ホーム > Blog記事一覧 > その他 - 盛岡市口コミ上位の亀太郎はり灸整骨院・整体 - Page 2の記事一覧

好転反応ってどんなもの?|盛岡市・亀太郎はり灸整骨院

2022.05.30 | Category: その他,鍼灸治療

こんにちは!
盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループです。

今回は、施術を受けた後に発生する事がある「好転(こうてん)反応」についてお伝えいたします。

当院では、初診の患者様には問診で、過去の施術経験についても質問をいたします。
そのなかでよくあるのが、”マッサージを受けた後に身体がだるくなった”というものです。

 

このように、施術を受けた後に身体にダルさや眠気、痛みが増してしまうような反応のことを「好転反応」といいます。

好転反応は整体やマッサージ、鍼施術を受けた日の夜や翌日から発生する事があります。
それは、身体が悪い状態から良い状態へ回復しようと好転しているからです。
ごくまれに、発熱する方もいらっしゃいます。

施術によって血流が改善したり、自律神経のバランスが変わったり、身体の中ではいろんな変化が起きます。その際に、反応を起こします。

2~3日で自然と好転反応が落ち着くと、そこからすごく身体が軽くなったりもします。

好転反応の中で「弛緩反応」「回復反応」というものがあり、この反応が起きると身体のダルさを感じやすくなります。

もし、反応が出てしまった時は、身体の声にしたがうようにして、横になってゆっくりと休む事をおすすめします。

 

「好転反応が出た方が効いている、出ないと効いていない」と思う方もいるようですが、これはあまり関係なく、好転反応が出ても出なくても、身体に回復力は生じています。
同じ患者様が同じ施術を受けて、好転反応が出るときと出ないときもあります。

ただ、身体が疲労困憊の状態の方や、睡眠不足、精神的にストレスを多く抱えている方に関しては、反応が起きやすいような気がします。

一般的には、疲労してる、薬を長期間服用している、強い薬を服用している、栄養状態が悪い、睡眠不足などの方は好転反応を自覚しやすいともいわれています。

 

揉み返しと好転反応は違うの?

という質問をうけることがあります。
揉み返しは、色々な説がありますが、一般的には筋肉や神経に強い刺激が加わったり、長時間刺激を加えた場合に筋肉が炎症をおこして痛みを出している状態といわれています。

施術中のマッサージの強さを弱くしたり、時間を短くすることで解消できます。

一方の好転反応は、施術の強さなどはあまり関係ありません。あくまでも、回復しようとする時に生じる反応と言われています。

もし、好転反応が強い、揉み返しのような症状が改善されないという時は、施術者に相談することをおすすめいたします。痛みが日に日に強くなっている、痛みが引かないというときは特に相談が必要です。

参考にしていただければと思います!

亀太郎はり灸整骨院グループの公式ホームページはこちら

美容鍼でセラミド量が増えた!|盛岡市・亀太郎はり灸整骨院

2022.05.10 | Category: その他,鍼灸治療

こんにちは!

盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループです。

当院には、身体の痛みや歪みを解消するために来院される患者様が多くいらっしゃいますが、人気メニューの一つに美容鍼があります。

年々、知名度が上がり、注目度を増している美容鍼。
人工物を体内に入れることなく、自然に肌の調子やたるみなどに効果を期待できる施術として、とても人気です。

先日、当院で美容鍼施術を受けた患者様から喜びの声をいただきました。
通常は、お客様の体感として、

・肌色が健康的になった

・化粧のりが良い

・ニキビが早期に改善した

・フェイスラインがすっきりした

などという声をいただきます。

しかし、今回のお客様からは以下のような喜びの声をいただきました。

「いつも化粧品会社で肌診断を受けているのですが、美容鍼を亀太郎さんで2回行って、再度、肌診断を受けたところ、セラミドの数値が非常によくなっていて、初めて肌の指数数値で褒められたんです。」

体感ではなく、実際に数値で改善している事がわかったとのことで、とても喜ばれていらっしゃいました。
美容対策には早すぎは無いと言われています。10代後半から70歳代後半まで幅広いお客様が施術を受けにお越しになっておりますので、気になる方は気軽にお問い合わせください。

亀太郎はり灸整骨院グループの美容鍼施術はこちら

薄着シーズン、O脚を治したい!|盛岡市・亀太郎はり灸整骨院

2022.04.22 | Category: その他,骨格矯正

こんにちは!
盛岡市の亀太郎はり灸整骨院グループです。

4月になり、気温の高い日も増えてきました。当院では、この時期、O脚矯正を受けたいという問い合わせが増えます。夏になると水着になる、脚を出したファッションをした時に脚を綺麗に見せたいと思う方が増える時期です。

