患者様のプロフィール
盛岡市在住・60代女性
職業:会社員
お悩み:重いものを持った際の腰痛
✔ 症状の概要
✔ 重いものを持ち上げた直後から腰に激しい痛み
✔ 起き上がりや体位を変える動作で痛みが強くなる
✔ 日常生活にも支障があり、早期の改善を希望
🔹 初回来院時の状態
🔹 痛みのレベル(0〜10):10
🔹 腰をかばうような姿勢で、動作のたびに顔をしかめる状態
🔹 骨盤のゆがみにより腰への負担が大きくなっていた
✅ 検査結果と施術方針
✅ 骨盤の左右バランスに歪みあり
✅ 筋肉の硬直と骨格の崩れによる腰部への過負荷が主因と判断
➡ 筋肉調整・骨格矯正(AKA)・鍼施術・テーピングを組み合わせて施術を開始
🔸 施術内容
🔸 筋肉調整:腰部、臀部、背部の筋緊張を緩めて痛みを緩和
🔸 骨格矯正(AKA):骨盤のバランスを整えて動作の負担を軽減
🔸 鍼施術:腰部中心に施術を行い、自然治癒力を高める
🔸 テーピング:筋肉をサポートし、リンパ・血流の改善を促進
🔹 施術経過と改善状況
🔹 2回目来院時
ペインスケール:6
起き上がり・体位変換時の痛みが継続しているが、安静時の痛みは軽減傾向。
🔹 3回目来院時
ペインスケール:6
症状の大きな変化はないものの、腰の可動範囲が少しずつ広がっている。
🔹 4回目来院時
ペインスケール:2
起き上がり動作が楽になり、日常動作に支障が出ないレベルにまで回復。
同じような悩みでお困りの方へ
腰痛は日常の些細な動作や姿勢の癖、加齢に伴う筋肉の硬さが原因となることが多くあります。
今回のように「重いものを持ち上げた」ことで腰を痛めるケースも非常に多く、放置せず早めのケアが重要です。
✔ 同じ姿勢で長時間作業をしている
✔ 腰を使う仕事や家事が多い
✔ 朝起きたときや動き出しに痛みがある
このような症状でお悩みの方は、当院にお気軽にご相談ください😊
盛岡市・滝沢市・雫石町・紫波町・矢巾町周辺の皆さまの健康をサポートいたします。
【LINE予約&無料相談】
厨川院LINE
津志田院LINE
【インスタグラムで最新情報発信中!】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
【電話予約・相談】
厨川院 019-613-9568
津志田院 019-613-3659
【こちらの地域の方にオススメです】
盛岡市・滝沢市・矢巾町・岩手町・雫石町・紫波町・八幡平市
整骨院・鍼灸・整体・ダイエット・巻き爪補正をお探しの方はぜひ、ご相談ください。
患者様情報
居住地:滝沢市
年齢:30代
性別:男性
職業:会社員
お悩み:首・肩の痛み
原因
デスクワークが多く、3月23日から首や肩の痛みが増し、首を前に倒すと痛みが強く感じて来院されました。
初回来院時の状態
- 痛みの度合い:10/10
- 症状:首を前に倒すと痛みが増加。 特にデスクワークにより負担があり、首や肩の痛みが増加している状態。
検査結果
- 骨盤の歪みが確認され、首や肩に負担がかかりやすいと判断しました。
- 骨盤矯正により、首や肩周りの負担が軽減されるよう施術計画を立てました。
初回施術内容
- 筋肉調整:首部、肩上部、背中の筋肉をほぐし、柔軟性を高めました。
- 骨格矯正:AKA療法で骨盤を調整。
- 鍼治療:首や肩周辺に鍼施術を実施。
- テーピング:キネシオテープで首の筋肉をサポートし、リンパ液や血流の改善を問いました。
2回目来院時
- 痛みの度合い:4/10
- 症状:1回目施術後より痛みが軽減され、重だるさのみ残りました。引き続き同じ施術を実施しました。
4回目来院時
- 痛みの度合い:0/10
- 症状:デスクワークを続けても痛みはなし。電気、温熱、吸引を同時に行う治療器で肩・背中の筋肉をほぐし、同様の施術を実施しました。
6回目来院時
- 痛みの度合い:0/10
- 症状:仕事中も痛みや違和感は全くなく、問題なく日常を過ごせる状態に。 今回はテーピングに代わって円皮鍼を用い、筋肉の硬さを保ちながら同様の施術を行いました。
同じような悩みでお困りの方へ
デスクワークが多い方は、首や肩の痛みや凝りがある場合があります。 負担を軽減するため、早めのケアや正しい姿勢を守ることが大切です。 亀太郎はり灸整骨院グループでは、手技療法、鍼治療、筋肉を柔らかくする治療器を用いて、症状の改善と再発防止に取り組んでいます。お悩みの方はお気軽にご相談ください。
亀太郎はり灸整骨院グループの公式HPはこちら
【インスタグラム】
厨川院インスタグラム
津志田院インスタグラム
























