盛岡市でゴルフ肘(内側上顆炎)にお悩みの方へ|30代男性・滝沢市在住の症例報告
患者様のプロフィール
滝沢市在住・30代男性
職業:デスクワーク中心
お悩み:肘の内側の痛み(内側上顆炎)
症状の概要
✔ 学生バレーボールチームの監督を務めており、サーブやアタックの繰り返しで負担
✔ 2年前から違和感があったが、我慢して活動を続けていた
✔ 最近になって痛みが強くなり、練習や日常生活に支障が出た
初回来院時の状態
🔹 肘の内側(内側上顆)に圧痛あり
🔹 手関節屈曲テスト陽性
🔹 前腕の筋緊張が強く、肘の屈伸時に痛みを強く感じる
🔹 ペインスケール:10(最大)
検査結果と施術方針
✅ 明確な炎症反応と筋緊張による関節負担を確認
✅ 筋緊張の緩和と肘関節への負担軽減が必要と判断
➡ 上腕〜前腕の筋肉調整・鍼施術・テーピングで施術をスタート
施術内容
🔸 筋肉調整:上腕二頭筋・前腕屈筋群の緊張をほぐす
🔸 鍼施術:肘関節周囲、上腕〜前腕の筋肉にアプローチ
🔸 テーピング:前腕部を補強し、痛みの再発予防
施術経過と改善状況
🔹 2回目来院時
痛みレベル:10
鍼施術によるだるさはあるが、痛みの悪化なし。継続施術へ
🔹 5回目来院時
痛みレベル:7
軽いサーブでは痛みが出にくくなり、前腕の緊張も改善傾向
🔹 7回目来院時
痛みレベル:4
練習の最初だけ違和感があるが、その後はスムーズに動かせるように
🔹 11回目来院時
痛みレベル:0〜1
ほとんど痛みを感じない状態に回復
「もう治らないと思っていた」とご本人も驚きと喜びを表現
同じような悩みでお困りの方へ
内側上顆炎(ゴルフ肘)は、手首を繰り返し使う動作で発症することが多く、スポーツ選手だけでなく、日常動作のクセでも起こり得ます。初期の違和感を放置してしまうと、炎症が慢性化し回復までに時間がかかってしまいます。
✔ 肘の内側がズキズキと痛む
✔ サーブやアタック動作で痛みが出る
✔ 長期間続く違和感がある
このような症状に心当たりがある方は、早めの施術が回復への近道です。
盛岡市・滝沢市・矢巾町・紫波町・岩手町・雫石町で、肘の痛みにお悩みの方は、亀太郎はり灸整骨院グループにご相談ください。
【LINE予約&無料相談】
厨川院LINE
津志田院LINE
【インスタグラムで最新情報発信中!】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
【電話予約・相談】
厨川院 019-613-9568
津志田院 019-613-3659
【こちらの地域の方にオススメです】
盛岡市・滝沢市・矢巾町・岩手町・雫石町・紫波町
整骨院・鍼灸・整体・ダイエット・巻き爪補正をお探しの方はぜひ、ご相談ください。
コメント & トラックバック
コメントする