先日、20歳代の女性でO脚矯正を当院へ受けに来られた方がいました。

自分なりに、膝の周囲の筋肉をつけたらO脚が良くなるのでは?と思い、ジムへ通い始めたそうです。
しかし、トレーニングをすればするほど、”余計にO脚になった気がする”、”歩きにくくなった”と感じるようになったそうです。

そこで、知り合いから、当院で過去にO脚矯正を受けて、良くなったという情報を効き、当院へ来院されました。

O脚は膝と膝の内側の間隔が開いている状態なのですが、膝だけではなく、骨盤や股関節、足関節も関係してきます。骨格的にO脚になりやすい状態でトレーニングを続けたので、余計にO脚がひどくなったり、歩きにくさを感じてしまったのかもしれません。

骨盤、股関節、膝関節、足関節と調整していくと、1回目の施術後で、

「すでに歩きやすい!立っていてしっくりくる!」

とお喜びの声をいただきました。

 

その状態でジムでトレーニングをして、筋肉をつけるように指示しました。

すると、3回目の施術の際には、「鏡に映った自分をスマホカメラで撮影したら、明らかに膝の隙間が狭くなっていました!」と喜ばれていました。

まだ、完全に正しい位置には無いので、今後も矯正とトレーニングを行っていきますが、近々、O脚が気にならなくなると思います。

 

O脚でお悩みの方は、自己流でトレーニングをするのではなく、まずは、O脚になりやすい骨格を正しい位置に近づけてからトレーニングをしましょう!
お困りの方はぜひ、気軽に相談ください。

亀太郎はり灸整骨院グループのO脚ページはこちら

花粉症シーズン到来!はり施術がおすすめです!|盛岡市・亀太郎はり灸整骨院

2022.03.28 | Category: その他,鍼灸治療

こんにちは!

亀太郎はり灸整骨院グループ、総院長の尻引です。
3月に入り、当院へ花粉症に対しての施術を希望されて来院される患者様が増えています。

えっ?!鍼灸整骨院へ、花粉症で困っている人が来院するの?

と思う方、少なくないと思います。

なぜ、花粉症でお悩みの方が来院されるかというと、はり施術で体質改善をしにご来院なさいます。

今回は、はり施術によって花粉症の症状が軽くなったという患者様の声や当院での施術コンセプトについてご紹介いたします。

まず、花粉症に対するはり施術を受けた患者様に以下のような喜びの声をいただきます。
・薬を飲まなくても日常生活を過ごせるようになった
・ゴーグル姿で通学していた、小6の娘さんがゴーグルが必要なくなった
・鼻づまりがひどく、10年以上、毎年、副鼻腔炎になっていたのが、副鼻腔炎にならなくなった
※あくまでも当院へ来院された患者様の声であり、効果を保証するものではありません。

最も多くいただく声は、
「病院に行かなくてすむようになった(薬を服用しなくても生活出来るようになった)」
です。

本当は薬を身体の中へ入れたくないが、服用しないと生活へ支障が出てしまうためにやむを得ず服用しているという方、多いと思います。
私も風邪をひいたときなど、薬はできるだけ服用せずに、自己回復したい人間ですので、薬を服用したくないという患者様の気持ちは良く理解出来ます。

では、はり施術でどのような事をするのかについてですが、「身体のバランスを整える」事を行います。
はり施術で、経穴(つぼ)にはりを刺して、身体のバランスを整えることを目指します。

私自身、もともと秋のシーズンに花粉症を持っていたのですが、修業先の師匠にはり施術をしていただき、症状が改善、今では何も症状が出なくなりました。

はりの世界は西洋医学に比較すると、科学的データに基づいた効果の根拠が乏しいのですが、これまで長年世の中に必要とされているということは、効果があるから必要とされているというのは容易に想像がつくかと思います。

体質改善ですので、薬のように服用したらすぐに効果が出るというものではありませんが、体質自体の改善を期待できるのは、とても魅力的ですよね!
はりを施す場所は、頚肩の背面、両手、両足、そして、すこし顔にも施します。
ストレスに関するつぼ、自律神経に関するつぼ、鼻水、目のかゆみなどに関するつぼなどに、はりをします。

最初は数回週1回程度施術をして、その後は間隔を広げていきます。

記事を読んでいただいても、なかなか想像ができないと思いますので、気になる方は当院まで気軽にご相談ください!

