・矢巾町・岩手町・雫石町・紫波町
整骨院・鍼灸・整体・ダイエット・巻き爪補正をお探しの方はぜひ、ご相談ください。

Copyright © 亀太郎はり灸整骨院 all rights reserved.