亀太郎はり灸整骨院公式ホームページはこちら

当院は濃厚接触の定義に当てはまりません|盛岡市・亀太郎はり灸整骨院

2022.03.01 | Category: その他

 

 

 

こんにちは!
亀太郎はり灸整骨院グループ総院長の尻引です。

新型コロナウイルスによって、高齢者施設や教育関連施設での陽性者が増えていますね。
家族が、知り合いが、自宅待機になってしまったというお話を来院されている患者様から耳にすることも多くなっています。感染していなくても、濃厚接触者になってしまうと、生活に影響が出てしまうこの状況、早く落ち着いてくれないかなと心から思いますね・・・。

亀太郎はり灸整骨院グループは世の中が新型コロナウイルス騒ぎになってから、患者様にも一人も陽性者がなく、また、スタッフの身内でも陽性者が出ていません。最近は、どのような経路で感染するのかもよくわからないほどにいろいろなところで陽性者が出ている中で、一人も関係者に陽性者が出ていないのは幸運としか言いようがない気がします。

体が痛くて整骨院を受診したいのですが、このコロナ禍で整骨院へ受診しても良いのでしょうか?と質問を頂くことがあります。

実は、整骨院は、正しく感染予防対策をして営業をしていると、厚生労働所の濃厚接触の定義に当てはまりません。

濃厚接触に当たる場合:マスクなしで1m以内で15分以上会話をする

濃厚接触に該当しない:マスク有りで1m以内で15分以上の会話をしない

基本的にうつ伏せでの施術が多いために、面と向かって話をすることも少なく、施術ベッドも毎回の消毒を実施しているため、非常に安全な環境と言えると思います。また、病院と違って、発熱している方が来院されることもありません。

引き続き、感染対策を万全にして営業いたしますので、安心してご利用いただければと思います。

亀太郎はり灸整骨院グループの公式ホームページはこちら

温かくて気持ちが良いと好評!トルマリンってなに?|盛岡市・亀太郎はり灸整骨院

2022.03.01 | Category: からだの痛み,その他,鍼灸治療,骨格矯正

みなさん、こんにちは!
亀太郎はり灸整骨院グループ総院長の尻引です。

当院に来院されている患者様で「これ、温かくて気持ちが良いですね~。何なんですかこれ?」と質問をよく受ける施術があります。

それは、トルマリンホットパックというものです。

あまり耳なじみのないものだと思いますので、トルマリンホットパックの製造元のパンフレットの中から一部抜粋しながら、ご紹介いたします。

トルマリンは宝石にも使われる高価な鉱石です。このトルマリン鉱石を温めて患者様の体に当てて、温熱療法を行います。

 

日本人として初めてブラジルの鉱山を開発した永井竜造さんが、ブラジルの14鉱山のうち、トルマリンを産出する2つの鉱山だけ、そこで働く人々の医療費が他の鉱山の6分の1であったことから、トルマリンと健康の因果関係に気づき、科学的な測定と研究を始めたことでトルマリンが注目されるようになりました。

トルマリン鉱石の正式名称は「電気石」といいます。

トルマリンはプラスとマイナスの電極をもっていて、熱を効率よく移動させることができます。
あたためてたトルマリン鉱石はからだの深部にまで熱を速やかに移動させることができます。
熱が移動したトルマリン鉱石の温度は下がりますが、体の中はポカポカ温かくなります。

トルマリンホットパックを体に5分間使用すると、サーモグラフィで表面体温の変化を測定すると真っ赤に表示され、体の芯から温まっていることがわかります。これは、熱伝導率の高いトルマリン鉱石の温熱が深部まで熱を伝えているからです。

また、トルマリンには人間をリラックスさせるα波を引き出す効果があると言われています。
トルマリンを使用した脳波測定ではα波が上がり、極めてリラックスした状態が続きます。ほとんどの患者様が眠るほどのリラックス効果で施術効果も上がります。

当院では、このトルマリンホットパックに熱を加えると微弱電流を発するというトルマリンの特徴を最大限に活かすために、70℃~80℃の熱を加えて行う独特な温熱療法を採用しています。
他の物質や鉱石にはない独特の気持ちよさと温感があります。

微弱電流を体に流すことで、損傷部の回復が早くなるとされています。

私個人としても、特に体の痛みがなくても、トルマリンホットパックを体に当てて、リラックスをしています(^_^)

冷え性の方や血流の悪さを実感している方には、ぜひ、おすすめの施術方法です。

亀太郎はり灸整骨院の公式ホームページはこちら

銅メダリスト永井秀昭選手が当院でどんなメンテンナンスをしているの?|盛岡市・亀太郎はり灸整骨院

2022.02.21 | Category: からだの痛み,その他,鍼灸治療,骨格矯正

こんにちは!
亀太郎はり灸整骨院総院長の尻引です。

2月20日に閉会した北京オリンピック。
各国の代表選手による本気の熱戦が繰り広げられましたね。

日本選手団も活躍され、とても感動しました。

ノルディック複合で見事銅メダルを獲得した日本チーム。
チーム最年長で3度目のオリンピック出場をした永井秀昭選手は、実は当院で体のケアをされています。
最後のオリンピック出場として臨んだ北京オリンピック。
見事銅メダル獲得という有終の美を飾ってくださいました!

当院へ永井秀昭選手が通院している事を知った患者様から、銅メダル獲得後から、
「永井選手ってどんなことをこちらでしてるのですか?」と質問されることが多くなりました。

なので、このブログでも、昨年からオリンピック出場までに当院で行った永井選手へのケアをご紹介したいと思います。

まず、昨年は永井選手は二つの大きなケガをしました。
一つ目は肘の骨折です。
合宿中に自転車トレーニングの最中に接触転倒してしまい、肘の骨折をしてしまいました。
こちらに関しては、骨折の治癒を促進する効果がある、超音波治療器を使用しました。
超音波治療器を照射することで、骨癒合が早くなり、完治までの期間を短くすることが期待できます。
当院では、ハンディタイプの超音波治療器を永井選手へレンタルして毎日患部へ照射するように指示をしました。
結果的には海外へ旅立つ前に完治をして、問題なく腕を使えるようになりました。

二つ目のケガは腰部捻挫です。
こちらも合宿途中で急性腰痛になってしまい、痛みがなかなか取れずに練習が思う様に出来ない状況に陥ってしまいました。
この急性腰痛については、鍼施術、エボフレックス、手技療法、骨格矯正、テーピングを中心に施術を行いました。
鍼施術は痛みを和らげることに非常に適しています。また、エボフレックスという機械は、高周波とラジオ波を吸引しながら照射する機械です。
こちらもマッサージでは届かない、深部の筋肉にアプローチが可能な機械です。
特に、ラジオ波は深部体温を上げる働きがあり、ヒートショックプロテインという細胞自体が回復しようとする働きを生み出してくれます。
また、骨格矯正で腰部に負担のかかりにくい身体づくりを目指しました。そして、キネシオテープを施し、リンパの流れを良くして、筋肉を柔らかくしました。

これらの施術は当院で多くの患者様にも受けていただいている施術です。

当院でのスポーツ選手のケアの場合は、試合の日程や練習のスケジュール等を把握して、出来る限り良い状態を早く作る事に注力します。
また、競技特性を考えてケアをすることで再発のリスクも少なくすることを目標としています。
今回の永井選手も無事に試合出場を果たしていただき、また、メダル獲得後に永井選手から、おかげさまでしたというお礼のメッセージをいただき、微力ながら日本の銅メダル獲得の役に立てたのかなと嬉しい気持ちになりました。

亀太郎はり灸整骨院はスポーツ選手の活躍のお手伝いも積極的に取り組んでいます。
お困りの方はぜひ、気軽にご相談していただければと思います!

永井選手、おめでとうございます!感動をありがとうございました!

亀太郎はり灸整骨院公式ホームページはこちら

画像は平昌オリンピック後の画像です!

産後骨盤矯正をするとどのような変化が生まれるか?|盛岡市・亀太郎はり灸整骨院

2021.10.26 | Category: からだの痛み,その他,骨格矯正

こんにちは!

亀太郎はり灸整骨院です。

最近、産後骨盤矯正についてのお問い合わせを多く頂きます。
今回は、実際に産後骨盤矯正を行う事でどのような変化が生まれるのかをご紹介いたします。

産後ママさんのお悩みは以下の様なものが多いです。

・産後から骨盤部や腰が痛い

・骨盤がグラグラする

・骨盤から足にかけて太くなった

・姿勢が悪くなった(猫背、O脚)

・体重が戻らない

骨盤周囲だけでなく、姿勢や足の太さを気にされる方が多いです。
これらは妊娠出産による骨盤の開きや傾きを整えると解消されることが多いのです。

まず、骨盤が開くというのは、どういうことか説明いたします。

妊娠から出産にかけて、妊婦の骨盤には大きな負担がかかります。
妊娠すると胎盤より分泌されるホルモンの働きにより、仙腸関節を支持している靭帯や筋肉は弛緩します。すると、仙腸関節は損傷を受けやすい状態となります。更に分娩時に骨盤に大きな負荷が加わることで仙腸関節が緩み、仙腸関節部に痛みを発生させる要因となります。

産後に骨盤ベルト等で不安定感を無くすことで、仙腸関節が安定する場合がありますが、骨盤ベルトをしながらの育児は非常に制限が多く、骨盤ベルトを外して生活される方も多くみられます。

当院へお越しになるほとんどの方が、骨盤ベルトをしていないとお答えになります。

確かに、骨盤ベルトをしながらの生活は前かがみになる際にベルトが圧迫されるために、いちいち前かがみになる際に外す必要があります。
ただでさえ、忙しいのにいちいち取り外しするのが面倒くさいというのも納得です。

骨盤が不安定な状態だと、日常生活動作時に骨盤に上手く体重がのらず、力が入りにくく感じます。そして、
「骨盤がグラグラして、力が入らない感じがする」という表現につながります。

骨盤に力が入らないと、補うために不必要な部位に力が加わるようになります。
腰や背中、膝、足などの筋肉への負担が増えることが多く、産後から体全体が辛くなっていくという感覚を抱く方も少なくありません。

また、骨盤が不安定になり、骨盤の傾きがズレてくると、肩こりや足首痛などの骨盤から離れた部位にも不調を感じられる場合があります。
身体の不調を改善するためにまずは、骨盤を正しい状態に近づけることを目標として施術をおこないます。

産後骨盤矯正を行うと、
・産後から入らなかったズボンが入るようになった

・なかなか減らなくなっていた体重が減った

・鏡の前で立ち姿勢を確認すると胸を張るのが(猫背姿勢を治すのが)楽になった

・代謝が上がって発汗できるようになった

・腰痛や肩こりなどの症状が楽になった

・骨盤や腰に力が入るようになった

個人差がありますが、基本的にはほとんどの方が改善されます。

産後骨盤矯正は仙腸関節という関節をメインに矯正を行います。
この仙腸関節を矯正する際にAKA法という矯正方法を当院では用いています。

この矯正法は、非常に弱い力で関節に刺激を与える矯正法になっていますので、腰を早く捻ってポキポキと音が鳴るような矯正方法ではありません。
優しい矯正法ですので、安心して受けていただく事が出来ます。

もし、産後骨盤矯正をお考えの方は、亀太郎はり灸整骨院へご相談ください。

亀太郎はり灸整骨院の産後骨盤矯正の公式ページはこちら

 

盛岡市在住・60歳代女性・登山での膝の痛み|亀太郎はり灸整骨院

2021.10.04 | Category: からだの痛み,その他,鍼灸治療,骨格矯正

亀太郎はり灸整骨院です。

東北は紅葉が見ごろを迎えており、山へ足を運ばれる方が増えております。
当院へご来院される患者様にも、登山中に膝を痛めてしまったという方が増えております。
普段、あまり運動をしていない方が急に登山をしたりすると膝を痛めてしまうことがあります。

特に昨年からのコロナ禍で、外で運動をすることが減っているどころか、外を歩く事自体も減っています。
在宅ワークの方は、これまで通勤で歩いていたのが、通勤自体も無くなってしまい、本当に体を動かさなくなってしまっています。
そんな中で、9月に緊急事態宣言が解除され、外出をしやすくなったので、脚の筋肉が弱っているのにも関わらず、登山に行って、急に膝に負担がかかってしまい膝を痛めてしまっていることが予想されます。

そもそも膝関節には、階段や下り坂の際に体重の6~8倍の重さがかかります。登山の際は、登りよりも下りで膝を痛めてしまう方が多いです。
おそらく、行きの道中で筋肉疲労が起こり膝関節を支える筋肉の柔軟性が低下し、更に帰り道の下り坂で自分の体重の数倍の負担が膝にかかるために、膝関節を支える大腿の筋肉が痛んでしまうのです。

先日、当院へご来院された患者様で下山中に膝の内側を痛めて負傷された方がいらっしゃいました。
60歳代の女性で、これまでも何度も登山をしたことがある方でしたが、膝の痛みを始めて経験されたとのことでした。
登りの後半で膝に違和感を抱き、下山中に痛みが増して、翌日は痛みで歩行が困難になってしまったようです。

知人の登山仲間が当院で膝の施術を受けて、回復されたことを耳にして当院へご来院されました。

半月板損傷や靭帯損傷が無いか確認をしたところ、特に異常はない可能性が高く、単純に筋肉の付着部の炎症と判断しました。
膝は大腿四頭筋や内転筋という膝の曲げ伸ばしに関係する筋肉に負担がかかり、膝関節周囲に痛みを感じることがしばしばあります。

初回は回復力を高めることを目的として、対象の筋にはり施術を行いました。
そして、リンパの流れを良くするテーピング処置を起こないました。

2回目にご来院は一週間後でしたが、痛みのレベルが10(最悪)→5まで回復していました。
2回目の施術はエボフレックスという、高周波とラジオ波を吸引しながら照射する物療機器を使用して行い、また、リンパの流れを良くするテープを貼って終わりました。

一週間後の3回目のご来院時には痛みはほぼ消失したので、患者様の希望であった根本的に膝が痛まずに、登山が出来る体を作りたいという事を達成するために、左右の荷重バランスを均一に近づけるように骨格バランスを矯正と大腿部の筋力トレーニングを指導しました。

現在、定期的に骨格バランスを整えながら、トレーニング中です。

先週はご来院された際に、2日間連続で9時間山を歩いたが、膝の痛みがほとんど気にならなかったという嬉しい報告をいただきました。
膝を痛めた直後は、今シーズンはもう、登山は無理だろうと諦めムードになっていたという事でしたが、2週間程度で登山が出来た事に大変喜ばれていました。

我々、施術家としては、このような喜びの声をいただく事がとても励みになります。

今回の患者様は変形性膝関節症では無かったので、回復も良かったのかと思います。膝に変形が起こると、基本的に膝が痛みやすい形状になってしまう事が多いので、早めに筋力をつけておくことが重要です。また、骨格のバランスも意識することでもちろん、体の不要な負担が減ることにつながりますので、とてもメリットがあると言えます。ご参考にして頂ければと思います。

もし、膝関節の痛みでお困りの方は当院へ気軽にご相談ください。

当院の公式ホームページはこちら

盛岡市在住・30歳代女性・逆子|亀太郎はり灸整骨院

2021.02.12 | Category: その他,鍼灸治療,骨格矯正

こんにちは!

盛岡市・滝沢市地域を中心に皆様の健康をサポート、応援させていただいております。亀太郎はり灸整骨院です。

今回は、逆子の施術について症例報告をいたします。

患者様は30歳の女性の妊婦さんです。
初めての妊娠で、妊娠31週目で当院へご来院されました。

妊娠25週くらいで逆子と医師より診断があり、その後一度も戻らない状態だったという事です。

知り合いが当院で逆子を治したという事を聞いて、当院へご来院されました。

当院で施術を3回受けて、次の病院受診をした際に、逆子が戻っていると診断を受けたそうです。
ちなみに今週は3名患者様の逆子が改善した報告を頂いております。

当院の逆子に対する施術は、骨格調整、筋調整、逆子灸を行います。

当院は、母体の状態を最大限良い状態に整え、さらに逆子の灸刺激で逆子を戻すという考えのもと施術にあたっています。

そのために、まず骨盤周辺の筋の血流を良くするために、腹部に負担がかからないように横向きで寝ていただきながら、骨盤周辺の筋肉をほぐします。圧迫する様な刺激ではなく、さするような柔らかい刺激で行います。

骨盤周辺の筋血流量が増えると筋肉は柔らかくなりますので、そのまま、骨盤調整を行います。この調整は特に、仙腸関節や腰椎を中心に、AKAという手技を使って行います。非常に弱い刺激で行う安全な調整法です。

逆子の灸は、至陰(しいん)というツボを使用します。

灸というと毎日、灸をしに通院する必要ああると思う方もいらっしゃるようですが、そうではありません。

当院の施術は一週間に1回~2回程度ですので、負担なく通院が可能です。

逆子が改善した後もほとんどの方が、産前調整目的で通院される方が多いです。出産時の母体や赤ちゃんの負担を少しでも減らすためです。

逆子でお困りの方は気軽に相談ください。

亀太郎はり灸整骨院の公式ホームページはこちら

Copyright © 亀太郎はり灸整骨院 all rights reserved.